ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1506314
全員に公開
ハイキング
東海

屏風山(大草登山口より周遊)

2018年06月24日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:19
距離
8.2km
登り
543m
下り
546m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:03
休憩
1:08
合計
3:11
10:08
54
11:02
11:19
4
11:23
11:23
4
11:27
11:28
6
11:34
11:34
10
11:44
12:32
7
12:39
12:39
14
12:53
12:54
23
13:17
13:18
1
13:19
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大草登山口駐車場に入る道は若干狭いので、大きい車は慎重に!
3ナンバーの車体が大きい車は駐車場手前の曲がり角が狭く入れないかもしれません
コース状況/
危険箇所等
道はとても整備されています。
最近、整備が入ったばかりなのか、登山道に刈られた葉が沢山ありました。
(整備されてる方、ありがとうございます)
梅雨の合間の晴れ。また日曜日。用事もあり、そこそこ近場の屏風山に来ました。
2018年06月24日 10:07撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/24 10:07
梅雨の合間の晴れ。また日曜日。用事もあり、そこそこ近場の屏風山に来ました。
駐車場が広い。しかし、ここに来る手前の道は細く緊張しました。
2018年06月24日 10:05撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
6/24 10:05
駐車場が広い。しかし、ここに来る手前の道は細く緊張しました。
北側にある大草山登山口より出発します
2018年06月24日 10:09撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/24 10:09
北側にある大草山登山口より出発します
山道らしくなってきた・・
2018年06月24日 10:11撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/24 10:11
山道らしくなってきた・・
右側の道を行け!って言わんばりの沢山の道標ですが、南登山口に入るので行きません(下山で使う)。
2018年06月24日 10:12撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/24 10:12
右側の道を行け!って言わんばりの沢山の道標ですが、南登山口に入るので行きません(下山で使う)。
左側を見ると地味に道標があります。行きはこちらから入る。
2018年06月24日 10:13撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/24 10:13
左側を見ると地味に道標があります。行きはこちらから入る。
たまにどっちが良いかわからない分岐があるけど、登山道っぽい方で間違いなさそうです。
2018年06月24日 10:19撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/24 10:19
たまにどっちが良いかわからない分岐があるけど、登山道っぽい方で間違いなさそうです。
道は広く歩き易い。
2018年06月24日 10:20撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/24 10:20
道は広く歩き易い。
稜線に出た
2018年06月24日 10:44撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/24 10:44
稜線に出た
今年初のギョリンソウ。踏まれ形跡ありでヨロヨロでした。
2018年06月24日 10:45撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/24 10:45
今年初のギョリンソウ。踏まれ形跡ありでヨロヨロでした。
涼し気な展望。こちらは多治見市
2018年06月24日 10:52撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
6/24 10:52
涼し気な展望。こちらは多治見市
逆を向くと・・・残念。恐らく中アが見えるのだろう。
2018年06月24日 10:53撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/24 10:53
逆を向くと・・・残念。恐らく中アが見えるのだろう。
丁度1時間。頂上着きました。
2018年06月24日 10:58撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/24 10:58
丁度1時間。頂上着きました。
2018年06月24日 10:58撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/24 10:58
写真じゃきちんと収まってませんが、別山がまだ雪を被ってました。
2018年06月24日 11:17撮影 by  SC-02J, samsung
6/24 11:17
写真じゃきちんと収まってませんが、別山がまだ雪を被ってました。
奥に能郷白山。なんとか見える。
2018年06月24日 11:17撮影 by  SC-02J, samsung
6/24 11:17
奥に能郷白山。なんとか見える。
左奥に名古屋のタワー群も見えます
2018年06月24日 11:17撮影 by  SC-02J, samsung
1
6/24 11:17
左奥に名古屋のタワー群も見えます
2018年06月24日 11:24撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/24 11:24
登山道快適!
2018年06月24日 11:33撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/24 11:33
登山道快適!
最近、草刈りがやられたよう。ありがたい事です
2018年06月24日 11:35撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/24 11:35
最近、草刈りがやられたよう。ありがたい事です
期待の湿原着きました。
2018年06月24日 11:41撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/24 11:41
期待の湿原着きました。
いきなり良い雰囲気♪ 先客も数名おり、皆さんとてもゆっくりされてました。
2018年06月24日 11:42撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/24 11:42
いきなり良い雰囲気♪ 先客も数名おり、皆さんとてもゆっくりされてました。
先週の入笠山といい、湿原はいい所ですね。ここは人が少なく静かで、とてものんびり出来ます。
2018年06月24日 11:44撮影 by  SC-02J, samsung
1
6/24 11:44
先週の入笠山といい、湿原はいい所ですね。ここは人が少なく静かで、とてものんびり出来ます。
新しい木道。この黒い板は滑り難く、安心して歩けました。
2018年06月24日 11:44撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/24 11:44
新しい木道。この黒い板は滑り難く、安心して歩けました。
いやはや、近場でこんな素晴らしい湿原があるとは・・
2018年06月24日 11:47撮影 by  SC-02J, samsung
1
6/24 11:47
いやはや、近場でこんな素晴らしい湿原があるとは・・
ニッコウキスゲかと思いきや、ノカンゾウでした。ニッコウキスゲの方が見慣れてるので新鮮でした。
2018年06月24日 11:55撮影 by  SC-02J, samsung
1
6/24 11:55
ニッコウキスゲかと思いきや、ノカンゾウでした。ニッコウキスゲの方が見慣れてるので新鮮でした。
ハナショウブもあり
2018年06月24日 11:55撮影 by  SC-02J, samsung
6/24 11:55
ハナショウブもあり
のんびりランチができそうな休憩所。今度は家族で来たい
2018年06月24日 11:56撮影 by  SC-02J, samsung
1
6/24 11:56
のんびりランチができそうな休憩所。今度は家族で来たい
6月の花は半分終わってました。サワランやカキランは珍しいのでまた来たいと思う
2018年06月24日 11:57撮影 by  SC-02J, samsung
6/24 11:57
6月の花は半分終わってました。サワランやカキランは珍しいのでまた来たいと思う
しばらくボーッとする。日影はちょっと肌寒かったりしたが、日向は日光浴が気持ちよかった。
2018年06月24日 11:58撮影 by  SC-02J, samsung
6/24 11:58
しばらくボーッとする。日影はちょっと肌寒かったりしたが、日向は日光浴が気持ちよかった。
ハッチョウトンボ。こんな小さなトンボ初めて見た。2cmくらい?小さすぎてピントが合わない。
2018年06月24日 12:12撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
6/24 12:12
ハッチョウトンボ。こんな小さなトンボ初めて見た。2cmくらい?小さすぎてピントが合わない。
オタマジャクシ
2018年06月24日 12:17撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/24 12:17
オタマジャクシ
モウゼンゴケ
2018年06月24日 12:18撮影 by  SC-02J, samsung
6/24 12:18
モウゼンゴケ
トキソウはなんとか拝めました。
2018年06月24日 12:24撮影 by  SC-02J, samsung
6/24 12:24
トキソウはなんとか拝めました。
群生してる所も僅かでした。もう終わりかな?
2018年06月24日 12:24撮影 by  SC-02J, samsung
6/24 12:24
群生してる所も僅かでした。もう終わりかな?
ちょっと寄り道でピークハント。
2018年06月24日 12:38撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/24 12:38
ちょっと寄り道でピークハント。
帰るのが惜しい!
2018年06月24日 13:06撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/24 13:06
帰るのが惜しい!
着いてしまった。人も増えてますね。
2018年06月24日 13:16撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
6/24 13:16
着いてしまった。人も増えてますね。
よい山行でした。
2018年06月24日 13:32撮影 by  SC-02J, samsung
6/24 13:32
よい山行でした。

感想

梅雨の合間の晴れに、そこそこ近場の屏風山へ。

湿地帯があるのは知っていましたが、予想以上に広く、整備されていた事。
絶滅危惧種のトキソウやノカンゾウも見られた事。
そして、快晴!!良い時期に来ました。
サワランやカキランを見る事はできませんでしたが、場所も近いし、コースもいろいろある山なので、今度は家族で来てみたい思う。

今日は登り始めがとても暑く、夏到来を感じさせた。
楽しい季節が始まったかな!?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:611人

コメント

カキランなかったですか?
こんばんは。
屏風山に行かれたんですね。
黒の田湿原は東濃地方で最大の高層湿原です。
トキソウやサワギキョウなど
岐阜県では貴重な花が咲くところなんですよ。
私もヤマレコには出してませんが、家から近いこともあって
毎年この時期は花を見にいってます。
カキランは見つけること出来なかったですか?
中央、花の看板から真ん中の浮島に渡り
その先の橋を渡り切る右側に咲いています。
トキソウが終わりノカンゾウと同じ時期に咲いていますよ。
サワギキョウは来月の終わりかな。
静かな湿原でコースも沢山ある屏風山は
ファミリハイクに最適です。
夏でも涼しいので弁当でも持って
また遊びに来てください。

改めましてお疲れ様です。
2018/6/25 20:40
Re: カキランなかったですか?
rupmoさん、こんばんは

やはりrupmoさんは行かれた事あるんですね。
恐らく家から近いのかなと思ってました。
ちなみに私は初めてです。
そうですか、カキランはあったのかもしれませんが見つけれませんでした。
次回行く時は言われた辺りを探してみます。
東美濃にも湿原らしい所があって、正直驚きました。
良い所だったので、また時期をみて行ってみたいと思います。

毎度、コメありがとうございます。
2018/6/25 22:22
湿原
湿原のお山でしたか。
湿原と言うとやはり【尾瀬】が頭に浮かんでしまいます。
『モウセンゴケ』が結構好きで「ジーと見てしまいます」
家から近い湿原って一体何処なんだろう?
今度調べてみよう
2018/6/26 1:14
Re: 湿原
zenithさん、おはようございます

食中植物って面白いですねよ。
自然の中で捕食してる姿は見た事無いですが、捕まる方は地獄なので、恐ろしい植物です。
湿原は好きですが、近場にあるのはうれしかったです。
町からみれば普通の低山なんですけどね。
なぜ、一部だけ湿原が出来たのか?自然は不思議です。
2018/6/26 7:32
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら