記録ID: 1497085
全員に公開
ハイキング
札幌近郊
小樽天狗山
2018年06月14日(木) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 01:53
- 距離
- 6.4km
- 登り
- 456m
- 下り
- 440m
コースタイム
天候 | 曇り時々小雨 風が有り気温低め |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
全体的にウェット。 前日までの雨と 当日も小雨、霧雨で 湿りました。 |
その他周辺情報 | 手前のセイコーマートが トイレも良くて お世話になりました。 また登る前は 寄らせて頂きます。 |
写真
この看板まで山頂にて迷う(笑)
山頂神社の脇の遊歩道より
山頂に行けます。
小樽天狗山に
初めて来る方は、先ずは
ロープウェイ山頂駅を
目指してください。
山頂駅周辺に
全ての施設が集中しています。
山頂神社の脇の遊歩道より
山頂に行けます。
小樽天狗山に
初めて来る方は、先ずは
ロープウェイ山頂駅を
目指してください。
山頂駅周辺に
全ての施設が集中しています。
遊歩道看板近くの
第3展望台。
石倉山、屏風山方面。
天気が良ければ手稲山も
見えるんでしょうね。
訂正!目の前右手が
毛無山なので、朝里川温泉は
毛無山の向こうですね。
ダムとぐるぐるの道路が
見えない訳だ。
眼下は奥沢水源地付近でした。
失礼致しました。
第3展望台。
石倉山、屏風山方面。
天気が良ければ手稲山も
見えるんでしょうね。
訂正!目の前右手が
毛無山なので、朝里川温泉は
毛無山の向こうですね。
ダムとぐるぐるの道路が
見えない訳だ。
眼下は奥沢水源地付近でした。
失礼致しました。
感想
天気が悪く展望も期待
出来ないので、
低めの小樽天狗山に
登ってみましたが
見晴らし以外に
楽しめる物が多いので
選択は正解。
見晴らしも楽しみたいので
改めて来てみようと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:621人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する