記録ID: 1516977
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
蓼科山下山後に車山から蓼科山を見る
2018年07月03日(火) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:31
- 距離
- 5.9km
- 登り
- 59m
- 下り
- 396m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:22
- 休憩
- 0:09
- 合計
- 1:31
距離 5.9km
登り 59m
下り 402m
15:40
ゴール地点
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
山頂まではリフト2本を乗り継ぎます 山頂まで往復で1600円 片道1000円 中腹まで買うこともできます |
コース状況/ 危険箇所等 |
運動靴でも歩けそうですが、石が多いので散策するなら、しっかりした靴がお勧めかな。 |
その他周辺情報 | 温泉は諏訪市の「旦過の湯」へ。 230円でアメニティなし。ドライヤー3分10円。 地元の方たちで賑わってますが、お湯が熱いためか回転が早いです。 |
写真
撮影機器:
感想
12時半に蓼科山を下山後、車を走らせて急遽車山へ。
14時頃に到着し、リフト2本乗り継いで山頂へ。
いろんなコースがあるみたいだけど、時間もないので、行ける所まで行ってみる事に。
結果、車山肩と車山湿原だけぐるっとして戻りました。
観光の人もたくさんいましたが、景色も良くて気持ちのいい場所でした。
こんなお手軽にアルプスの山々を拝めるなんて!
今度は時間をたっぷり使って、八島ヶ原湿原まで歩いて行ってみたいと思いました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:821人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する