ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1507117
全員に公開
ハイキング
支笏・洞爺

樽前山外輪一周(東山→932峰→西山)

2018年06月24日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:52
距離
9.2km
登り
752m
下り
747m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:36
休憩
0:14
合計
2:50
13:02
13:02
6
13:08
13:08
12
13:31
13:31
15
13:46
13:47
12
13:59
13:59
22
14:21
14:23
2
14:25
14:25
6
14:31
14:34
4
14:38
14:38
6
14:49
14:52
11
15:03
15:03
16
西山から雨が降ってきて、小走りになりました。
天候 曇り時々晴れのち小雨
過去天気図(気象庁) 2018年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国道230から真駒内を経由し国道453号に入り支笏湖入り。モラップ山の砂利道を経由して国道276号に入り、しばらく行って道道141号に左折。砂利道になって5分ほど走ると7合目駐車場に到着です。
駐車場は50台くらいは駐められるでしょうか。ハイシーズンで満車でしたが運良く1箇所空いて誘導されました。
コース状況/
危険箇所等
火山なのでざれてますが、危険箇所は全くありません。整備もしっかりされています(感謝)。南側の外輪が低くなっていて、そこを火山ガスが抜ける場合は注意が必要です。以前、「くらっ」としたことがあります。
その他周辺情報 今回は入っていませんが、恵庭岳の麓に丸駒温泉(1000円)があります。
左奥が本日登る樽前山。右は風不死岳。
2018年06月24日 12:06撮影 by  Canon EOS M3, Canon
3
6/24 12:06
左奥が本日登る樽前山。右は風不死岳。
7合目駐車場到着。本日は午後から登山なので21℃もあります
2018年06月24日 12:24撮影 by  Canon EOS M3, Canon
6/24 12:24
7合目駐車場到着。本日は午後から登山なので21℃もあります
駐車場は満車。ラッキーなことに一台分空いてそこに誘導されました。
2018年06月24日 12:33撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
6/24 12:33
駐車場は満車。ラッキーなことに一台分空いてそこに誘導されました。
登山口で入山届けを記入。
2018年06月24日 12:35撮影 by  Canon EOS M3, Canon
6/24 12:35
登山口で入山届けを記入。
シモツケさんがたくさん咲いてました。
2018年06月24日 12:35撮影 by  Canon EOS M3, Canon
3
6/24 12:35
シモツケさんがたくさん咲いてました。
森林がある箇所は階段が整備されています。
2018年06月24日 12:36撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
6/24 12:36
森林がある箇所は階段が整備されています。
いつもの展望台で東山山頂が見えました。
2018年06月24日 12:38撮影 by  Canon EOS M3, Canon
6/24 12:38
いつもの展望台で東山山頂が見えました。
振り返ると風不死岳。
2018年06月24日 12:38撮影 by  Canon EOS M3, Canon
6/24 12:38
振り返ると風不死岳。
火山らしく軽石だらけ。これが歩きにくい。
2018年06月24日 12:39撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
6/24 12:39
火山らしく軽石だらけ。これが歩きにくい。
マイズルソウさん。ブレちゃった。
2018年06月24日 12:41撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
6/24 12:41
マイズルソウさん。ブレちゃった。
ウコンウツギさんがいい感じ。
2018年06月24日 12:44撮影 by  Canon EOS M3, Canon
4
6/24 12:44
ウコンウツギさんがいい感じ。
開けました。ちょっとガスってますが、まずまず。
2018年06月24日 12:46撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
6/24 12:46
開けました。ちょっとガスってますが、まずまず。
ミネヤナギの綿毛。ふわふわ。
2018年06月24日 12:47撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
6/24 12:47
ミネヤナギの綿毛。ふわふわ。
イソツツジさん!
2018年06月24日 12:50撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
6/24 12:50
イソツツジさん!
ウコンウチギとイソツツジのお花畑!レリーズが止まらんっ!
2018年06月24日 12:50撮影 by  Canon EOS M3, Canon
6/24 12:50
ウコンウチギとイソツツジのお花畑!レリーズが止まらんっ!
高度感が出てきました。晴れ間も広がってきた。
2018年06月24日 12:52撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
6/24 12:52
高度感が出てきました。晴れ間も広がってきた。
と思ったら雨雲...嫌な予感。
2018年06月24日 12:56撮影 by  Canon EOS M3, Canon
6/24 12:56
と思ったら雨雲...嫌な予感。
ピンク色のシモツケさん。
2018年06月24日 12:59撮影 by  Canon EOS M3, Canon
4
6/24 12:59
ピンク色のシモツケさん。
この岩を通過すると外輪はもうすぐ。
2018年06月24日 13:00撮影 by  Canon EOS M3, Canon
6/24 13:00
この岩を通過すると外輪はもうすぐ。
タルマイソウ、久しぶり。
2018年06月24日 13:01撮影 by  Canon EOS M3, Canon
3
6/24 13:01
タルマイソウ、久しぶり。
外輪到着。溶岩ドームがこんにちは。
2018年06月24日 13:06撮影 by  Canon EOS M3, Canon
6/24 13:06
外輪到着。溶岩ドームがこんにちは。
まずは東山を目指します。
2018年06月24日 13:06撮影 by  Canon EOS M3, Canon
6/24 13:06
まずは東山を目指します。
で、あっという間に祝!東山登頂!
樽前山の最高点は溶岩ドーム。現在は行けません。
2018年06月24日 13:12撮影 by  Canon EOS M3, Canon
4
6/24 13:12
で、あっという間に祝!東山登頂!
樽前山の最高点は溶岩ドーム。現在は行けません。
溶岩の塊。頼むから今噴火しないでね〜。
2018年06月24日 13:12撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
6/24 13:12
溶岩の塊。頼むから今噴火しないでね〜。
少し西側へ行くと大きなケルンがあります。
2018年06月24日 13:13撮影 by  Canon EOS M3, Canon
6/24 13:13
少し西側へ行くと大きなケルンがあります。
風が強いのでさっさと次を目指す。登山道が延びているところが932峰。右は風不死岳。
2018年06月24日 13:14撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
6/24 13:14
風が強いのでさっさと次を目指す。登山道が延びているところが932峰。右は風不死岳。
ビミョーなバランスで立っています。いつ倒れるかな?
2018年06月24日 13:16撮影 by  Canon EOS M3, Canon
3
6/24 13:16
ビミョーなバランスで立っています。いつ倒れるかな?
風が弱いところでお昼ご飯のいつものショット!
今日は奥様がにぎってくれたむすび。ご飯炊きすぎたそうでデカイ。まいう〜。
2018年06月24日 13:26撮影 by  Canon EOS M3, Canon
7
6/24 13:26
風が弱いところでお昼ご飯のいつものショット!
今日は奥様がにぎってくれたむすび。ご飯炊きすぎたそうでデカイ。まいう〜。
さて先を行きますか。イソツツジがたくさん!
2018年06月24日 13:33撮影 by  Canon EOS M3, Canon
6/24 13:33
さて先を行きますか。イソツツジがたくさん!
932峰へ右折します。
2018年06月24日 13:35撮影 by  Canon EOS M3, Canon
6/24 13:35
932峰へ右折します。
正面のとんがりピークが932峰。
2018年06月24日 13:36撮影 by  Canon EOS M3, Canon
4
6/24 13:36
正面のとんがりピークが932峰。
右へ行くと風不死岳。寝坊したので本日は行きません。
2018年06月24日 13:42撮影 by  Canon EOS M3, Canon
6/24 13:42
右へ行くと風不死岳。寝坊したので本日は行きません。
イワヒゲさんの大家族!
2018年06月24日 13:48撮影 by  Canon EOS M3, Canon
5
6/24 13:48
イワヒゲさんの大家族!
祝!932峰!
2018年06月24日 13:50撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
6/24 13:50
祝!932峰!
山頂標識です。久しぶりだなぁ。
2018年06月24日 13:50撮影 by  Canon EOS M3, Canon
4
6/24 13:50
山頂標識です。久しぶりだなぁ。
徳舜瞥山、ホロホロ山は雲の中。白老三山は見えてるな。
2018年06月24日 13:51撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
6/24 13:51
徳舜瞥山、ホロホロ山は雲の中。白老三山は見えてるな。
風不死が目の前に。
2018年06月24日 13:51撮影 by  Canon EOS M3, Canon
6/24 13:51
風不死が目の前に。
青空がありますが天気が怪しくなってきました。西山(写真右)を目指します。
2018年06月24日 13:52撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
6/24 13:52
青空がありますが天気が怪しくなってきました。西山(写真右)を目指します。
でっかい岩だなあ。火口から飛んできたんだよね。噴火は恐ろしい。
2018年06月24日 14:04撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
6/24 14:04
でっかい岩だなあ。火口から飛んできたんだよね。噴火は恐ろしい。
分岐を右折。
2018年06月24日 14:06撮影 by  Canon EOS M3, Canon
6/24 14:06
分岐を右折。
イソツツジ畑。圧巻でした。
2018年06月24日 14:10撮影 by  Canon EOS M3, Canon
3
6/24 14:10
イソツツジ畑。圧巻でした。
ここから見る溶岩ドームはオニに見える。
2018年06月24日 14:17撮影 by  Canon EOS M3, Canon
4
6/24 14:17
ここから見る溶岩ドームはオニに見える。
西山への登り。結構こたえるな...
2018年06月24日 14:17撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
6/24 14:17
西山への登り。結構こたえるな...
