ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1511374
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

大垈山 セーメーバン 稚児落し

2018年06月30日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
9.6km
登り
716m
下り
1,058m

コースタイム

日帰り
山行
3:58
休憩
0:35
合計
4:33
9:17
74
10:31
10:31
32
12:09
12:09
13
12:22
12:25
31
12:56
12:56
19
13:15
13:15
35
13:50
ゴール地点
天候 晴れ 強めの風が心地よい
過去天気図(気象庁) 2018年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス タクシー
往路 大月駅から山口館までタクシー2620円
復路 浅利公民館前バス停14:05発大月駅行
   大月駅14:47発高尾行に接続
コース状況/
危険箇所等
危険なところ迷いそうなところはありません。
山口館駐車場からスタートです。2度め。
2018年06月30日 09:17撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/30 9:17
山口館駐車場からスタートです。2度め。
すぐに渡ります。この構図、気に入っています。
2018年06月30日 09:17撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
6/30 9:17
すぐに渡ります。この構図、気に入っています。
尾根に乗りました。ここまでがけっこうな急登。
2018年06月30日 09:39撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/30 9:39
尾根に乗りました。ここまでがけっこうな急登。
2度めなので一気に大垈山、セーメーバンへの分岐。
2018年06月30日 10:24撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/30 10:24
2度めなので一気に大垈山、セーメーバンへの分岐。
大垈山はやや複雑な地形のようです。
2018年06月30日 10:29撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
6/30 10:29
大垈山はやや複雑な地形のようです。
第一の山頂表示。赤いテープとその右に文字が消えている板。
2018年06月30日 10:31撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/30 10:31
第一の山頂表示。赤いテープとその右に文字が消えている板。
少し進んで振り返ったところ。左の盛り上がりが第一の山頂表示。右にも盛り上がりがあります。
2018年06月30日 10:33撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/30 10:33
少し進んで振り返ったところ。左の盛り上がりが第一の山頂表示。右にも盛り上がりがあります。
樹齢約300年の白ブナ。
2018年06月30日 10:35撮影 by  DSC-WX350, SONY
6
6/30 10:35
樹齢約300年の白ブナ。
第二の山頂表示。
2018年06月30日 10:36撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/30 10:36
第二の山頂表示。
宮地山への分岐。
2018年06月30日 10:40撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/30 10:40
宮地山への分岐。
明るく歩きやすい道が続きます。
2018年06月30日 10:47撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
6/30 10:47
明るく歩きやすい道が続きます。
太陽ほぼ真上の鉄塔覗き。面白い色が出ています。
2018年06月30日 10:51撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
6/30 10:51
太陽ほぼ真上の鉄塔覗き。面白い色が出ています。
特徴はありませんがよい道です。
2018年06月30日 10:52撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
6/30 10:52
特徴はありませんがよい道です。
セーメーバンという山の名前です。眺めはありませんが、ここでお昼。休憩中にソロの男性が登ってきたのでびっくり。
2018年06月30日 11:35撮影 by  DSC-WX350, SONY
10
6/30 11:35
セーメーバンという山の名前です。眺めはありませんが、ここでお昼。休憩中にソロの男性が登ってきたのでびっくり。
伐採されて眺望が開けたところがありました。進行方向。
2018年06月30日 11:46撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
6/30 11:46
伐採されて眺望が開けたところがありました。進行方向。
右手の方向。
2018年06月30日 11:47撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
6/30 11:47
右手の方向。
サクラ沢峠の小さな祠。
2018年06月30日 11:58撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
6/30 11:58
サクラ沢峠の小さな祠。
サクラ沢峠の隣のピーク、高ノ丸。
2018年06月30日 12:10撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/30 12:10
サクラ沢峠の隣のピーク、高ノ丸。
その山頂標記板がすごい。
2018年06月30日 12:09撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
6/30 12:09
その山頂標記板がすごい。
トヅラ峠のかわいい石仏。
2018年06月30日 12:21撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
6/30 12:21
トヅラ峠のかわいい石仏。
舗装道路に出ました。
2018年06月30日 12:22撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/30 12:22
舗装道路に出ました。
ここが今のトヅラ峠。中央の広いところを行きます。
2018年06月30日 12:25撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
6/30 12:25
ここが今のトヅラ峠。中央の広いところを行きます。
すぐに笹平への指導標。左の東電の作業道を行きます。直進のトラバースがありますが間違いです。
2018年06月30日 12:26撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/30 12:26
すぐに笹平への指導標。左の東電の作業道を行きます。直進のトラバースがありますが間違いです。
笹平ピークの手前にある富士山景勝地。
2018年06月30日 12:53撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/30 12:53
笹平ピークの手前にある富士山景勝地。
富士山はどちらに。
2018年06月30日 12:53撮影 by  DSC-WX350, SONY
6
6/30 12:53
富士山はどちらに。
たぶんこちら。隠れています。右が三ツ峠山でしょうか。
2018年06月30日 12:54撮影 by  DSC-WX350, SONY
8
6/30 12:54
たぶんこちら。隠れています。右が三ツ峠山でしょうか。
笹平のピーク。このあたりで大分疲れてきました。
2018年06月30日 12:59撮影 by  DSC-WX350, SONY
6/30 12:59
笹平のピーク。このあたりで大分疲れてきました。
稚児落しから岩殿山方面を望む。足元が怖い。このあたりからたくさんの人。そして暑い。
2018年06月30日 13:15撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
6/30 13:15
稚児落しから岩殿山方面を望む。足元が怖い。このあたりからたくさんの人。そして暑い。
浅利公民館前バス停。ここの自販機で買った500mlを飲み干す。
2018年06月30日 14:05撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
6/30 14:05
浅利公民館前バス停。ここの自販機で買った500mlを飲み干す。

感想

電車の遅れで猿橋駅からの予定のバスに乗れず、代替の山行でした。でも、セーメーバンという名前が気になっていた、いつかは行こうと思っていたコースでした。
そういうわけでやや気落ちしてのスタートでしたが、人が少なく歩きやすいコースでよかったと思います。ただ、きょうはとても暑くて、塩分の補給が足らなかった気がします。
トヅラ峠で道を間違えたり、稚児落しからの道がとても急で、一度滑って転倒、けっこう擦りむいたり、バス通りに出てようやくあった自販機が運転していなかったり、いろいろ思わぬことがあった一日でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:746人

コメント

セーメーバン
こんばんは。
時々、ご一緒させていただくベテラン山レディから聞いた話です。

「この辺には金鉱があって、都の陰陽寮(今の科学調査所みたいなところ?)の調査が来たんだろうって説が有力。 安倍の清明さまのところから人が来て、盤を見て調べていった。だから清明盤・・・セーメーバン。 近くの地名にも、金山鉱泉 金山峠 とか金にまつわるところがあります。」

ということでした。
安倍の清明にまつわる地名だったらしいです。
2018/7/1 19:54
Re: セーメーバン
usakorinnさん、
ベテラン山レディさん、ありがとうございます。
漢字なら結びつきがわかりやすいですね。

大垈山からセーメーバン付近は
見晴しはそれほどありませんが、
もっと歩かれてもよいと思える
歩きやすい道でした。
2018/7/1 21:45
転倒!?
お怪我は大丈夫ですか?
捻挫とかがなければ
まだよいのですが。
2018/7/2 19:34
Re: 転倒!?
こんばんは。
ご心配いただき、ありがとうございます。
前回の山行では雨のあとで滑り、
今回は坂が急過ぎて滑りました。
集中、気をつけろ、って自分で声を出していたのに、
一瞬で転び、ずるずると滑りました。
両手と腕、数カ所擦りむいたくらいで済みました。
以前ケガをしているので、
今度ケガをしたら山禁止令が出るかもしれないので、
本当に要注意です。
2018/7/2 21:16
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら