記録ID: 1508330
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山
1220一徳防山、ここは久しぶりです
2018年06月25日(月) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:21
- 距離
- 7.7km
- 登り
- 540m
- 下り
- 539m
コースタイム
天候 | 快晴、24℃〜28℃ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
今日はm-kamaさんと二人っきりで秘密の花探し。
岩湧寺から一徳防山へ、帰路はちょこっと岩湧山・急坂の道に、いわわきの道他をつまみ食いするように巡っての花探しをしてきました。
目的の花はほぼ見つけることができました。
昨日は少し寒かったのに今日はぐんぐん気温が上がって蒸し暑い。
山中は風がなく汗が拭いて拭いても流れ出ていました。
そのためか一徳防三角点で食べた、熱いそーめんトマトジュースが美味しかった。
今日、annyonさんが一徳坊山へ行かれるとの情報をお聞きし、急遽、ご一緒して頂けるようおねだりして、歩いてきました(^o^)/
自宅からとても近い山なのに、あまり行かない一徳坊山でしたが、今回annyonさんに貴重なお花を色々と教えて頂きながら、楽しい山歩きができて、ほんと幸せな時間でありました。
ランチで戴いたトマト素麺、のど越し良く、美味しかったです☆
無理言ってご一緒して頂いた、annyonさんに感謝です。
本当にありがとうございました(*^_^*)
また機会がありましたら、宜しくおねがいします。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:764人
annyonさんの軽やかな後ろ姿も素敵でした。花はほぼ見つける事が出き、よかったですね。今年はあちこちで コクラン ゲットされた事と思います。私は今日もう一度 金剛山にキツネノエフデ確認に行ってきました。絵筆になるのももう少しかな?
kasumiさん、おはようございます。
色々と教えて頂いたお陰で、目的のお花、ゲット出来ましたヽ(=´▽`=)ノ
またお会いできる事、楽しみにしています。お話しもたくさん聞かせてくださいね。
kasumiさん、こんばんは。
m-kamaさんとしっかり花探しして来ました。ちょっと疲れました。
ーつ目の花はなかなかみつからず、何度も行ったり来たりしました。
結局、発見まで30分近くかかりました。
ニつ目は、行きではわからずでした。
あとがなくなった帰り時に発見できました。
その後は、あちこち二人でルンルン山歩きできました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する