ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 149601
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良

安達太良山(雨ニモ負ケズ「がんばろう福島!」

2011年11月13日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:10
距離
8.4km
登り
395m
下り
795m

コースタイム

8:50安達太良高原スキー場発→9:08駅着(登りはじめ)→10:08安達太良山の山頂
→10:17肩→10:30牛首→10:44峰の辻→11:12くろがね小屋(〜11:49)
→12:17勢至平→12:50渓谷入口→13:22渓谷出口→13:27スキー場駐車場着
天候 曇りのち雨(前日は晴れ)
過去天気図(気象庁) 2011年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
あだたらスキー場の大駐車場は無料です。
ゴンドラもすぐそこ。
コース状況/
危険箇所等
 くろがね小屋の休憩料は200円です。トイレは靴を脱いで板の間に上がる。
 勢至平から登山口までの旧道(近道)は、雨天の場合は、ぬかるんだ狭い泥の溝となり泥だらけの危険あり。
前日(11/12)の霞ケ城(二本松市)
2011年11月12日 14:19撮影 by  DMC-FZ7, Panasonic
11/12 14:19
前日(11/12)の霞ケ城(二本松市)
二本松の菊人形(義経と静御前)
2011年11月12日 14:38撮影 by  DMC-FZ7, Panasonic
11/12 14:38
二本松の菊人形(義経と静御前)
紅葉と茶室
2011年11月12日 14:42撮影 by  DMC-FZ7, Panasonic
11/12 14:42
紅葉と茶室
二本松少年隊
2011年11月12日 15:22撮影 by  DMC-FZ7, Panasonic
11/12 15:22
二本松少年隊
11/13の朝。
登山道の側で見かけた「がんばろうふくしま」
2011年11月13日 09:11撮影 by  DMC-FZ7, Panasonic
1
11/13 9:11
11/13の朝。
登山道の側で見かけた「がんばろうふくしま」
アカミノイヌツゲ
2011年11月13日 09:18撮影 by  DMC-FZ7, Panasonic
11/13 9:18
アカミノイヌツゲ
安達太良山の山頂到達も視界ゼロ
2011年11月13日 10:12撮影 by  DMC-FZ7, Panasonic
1
11/13 10:12
安達太良山の山頂到達も視界ゼロ
雨に煙る安達太良山の山頂直下
2011年11月13日 10:18撮影 by  DMC-FZ7, Panasonic
11/13 10:18
雨に煙る安達太良山の山頂直下
雨の「くろがね小屋」
今回は休憩のみで温泉入浴はせず。
2011年11月13日 11:49撮影 by  DMC-FZ7, Panasonic
11/13 11:49
雨の「くろがね小屋」
今回は休憩のみで温泉入浴はせず。
雨でソフトフォーカスになってしまった「あだたら渓谷自然歩道」の「魚止滝」
2011年11月13日 13:10撮影 by  DMC-FZ7, Panasonic
11/13 13:10
雨でソフトフォーカスになってしまった「あだたら渓谷自然歩道」の「魚止滝」
秋の名残り…
2011年11月13日 13:14撮影 by  DMC-FZ7, Panasonic
11/13 13:14
秋の名残り…

感想

 前日は、所要のため福島県二本松市に出かけた。
 日程を終え、霞ケ城(二本松城)において有名な二本松の菊人形を見学、霞ケ城の本丸付近まで登る。(本丸跡は、先の大震災のため立入禁止で登れず。)
 前日は、岳温泉の鏡ケ池付近のホテルに宿泊。
 当日の朝(13日)、ホテルの露天風呂からは、十六夜を過ぎた残月とともに安達太良山の姿が望めたのだが…
 8時頃までは安達太良山の乳首までが見えていたが、奥岳温泉に向かう途中からガスに巻かれてしまう。
 今回は、スキー場からは登らず文明の利器「ゴンドラ」を利用する。
 ゴンドラが中間付近に差し掛かったころから霧雨となってしまった。(下界は陽が差していた。)
 ゴンドラ終点から登りはじめて直ぐに細かい筋を引くような雨模様となる。
でも登山道の脇には「がんばろうふくしま」の旗が…
 山頂(乳首部)に到達するも視界5m位で写真撮影もままならず。早々に下山開始する。
 牛ケ首付近は、寒さはあまり感じなかったが、風と雨が強く、もうじき来る冬の使者の気配を感じた。(今度の水曜あたりには雪景色となるかも知れない…)
 雨の中、くろがね小屋に着く。窓に「休憩料200円。靴の泥を良く落として中に入ること。」との張り紙があった。
 指示どおり、靴の泥をホースで洗い中へ。小屋内はストーブが焚かれ、かなりの人で暖かく感じた。
 休憩では、持参のカップ麺とおにぎりを頬張り、再び小屋の外へ。
 雨は小降りになってはいたが、気温は少し下がったようだ。
 下りは勢至平までは、快適な道だったが、近道の旧道を採ったのは、不正解であった。
 泥で滑りやすくぬかるんだ狭い溝で、気を付けていても靴もズボンの裾も泥だらけとなる。たまには、こんな山行もあるさと気を取り直し、ズンズン下る。
 最後は「あだたら渓谷自然歩道」コースで滝見物と洒落たつもりであったが、こっちも木道や階段が滑りやすく難渋した。
 紅葉はほぼ終わり。でも趣の違う数々の滝を見物しながらの下山は、冷たい雨を吹き飛ばした。
 がんばれ福島。 がんばれ東北。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:977人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山・鉄山(五葉松平経由)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山(塩沢口〜奥岳口)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山 奥岳登山口
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら