記録ID: 150314
全員に公開
ハイキング
東北
珊瑚岳〜国見山
2011年11月18日(金) [日帰り]



体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:13
- 距離
- 6.2km
- 登り
- 236m
- 下り
- 238m
コースタイム
09:25 みちのく民族村
10:00 林道分岐
10:05 珊瑚岳
10:19 国見山
10:31〜10:40 展望台
10:57 一般道分岐
11:38 みちのく民族村
10:00 林道分岐
10:05 珊瑚岳
10:19 国見山
10:31〜10:40 展望台
10:57 一般道分岐
11:38 みちのく民族村
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポストはなし。 トイレはみちのく民族村にあり。 みちのく民族村(http://www.city.kitakami.iwate.jp/sub03/shisetsu/shisetsu02/page_1285.html)は、 見学する場合は入場料(500円)が必要ですが、珊瑚岳への登山で通り抜ける場合は必要ないようです。 道は整備されていて歩きやすいです。(一箇所ロープを使う箇所もありますが、右側にエスケープルートもあります) 一般道分岐からは、舗装道路となり車への注意が必要です。 |
写真
感想
午後から花巻での私用があるため、北上、花巻方面で短時間で歩ける山とのことで
桜で有名な北上展勝地近くの珊瑚岳から国見山を歩いてきました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1346人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
s_fukuchanさま。
昨日、このコースのすぐ近くにある男山へ立ち寄った際に、国見山や珊瑚山へ続くコースを案内板で知りました
なんか、お花あり、展望よし!、カモシカにバッタリなど等(笑)なんだか賑やかで飽きない素敵なコースだとお見受けしました
今度、s_fukuchanさまのルートを辿ってみたいと思います
taku-jiroさん こんにちは。
この周回コース楽しいコースです。
ただ、みちのく民族村までクマが降りてくることも
あるとのことですから、カモシカにバッタリでなく
クマとバッタリもあり得ますので注意が必要です。
taku-jiroさんの記録 楽しく読ませて頂いています。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する