記録ID: 1500582
全員に公開
ハイキング
東海
【立山準備】金華山☆馬の背・めい想の小径
2018年06月17日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:33
- 距離
- 5.6km
- 登り
- 452m
- 下り
- 438m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:10
- 休憩
- 1:23
- 合計
- 4:33
距離 5.6km
登り 452m
下り 451m
7:59
15分
スタート地点
12:32
ゴール地点
天候 | 曇り時々晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
靴
ザック
サブザック
行動食
飲料
レジャーシート
笛
携帯
時計
|
---|---|
共同装備 |
昼ご飯
行動食
レジャーシート
ファーストエイドキット
タオル
ストック
|
感想
山に向けての準備登山3回目。
今回は岩場もあり、もしものためにロープウェイもある金華山へ。
馬の背コースからは斜度のある岩場ですが、凹凸が多くそれほど登りにくくはありませんでした。
それでも母と長男の後ろについて、こけたりしないかとドキドキしつつ、自分の足場も確認したりで、気疲れしてしまいました…(^^;
頂上でおやつ&おにぎりをひとつ食べ、めい想の小径から下山。
ロープウェイもあるので、この時間でもどんどん人が登ってきて、すれ違いに時間がかかってしまいました。
街中にある山で、観光名所でもあるためか、今まで行った山の中では一番軽装な人の率が高かったと思います。
抱っこ紐で赤ちゃん+子連れの方や、サンダル履きの方を見たときはさすがに声をかけようかと思いましたが、下りにロープウェイもあるし、余計なおせっかいかな…と思い何も言えず。
登山道も混むし、その中でもトレランの人たちがいたり、犬連れの人もいたりで(長男は大の犬嫌い)、正直もう行くことはないかなーと思いました。
それでも元気に歩き、下山後も楽しく公園で遊びまくっていたのでよしとしましょう!
母もだいぶ慣れてきましたが、まだ試したい装備などあるので、立山まであと1回は行っておかなきゃ〜。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:542人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する