肩に来ました。
2018年06月24日 14:26撮影 by  Canon EOS M3, Canon
6/24 14:26
肩に来ました。
溶岩ドームと火口原。活動は活発ですね。
2018年06月24日 14:26撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
6/24 14:26
溶岩ドームと火口原。活動は活発ですね。
あと少し。
2018年06月24日 14:29撮影 by  Canon EOS M3, Canon
6/24 14:29
あと少し。
祝!西山登頂!
2018年06月24日 14:33撮影 by  Canon EOS M3, Canon
6
6/24 14:33
祝!西山登頂!
ここでズームタイム。まずは溶岩ドーム。昔は登れました。
2018年06月24日 14:34撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
6/24 14:34
ここでズームタイム。まずは溶岩ドーム。昔は登れました。
932峰と奥に風不死岳。
2018年06月24日 14:35撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
6/24 14:35
932峰と奥に風不死岳。
多峰古峰も見えてますね。
2018年06月24日 14:36撮影 by  Canon EOS M3, Canon
6/24 14:36
多峰古峰も見えてますね。
右手前に恵庭岳、左奥に漁岳。もしかして間のピークは狭薄山かな?
2018年06月24日 14:36撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
6/24 14:36
右手前に恵庭岳、左奥に漁岳。もしかして間のピークは狭薄山かな?
紋別岳。実は行ったことない(^^ゞ
2018年06月24日 14:36撮影 by  Canon EOS M3, Canon
6/24 14:36
紋別岳。実は行ったことない(^^ゞ
さて、下山。分岐を右折します。
2018年06月24日 14:43撮影 by  Canon EOS M3, Canon
6/24 14:43
さて、下山。分岐を右折します。
そうなんです。南側の外輪を抜ける際は要注意!
2018年06月24日 14:43撮影 by  Canon EOS M3, Canon
6/24 14:43
そうなんです。南側の外輪を抜ける際は要注意!
振り返って西山。
2018年06月24日 14:49撮影 by  Canon EOS M3, Canon
6/24 14:49
振り返って西山。
樽前山神社奥宮に到着。
2018年06月24日 14:54撮影 by  Canon EOS M3, Canon
6/24 14:54
樽前山神社奥宮に到着。
ボロボロ...危ないですね。誰に言えばいいのかな...
2018年06月24日 14:55撮影 by  Canon EOS M3, Canon
6/24 14:55
ボロボロ...危ないですね。誰に言えばいいのかな...
さて、一登りしてあとは帰るのみ。
2018年06月24日 14:57撮影 by  Canon EOS M3, Canon
6/24 14:57
さて、一登りしてあとは帰るのみ。
分岐まで来ました。右へ下ります。雨が強くなってきた。
2018年06月24日 15:07撮影 by  Canon EOS M3, Canon
6/24 15:07
分岐まで来ました。右へ下ります。雨が強くなってきた。
最後にドームをぱちり。また来るよ。
2018年06月24日 15:08撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
6/24 15:08
最後にドームをぱちり。また来るよ。
植生がかなり回復してきてますね。
2018年06月24日 15:09撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
6/24 15:09
植生がかなり回復してきてますね。
最後にいい景色をぱちり。かなり雨が強いです。
2018年06月24日 15:16撮影 by  Canon EOS M3, Canon
1
6/24 15:16
最後にいい景色をぱちり。かなり雨が強いです。
どんどん下って無事下山。
2018年06月24日 15:22撮影 by  Canon EOS M3, Canon
6/24 15:22
どんどん下って無事下山。
1/3位になってますね。
2018年06月24日 15:22撮影 by  Canon EOS M3, Canon
6/24 15:22
1/3位になってますね。
【番外】帰りがけに樽前と風不死。登山口付近に雲がかかってますね。
2018年06月24日 15:58撮影 by  Canon EOS M3, Canon
2
6/24 15:58
【番外】帰りがけに樽前と風不死。登山口付近に雲がかかってますね。
【番外】
セイコーマートでお買い物。またフライドチキンの増量が始まりました(嬉)。今日のご褒美の北海道限定CLASSIC。当然帰宅後に飲みます。
2018年06月24日 16:48撮影 by  Canon EOS M3, Canon
7
6/24 16:48
【番外】
セイコーマートでお買い物。またフライドチキンの増量が始まりました(嬉)。今日のご褒美の北海道限定CLASSIC。当然帰宅後に飲みます。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ(薄) Tシャツ ズボン 靴下 キネシオロジータープ グローブ 雨具(上下) 日よけ帽子 タオル 登山靴(夏) ストック ザック 昼ご飯 行動食(チョコ・塩キャラメル・柿ピー) 飲料(2リットル) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS 保険証 JRO登録証 携帯 高度計付腕時計 カメラ 熊鈴 ビニール袋数枚 ティッシュ3つ ウェットティッシュ1つ 携帯トイレ ツェルト 細引き エマージェンシーシート ファーストエイドキット 痛み止め お風呂道具 着替え サンダル 日焼け止め 虫除けスプレー

感想

【お山紹介】
今回は樽前山の外輪一周。樽前山の最高点は溶岩ドームで1,041mですが、外輪内は立ち入り禁止のため、現在行ける最高点は東山の1,021.9mとなります。932峰は932m、西山は993.8mです。
傾斜が緩く標高差もなくて簡単に登れること、遮る山がなく眺めがいいことから、とっても人気のあるお山です。シーズン土日は駐車場から車が溢れます。登山道には常に人が居て、老若男女、外国人問わずみんなから大人気のお山です。
観光客がスニーカーで登っているのも見られますね。まあ東山ピストンなら片道40分程度なので、それもありですね。でも軽石だらけで歩きにくいですし、小石が靴に入りまくるので、できればハイカットの靴にしたほうがいいと思います。

【地質】
支笏湖カルデラの縁に形成された火山です。約9000年前から活動を開始し、1667年と1739年には規模の大きな噴火を起こしています。現在見られる溶岩ドームは1909年の噴火で形成されたらしく、現在も噴気が活発です。一級品の活火山ですので、登山の際は火山情報に注意してください。

↓気象庁ホームページ
http://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/sapporo/109_Tarumae/109_index.html

【移動】
いつものように国道230号から真駒内で453号に入り、そのまま支笏湖半を走ります。支笏湖温泉街を越え、ショートカットの砂利道を使って国道267号に合流。しばし走って道道141に左折。途中から砂利道になりますが、5分ほど走って7合目駐車場です。
高速を利用して千歳から入るルートもあります。こちらの方が楽ですね。お好きなルートで入ってください。ちなみに公共交通機関はありません。

【山行】
前日に山友の送別会があって、寝たのは午前2:00。目が覚めると8:00過ぎてて、今日はダメかな...なんて思ってカーテン開けたらピーカン。奥様の「行かないの?ご飯炊きすぎたからおにぎりにぎるよ。」の一声もあり山行決定。足の回復具合も確かめたくお気軽なお山と言うことで樽前山をチョイスです。
さて山行です。今回は反時計回りに途中932峰経由です。現地に12:00に到着。急いで準備を始め、12:20位から山行開始。晴れたり曇ったりと序盤の天気はまずまず。どんどん標高を上げていく。
いつもの展望台で振り返ると風不死と支笏湖のコラボ。晴れ間もあり景色はまあまあ。写真を撮って先を進む。
流石にシーズンが始まったこともあり、人が多い。老若男女、外国人、観光客様々。これが樽前山なんだよね。みんなちゃんと挨拶してくれるし、マナーはいいね。
登山道ではウコンウツギ、シモツケ、イソツツジが満開でした。タルマエソウ(イワブックロ)はこれからって感じかな。お花を楽しみながら進みます。
30分も歩くと外輪到着。溶岩ドームがお出迎え。で、まずは東山を目指す。10分もかからず、祝、登頂!風が5〜6m/sと比較的強く気温も下がり寒いため、写真をパシャパシャ撮って次を目指す。次なるピークは932峰。
高度を落とすと風が弱まる。ここで奥様ににぎってもらったおにぎりを食す。まいう〜。
食べ終わって再度歩き始め、標高830mまで高度を落とし、そこから932峰へ向けて登り返す。本日一番の急登(全く大したことはない)に、流石に汗が噴き出てヒーコラヒーコラ。しばし登って、祝、932峰登頂!振り返ると樽前山どーん!ここから見る樽前山が迫力ありますね。しばしレリーズして次なる西山を目指す。
西山へは外輪へ登り返し、溶岩ドームを横目にその稜線をたどり、西山の斜面へ取り付く。ここではあまり風の強さを感じないね。しばし登って、祝、西山登頂!ここからの眺め、実は好きですね〜。望遠レンズに交換してレリーズタイム。うんうん、満足!
十分に満喫したところで下山開始。途中雨が振り出し徐々に強くなる。カッパ着るのも面倒くさく、小走りになる。いずれ止むだろう、と思いながら下山を続け、無地に下山。びちょびちょにはなりませんでしたが、結局下山口まで雨でした(笑)。

右足首の状態はまずまず。山で歩くのに支障なしで良かった。でも帰りの車でアクセルを踏むときに突っ張る感じがあり、違和感バリバリ。行きは感じなかったのになあ。だれかちょっと塗っただけであっという間に治る魔法の薬、作ってくれないかな。そんなことを考えつつ、さてさて次は何処に〜。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:530人

コメント

樽前山一周、お疲れ様でした
yo-shaさん、こんばんは〜!
足の状態は良くなってきているようですね、でも無理なさらずに!登りながら治しながら…、難しいな(笑)

樽前山お疲れ様でした  困ったときにちょこっと登れて、ルートも色々選択できるいい山ですよね。
実は私達も前日の日暮れ時間に行ってました。夕陽狙いだったんですが、見事に外れ…たんなる日没強風登山でした(^^ゞ

タルマエソウ、咲き始めてましたよね。いい感じでした。
奥さまの愛情たっぷりおにぎり美味しそうですねー  優しい奥さま、これまた素敵 です
2018/6/25 0:16
Re: 樽前山一周、お疲れ様でした
jei-boyさん、こんばんは。コメントありがとうございます!

お陰様でかなり良くなりました。あと一週間、湿布貼って完璧に治したいと思います。登りながら治したいですよね〜(笑)

樽前山、jei-boyさんの考えに賛同です。ホントに色々な意味で負担なくちょこっと登れ、ルートにもバリエーションありますよね。困ったときの樽前山ですね

前日登られていたのですね。天気外れは残念でしたね。強風は樽前につきものですしね

お花畑で気持ち良かったです。タルマエソウも中間付近から咲き始めてました。これからどんどん咲いてきますね

奥様の愛情?あるのかなー。あって欲しいですがどうなんでしょうかねぇ。ボリュームはハンパなくありました
2018/6/25 2:00
樽前山一周いいですねー
yo-shaさん、おはようございます!
今、うちの両親が北海道にいるので会ったら宜しくお伝えください!
知床楽しみです
2018/6/25 10:30
Re: 樽前山一周いいですねー
tenjinyamaさん、こんにちは。コメントありがとうございます!

ご両親がいらしてるのですね。了解しました。お顔がそっくりな人がいたら声をかけてみますね😁。

知床もうすぐですね。みんなで登るから、個人で行かないようにしてました。今から楽しみです〜✌
2018/6/25 12:20
お疲れ様です!
yo-shaさん、こんにちは。送別会盛り上がったみたいですね〜☆
遅い出発のおかげで愛妻おにぎりと駐車場ゲットでしたね!
樽前山あらためて良いなと思いました♪6月よさそうですね。
知床までにしっかりと足治してくださいね〜!
2018/6/25 17:40
Re: お疲れ様です!
sayacaさん、こんばんは。コメントありがとうございました!

送別会、早めに切り上げる予定が...やっぱり無理でした。盛り上がりすぎて全く帰られませんでした

まだまだ涼しいので、遅い出発もいいもんですね。愛?(笑)妻が握ってくれたおにぎりには満足でした〜。ありがたやありがたや

駐車場はラッキーでした。この時期は大体下のほうに止めさせられるので。道内で最も混雑する駐車場かと思いますね

樽前山はいつ行ってもいいお山です。その中でも6月が一番気持ちよく登れますよ〜。空港からも近いので、羽田からの日帰り+支笏湖観光も可能ですね

足はお気にかけていただきありがとうございます。湿布臭いですが遠慮せずに貼って治したいと思います
2018/6/25 22:55
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 支笏・洞爺 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら