ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1502288
全員に公開
ハイキング
東北

竜ヶ岳・目指岳

2018年06月17日(日) [日帰り]
 - 拍手
しのぶ その他1人
GPS
--:--
距離
4.9km
登り
434m
下り
429m

コースタイム

日帰り
山行
3:00
休憩
0:20
合計
3:20
10:00
110
スタート地点
11:50
12:10
70
13:20
ゴール地点
天候 曇り後晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
奥の建物の脇が塩喰登山道入口ですが、ちょっと分かりづらいかも。
駐車場はないので、道路の端に車を止めました。
3
奥の建物の脇が塩喰登山道入口ですが、ちょっと分かりづらいかも。
駐車場はないので、道路の端に車を止めました。
道はしっかりとついています。
ただ・・・ヒメサユリは既に終わっていました。(泣)
3
道はしっかりとついています。
ただ・・・ヒメサユリは既に終わっていました。(泣)
稜線に出て視界が開けました。
2
稜線に出て視界が開けました。
夜鷹山方面。
飯豊山。
50分足らずで頂上に到着。
頂上から踏み跡が馬蹄形尾根に続いていますが、この後、目指岳を登ることから、往路を戻ります。
4
50分足らずで頂上に到着。
頂上から踏み跡が馬蹄形尾根に続いていますが、この後、目指岳を登ることから、往路を戻ります。
目指岳登山口には、登山口標識と3台分の駐車スペースがあります。ヒメサユリ群生地への道は、シーズンが終わったので、閉められていました。
3
目指岳登山口には、登山口標識と3台分の駐車スペースがあります。ヒメサユリ群生地への道は、シーズンが終わったので、閉められていました。
目指す目指岳が見えました。(笑)
3
目指す目指岳が見えました。(笑)
アップするとスラブ状の頂上付近が見えて・・・ちょっと不安。
5
アップするとスラブ状の頂上付近が見えて・・・ちょっと不安。
575メートル峰と大倉山。
5
575メートル峰と大倉山。
振り返ると先に登った竜ヶ岳も見えてきました。
3
振り返ると先に登った竜ヶ岳も見えてきました。
馬蹄形尾根の外側もスラブ状ですね。
5
馬蹄形尾根の外側もスラブ状ですね。
奥に大倉山、夜鷹山、黒男山等
5
奥に大倉山、夜鷹山、黒男山等
気持ちいいブナの道を進むと・・・
3
気持ちいいブナの道を進むと・・・
九才坂峠です。
この妙な名前は、弘法大師が9歳のときにこの峠を越えたので、そう名付けられたそうです。
5
九才坂峠です。
この妙な名前は、弘法大師が9歳のときにこの峠を越えたので、そう名付けられたそうです。
途中、地元安座のおじいちゃん、おばあちゃんたち10名ほどが、せっせと登山道の草刈りをしていました。なんとありがたいことでしょう。この峠道は、昭和20年ころまでは、越後と会津を結ぶ峠道として多くの往来があった何百年も続く由緒ある道だそうです。
そのとき、ふと思いました。この先、このおじいちゃんたちがいなくなったら、一体誰が草刈りをしてくれるのでしょう・・。。やっぱり廃道の運命(ToT)
4
途中、地元安座のおじいちゃん、おばあちゃんたち10名ほどが、せっせと登山道の草刈りをしていました。なんとありがたいことでしょう。この峠道は、昭和20年ころまでは、越後と会津を結ぶ峠道として多くの往来があった何百年も続く由緒ある道だそうです。
そのとき、ふと思いました。この先、このおじいちゃんたちがいなくなったら、一体誰が草刈りをしてくれるのでしょう・・。。やっぱり廃道の運命(ToT)
いよいよ目指岳が近づきます。峠から頂上までは、足元が笹で見えづらい場所や枝に捕まらないと登れない急登もありますが、道はしっかりついています。なお、頂上直下には、日本最北限の貴重なコウヤマキ(高野槙)(1科1属1種の貴重な針葉樹)がありますから、見逃さないでください。
4
いよいよ目指岳が近づきます。峠から頂上までは、足元が笹で見えづらい場所や枝に捕まらないと登れない急登もありますが、道はしっかりついています。なお、頂上直下には、日本最北限の貴重なコウヤマキ(高野槙)(1科1属1種の貴重な針葉樹)がありますから、見逃さないでください。
頂上です。標識はありませんでしたが、3等三角点があります。
8
頂上です。標識はありませんでしたが、3等三角点があります。
右奥のとんがり山は、会津3マッターホルンの一つ、土埋山ですが、どうも、この山に登るには1000円かかるようです。
前にsawajinさんのレコに書いてありました。
9
右奥のとんがり山は、会津3マッターホルンの一つ、土埋山ですが、どうも、この山に登るには1000円かかるようです。
前にsawajinさんのレコに書いてありました。
飯豊方面
先ほど登った竜ヶ岳が見えます。
5
先ほど登った竜ヶ岳が見えます。
西側は、木が邪魔してよく見えない。
2
西側は、木が邪魔してよく見えない。
西会津方面。
西会津13名山中、本日2山登頂したという満足感で気持ちよく下山開始。
6
西会津13名山中、本日2山登頂したという満足感で気持ちよく下山開始。
振り返って目指岳。
3
振り返って目指岳。
なかなか良い山でした。
聞き違いか、草刈りのおじいちゃんが目覚まし岳と言っていたような・・
山の名前の由来が知りたい。
5
なかなか良い山でした。
聞き違いか、草刈りのおじいちゃんが目覚まし岳と言っていたような・・
山の名前の由来が知りたい。
下山後、ロータスインの温泉で汗を流し・・・
4
下山後、ロータスインの温泉で汗を流し・・・
道の駅でほしかった西会津13名山のパンフレットをゲット。
5
道の駅でほしかった西会津13名山のパンフレットをゲット。
その後、大山祭り中の大山祇神社と、ころり観音で有名な鳥追観音を拝んで帰宅。
これは、鳥追観音の敷地内の樹齢1200年のコウヤマキです。
今日は、良い父の日となりました。
6
その後、大山祭り中の大山祇神社と、ころり観音で有名な鳥追観音を拝んで帰宅。
これは、鳥追観音の敷地内の樹齢1200年のコウヤマキです。
今日は、良い父の日となりました。

感想

安座は、かつて渓流釣りで何度か訪れていましたが、その度、周囲の岩山が気になっていました。今回、竜ヶ岳への登山道があることをヤマレコで知り、目指岳と一緒に登ってみましたが、いずれの登山道も思ったよりも良い道でちょっと驚きでした。低山といえども、周囲のスラブの山々を眺めながら登るのは、なかなか楽しいものです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1069人

コメント

西会津13名山ですか?
最近は会津の山が多いですね。ヒメサユリは残念だったようですが気軽に行けて楽しく歩ける山があって羨ましいです
それにしても、どこに登っても飯豊山は気になりますね〜
2018/6/19 13:45
Re: 西会津13名山ですか?
西会津の山は、標高こそ低いですが、岩肌が露出している山が多く、興味をそそられます。パンフレットをゲットして、初めて登山道があると知った山もありましたので、また、機会があったら登りたいと思います。
大源太山では、うるしにかぶれ、今回は毛虫にやられ、腕がひどい状態になっています。(笑)
2018/6/19 17:18
今度はぜひ集会を
こんばんは。
龍ヶ岳周回はお薦めですよ。
できれば5月か6月上旬が良いですね。
その植栽の豊かさに驚かされますよ。
2018/6/19 21:15
Re: 今度はぜひ集会を
今回は、haretaraさんのレコを参考にさせて頂きました。
次回は、ヒメサユリが咲いているうちに、是非、周回したいと思います。
13名山パンフレットが置いてなくて、係の人にお願いして、やっと出してもらいました。これもharetaraさんのおかげです。
ありがとうございました。m(._.)m
2018/6/19 21:47
行きたい山を満喫されていますね♪
sinobunoさん こんばんは(^o^)
コウヤマキの事初めて知りました。よく御存じですね
最北限なのですか・・・。
竜ヶ岳は行きたかったお山です。目指岳も一緒に行けるかなぁ?
行った際は頂上直下でコウヤマキ見てみます(^^)
私も西会津13名山パンフレット欲しかったなぁhappy01
2018/6/29 21:18
Re: 行きたい山を満喫されていますね♪
moontopazさん、こんばんは。
お互い、はじめましてがなかったのはどうしてですかね。(笑)
残された寿命が少なくなったせいか、最近は、登ったことのない山に食指が動きます。
これからも、よろしくお願いします。(^-^)
2018/6/29 21:34
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら