ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1509366
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳

入笠山 天国への階段

2018年06月26日(火) [日帰り]
 - 拍手
あつころん その他1人
GPS
--:--
距離
12.4km
登り
677m
下り
662m

コースタイム

日帰り
山行
3:35
休憩
2:57
合計
6:32
8:35
55
9:30
9:30
35
10:05
10:05
3
10:08
10:08
21
10:29
11:19
16
11:35
11:37
9
11:46
12:16
14
12:30
12:30
30
13:00
13:10
0
13:10
13:40
0
13:40
14:24
0
入笠すずらん園
14:24
14:35
32
入笠湿原
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
その他周辺情報 ゆーとろん 水神の湯
https://yuutoron.com/hotspring/hotspring03.php
沢入登山口のポスターに割引条件が書いてあります
諏訪南ICから程なく登れる入笠山へ
オススメコースで歩きます👣
諏訪南ICから程なく登れる入笠山へ
オススメコースで歩きます👣
沢入登山口からスタートします
向かいの駐車場は平日8:30で5〜6台でした
沢入登山口からスタートします
向かいの駐車場は平日8:30で5〜6台でした
イチゴかな
なんでしょう
聖火みたいです^^
なんでしょう
聖火みたいです^^
ウマノアシガタ
サワギク
しっかり保護されています🦌
しっかり保護されています🦌
このゲートを入ると
このゲートを入ると
様相が異なって
避暑地空間が広がり
「ここは天国ですかー」とSちゃん感激♪
様相が異なって
避暑地空間が広がり
「ここは天国ですかー」とSちゃん感激♪
人が少ないから
天国感が増すね(๑˃̵ᴗ˂̵)
人が少ないから
天国感が増すね(๑˃̵ᴗ˂̵)
キバナノヤマオダマキ
今日は目が惹かれる
1
キバナノヤマオダマキ
今日は目が惹かれる
多く咲いてます
クリンソウ
可愛い💕女子色
1
クリンソウ
可愛い💕女子色
シロツメクサかな…
シロツメクサかな…
なかなか先に進まない
なかなか先に進まない
数十年守られてきた空間です
数十年守られてきた空間です
ムラサキツメクサ
1
ムラサキツメクサ
5分歩くと
ユネスコパーク
入笠山エリアは人々が居住し、自然環境の保全と調和した持続可能な地域社会発展のモデルとなる「移行地域」だそうです
5分歩くと
ユネスコパーク
入笠山エリアは人々が居住し、自然環境の保全と調和した持続可能な地域社会発展のモデルとなる「移行地域」だそうです
お花畑🌸今はクリンソウが目立ちます
Sちゃん また天国に至るヽ(*´∀`)
1
お花畑🌸今はクリンソウが目立ちます
Sちゃん また天国に至るヽ(*´∀`)
天国からの…
マナスル山荘さんは今日から3連休(T . T)⤵
ビーフシチューは次回の楽しみへ
天国からの…
マナスル山荘さんは今日から3連休(T . T)⤵
ビーフシチューは次回の楽しみへ
シロバナノヘビイチゴ
シロバナノヘビイチゴ
さあ、気を取り直して入笠山へ
お花畑の脇に登山道があります
さあ、気を取り直して入笠山へ
お花畑の脇に登山道があります
分岐で岩場コースを選択しましたが、鎖場はひとつだけ
分岐で岩場コースを選択しましたが、鎖場はひとつだけ
クマザサとレンゲツツジ
クマザサとレンゲツツジ
空が広がってきたら
空が広がってきたら
30分で山頂到着🤳
2
30分で山頂到着🤳
非常食のカップ麺で早めの昼食
チラッと甲斐駒ケ岳さん
非常食のカップ麺で早めの昼食
チラッと甲斐駒ケ岳さん
大量のお菓子で
空腹しのぎよ🍘
大量のお菓子で
空腹しのぎよ🍘
大阿原湿原へ
クビキリシミズ…事件感がぷんぷん
大阿原湿原へ
クビキリシミズ…事件感がぷんぷん
真相はこちら
ちょっと飲めない…
ちょっと飲めない…
さらに舗装路テクテク20分で着きました
さらに舗装路テクテク20分で着きました
絵画🖼みたい
思いもよらない空間が広がってました
・:*+.\(( °ω° ))/.:+
思いもよらない空間が広がってました
・:*+.\(( °ω° ))/.:+
白樺と緑とオレンジ
白樺と緑とオレンジ
綺麗な清水と苔
一周30分の散策を堪能👣
一周30分の散策を堪能👣
お花畑へ戻ります
お花畑へ戻ります
八ヶ岳は隠れてしまいました
八ヶ岳は隠れてしまいました
舗装路脇も花盛り
舗装路脇も花盛り
今回は下から眺めるだけに、遠足で賑やかでした
今回は下から眺めるだけに、遠足で賑やかでした
山彦荘で残り少ないバッチを購入♪スズランと悩んで、これから咲くハクサンフウロにしました
お母さんがお花辞典をくださり、再びSちゃんが好きなスズラン探しへ
1
山彦荘で残り少ないバッチを購入♪スズランと悩んで、これから咲くハクサンフウロにしました
お母さんがお花辞典をくださり、再びSちゃんが好きなスズラン探しへ
よーく見ると👀
健気に咲いてる
思ったより小さい
1
思ったより小さい
オダマキさんを
のぞいてみた
オダマキさんを
のぞいてみた
ドイツスズランは早くに咲き終わっているけど、西洋花が咲いているから
観ておいでーと山彦荘のお母さんにオススメ頂いたので足を伸ばしました
ドイツスズランは早くに咲き終わっているけど、西洋花が咲いているから
観ておいでーと山彦荘のお母さんにオススメ頂いたので足を伸ばしました
サラサドウダン
おっ幻の花が!
立派(*⁰▿⁰*)
野生ランの王者の風格
2
立派(*⁰▿⁰*)
野生ランの王者の風格
ヒヨドリバナ
薄紫は花なんですね
1
ヒヨドリバナ
薄紫は花なんですね
ニッコウキスゲも
多かった
1
ニッコウキスゲも
多かった
諏訪の街並みと八ヶ岳連峰
諏訪の街並みと八ヶ岳連峰
スキー場の脇、ドイツスズランエリアを戻ります
スキー場の脇、ドイツスズランエリアを戻ります
「空と街の間ってふしぎー 雲のなかみた〜い」
なんとなく分かる 浮遊感
「空と街の間ってふしぎー 雲のなかみた〜い」
なんとなく分かる 浮遊感
オススメのルバーブソフトで休憩タイム
甘酸っぱくて美味しい😋
オススメのルバーブソフトで休憩タイム
甘酸っぱくて美味しい😋
再び天国への階段を
降ります
再び天国への階段を
降ります
両サイドにぎっしり
スズランの自生群
咲いていたらどんな感じなんだろ(´-`).。oO
1
両サイドにぎっしり
スズランの自生群
咲いていたらどんな感じなんだろ(´-`).。oO
ウマノアシガタ
イノシシ🐗に見える
1
イノシシ🐗に見える
無事下山
駐車場に貼ってあったポスターに導かれて、ゆーとろ♨へ
源泉掛け流しのぬる湯から温湯に浸れます
駐車場に貼ってあったポスターに導かれて、ゆーとろ♨へ
源泉掛け流しのぬる湯から温湯に浸れます
ゆ〜とろんのお姉さんに教えて頂いたお蕎麦屋さんへ
ゆ〜とろんのお姉さんに教えて頂いたお蕎麦屋さんへ
揚げ野菜のぶっかけ
さっぱり🤗
店内はジャズが流れるお洒落なカフェ風です
揚げ野菜のぶっかけ
さっぱり🤗
店内はジャズが流れるお洒落なカフェ風です
そば葛のデザート付き
富士見町も堪能できました🎶
1
そば葛のデザート付き
富士見町も堪能できました🎶
Sちゃんオススメの
ルバーブでジャムを作ってみました(*^▽^*)
Sちゃんオススメの
ルバーブでジャムを作ってみました(*^▽^*)

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 グローブ ネックウォーマー 雨具 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 ヘッドランプ 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 タオル サーモレスシート小

感想

天気予報は晴れ☀

Sちゃんが「東京近郊のハイキング」本をみて行きたいと願っていた入笠山へ急遽行ってきました🚘
言わずと知れた花の山
すずらんファンにはちょっと残念でしたが、クリンソウ、オダマキ、アヤメ…多種多彩な花巡りをする事ができました。
入笠山♡
登山口からは片道30分のお手軽登山です。360度パノラマですが、梅雨の時期は厳しいのかな…年間リピーターの先輩に5月連休明けが最高と教えて頂きました。
大阿原湿原♡♡
予想外の静かな大空間
舗装路歩きがありたすが、ぜひ足を伸ばして散策することをオススメします
山彦荘前で出会ったお母さん♡♡
アザラシの皮を貼ったスキー板で登っていた時代のお話を伺って、時代空想をしたり、幻の花を見ることができたりと楽しいひと時を過ごせました
天国の階段♡♡
この湿原に自生する花々により牛歩を余儀なくされるエリア
大空間は心を開放させてくれますね
季節を変えてまた訪れたいです🌼

温泉&お蕎麦&○coopふじみ♢♢♢
Sちゃん山行お馴染み、地元を満喫コース🎶購買意欲をコントロールしないと大変なことになっちゃいます^o^

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:576人

コメント

天国だねー
すずらんにアツモリソウ
ギリギリ観られてよかったね♪
今年は早かったからね。
ビーフシチューは残念😢
私も来年はすずらん観に行くぞー
2018/6/27 14:16
Re: 天国だねー
kaorusさん こんにちは
すずらん満開の時期は
どうなるのか(๑˃̵ᴗ˂̵)
360度パノラマも
またぜひリベンジしたいです☆
2018/6/27 15:15
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山〜沢入登山口
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
雪山ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山、ゴンドラ利用最短ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
入笠山ハイキング
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
雪山ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山沢入登山口
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら