記録ID: 1498845
全員に公開
ハイキング
丹沢
【丹沢】塔ノ岳定例
2018年06月17日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 13.1km
- 登り
- 1,278m
- 下り
- 1,278m
コースタイム
天候 | 霧雨/ガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り: 大倉BS 10:38発 渋沢駅 10:53発快速急行新宿行に接続(次発は 11:04発急行相模大野行) |
コース状況/ 危険箇所等 |
【一般ルート区間】 * 大倉BS〜塔ノ岳(バカ尾根) ・踏み跡:明瞭。整備最上級 |
その他周辺情報 | *戸川公園アジサイ満開! |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
行動着(Tシャツ/ズボン)
防寒着(ソフトシェル/レインウェア/フリース/ULダウン/グローブ/バラクラバ/ニット帽/ゲイター)
ザック 48L
普段靴
登山靴
シュリンゲ
カラビナ
8環
ロープ(φ8mm x 20m)
ストック(お守り)
行動食
水(ハイドレ2.0L)
発泡酒
氷嚢
ガス
コッヘル
バーナー
地図
コンパス
ヘッデン
携帯
腕時計
サングラス
エマージェンシーキット
|
---|
感想
涼しいと思いきや、湿度が高いために体温が下がらず辛かった… 上は風があったので涼しめでした。
今、草本に続いて木本も覚えたいなと思ってます。木本は山より名札がかかってるような公園のほうが覚えやすいだろうと思うものの、下界は照葉樹が多そうだから、落葉広葉樹を覚える場合はやっぱり山がいいかも
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:470人
コメント
この記録に関連する登山ルート
積雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する