記録ID: 1501003
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
高尾山(メモ)
2018年06月17日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 01:55
- 距離
- 5.8km
- 登り
- 366m
- 下り
- 473m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
3回目の高尾山行ったのでメモ。
・6/15(金)は、会社の同期入社の飲み会で飲み過ぎ。16日は、結局一日もベッドから出なかった。
・17日はさすがに早起きできると思ってたら、以外にも寝れて、9時頃起きたら、携帯電話が無い事に気づいた。(カミさんは会社の仲間と、とっくに違う山に行っている)
・「iPhoneを探す」の機能を使っていたら、タクシー会社から電話が。御礼言って回収したら、1130くらいになってしまった。
・今から行ける山は高尾山くらいしかしらないので行ってみる。
ここでいま1311。
・6/15(金)は、会社の同期入社の飲み会で飲み過ぎ。16日は、結局一日もベッドから出なかった。
・17日はさすがに早起きできると思ってたら、以外にも寝れて、9時頃起きたら、携帯電話が無い事に気づいた。(カミさんは会社の仲間と、とっくに違う山に行っている)
・「iPhoneを探す」の機能を使っていたら、タクシー会社から電話が。御礼言って回収したら、1130くらいになってしまった。
・今から行ける山は高尾山くらいしかしらないので行ってみる。
ここでいま1311。
夏に向けてトレーニングしたかったので、雨ではない土日には、どこか登りたかったのだ。
なので、今日は片足1Kg超のおもりを着けて登山。
まだ通ったことの無い6号路を行って見る。
これは途中の滝。
なので、今日は片足1Kg超のおもりを着けて登山。
まだ通ったことの無い6号路を行って見る。
これは途中の滝。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:312人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する