ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 151886
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄

高隈山(大箆柄岳)(鹿屋市にある大箆柄林道「寿八コース」から大箆柄岳を往復)【鹿児島県】

2004年05月23日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
03:10
距離
5.3km
登り
748m
下り
748m

コースタイム

●コースタイム
寿八コース登山口 13:32 - あと1500m標識 14:32 - 大箆柄コースとの合流点(A) 14:44 - あと500m 14:55 - 尾根との合流 15:05 - 大箆柄岳 15:06/45 - (A) 16:02 -あと1500m標識 16:11 - あと2000m標識 16:22 - 寿八コース登山口 16:42

●行動時間 3:10
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2004年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
●今日の移動
(自宅) = (寿八コース入口) – 大箆柄岳 – (寿八コース入口) = (日帰り温泉) = (車中泊)

●自動車でのアクセス
○寿八コース入口)
・国道10号線で霧島市「牧之原」から国道504号線に入り、これを南下。やがて高隈ダムによる人造湖「大隈湖」が右手に現れる。これを過ごし、緩やかに左にカーブしながら下る国道から、右側から寄り添うように接近してくる地道に、殆どUターンするように右折し進む。道なりに走ると、やがて悪路の林道となり、しばらく走ると標識も立つ「寿八コース登山口」

○大箆柄岳)
・垂水市側からであれば、「垂桜」からのコースなど、より普及したコースがある
コース状況/
危険箇所等
●コース状況
・H16当時、「寿八コース」は地元にひっそりと利用されている道のようであった
・道筋は比較的明瞭であり、刈り払いなどもそこそこには施されている。しかし、案内標示は「入口」「あと○○m」以外には、写真にもあるような手作りの解読しにくい標識があるくらい
・蜘蛛の巣も多く、普段の利用度は低いのであろうと思った
・今でも、インターネットでの紹介事例もあまりないことから、まだ利用できる状態かどうかも分からない

●買う、食べる
・国道504号線旧輝北町にコンビニがある。
大隈湖から高隈山
2004年05月23日 12:18撮影 by  C990Z,D490Z, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
5/23 12:18
大隈湖から高隈山
大箆柄林道への入口付近から高隈山
2004年05月23日 12:28撮影 by  C990Z,D490Z, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
5/23 12:28
大箆柄林道への入口付近から高隈山
寿八コース入口
2004年05月23日 13:30撮影 by  C990Z,D490Z, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
5/23 13:30
寿八コース入口
急登の途中から山頂付近を見上げる
2004年05月23日 14:26撮影 by  C990Z,D490Z, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
5/23 14:26
急登の途中から山頂付近を見上げる
二本のコースが合流。読みにくいが、じっくり見ると意味が分かってくる。合流してきた道であれ、林道には繋がっているようだ
2004年05月23日 14:42撮影 by  C990Z,D490Z, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
5/23 14:42
二本のコースが合流。読みにくいが、じっくり見ると意味が分かってくる。合流してきた道であれ、林道には繋がっているようだ
食虫植物。ひょっとしたら自生を見たのは初めてのような…
2004年05月23日 14:50撮影 by  C990Z,D490Z, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
1
5/23 14:50
食虫植物。ひょっとしたら自生を見たのは初めてのような…
高隈山山頂
2004年05月23日 15:08撮影 by  C990Z,D490Z, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
1
5/23 15:08
高隈山山頂
桜島(高隈山山頂より)
2004年05月23日 15:08撮影 by  C990Z,D490Z, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
1
5/23 15:08
桜島(高隈山山頂より)
高隈山山頂にて
2004年05月23日 15:10撮影 by  C990Z,D490Z, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
5/23 15:10
高隈山山頂にて
妻岳、二子岳(高隈山山頂より)
2004年05月23日 15:10撮影 by  C990Z,D490Z, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
1
5/23 15:10
妻岳、二子岳(高隈山山頂より)
二子岳、平岳、横岳(高隈山山頂より)
2004年05月23日 15:10撮影 by  C990Z,D490Z, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
5/23 15:10
二子岳、平岳、横岳(高隈山山頂より)
佐田岬方向を見る(高隈山山頂より)
2004年05月23日 15:10撮影 by  C990Z,D490Z, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
5/23 15:10
佐田岬方向を見る(高隈山山頂より)
桜島(高隈山山頂より)
2004年05月23日 15:10撮影 by  C990Z,D490Z, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
5/23 15:10
桜島(高隈山山頂より)
風力発電の風車が多い(高隈山山頂より)
2004年05月23日 15:12撮影 by  C990Z,D490Z, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
5/23 15:12
風力発電の風車が多い(高隈山山頂より)
高隈山山頂はこんな感じ
2004年05月23日 15:12撮影 by  C990Z,D490Z, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
5/23 15:12
高隈山山頂はこんな感じ
高山町付近から
2004年05月23日 17:57撮影 by  C990Z,D490Z, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
5/23 17:57
高山町付近から
撮影機器:

感想

転勤で九州から去る日が近づいてくると、引っ越しもさることながら、行くことのできなかった一山一山が惜しまれる。果たして次はいつ登りに来ることができるのであろうか。
最後の山行きに選んだのは大箆柄岳と尾鈴山。いずれも、自動車があっても利便性を考えると訪ねることすら難しい地域の山である。九州在住の間に行くべきと考えていた山々。
早朝に北九州を出発し、お昼ご飯を済ませた頃に到着。より奥にある登山口を目指して大箆柄林道を進んだが、途中で工事中。聞けば、普通車ではこれより先に進むこと自体困難ではないかとのこと。諦めて、入口近くにある登山口に戻る。
「寿八コース」と書かれた登山口からスタート。いきなりの急坂。土っぽい急な尾根をひたすら登る。蜘蛛の巣が多い。コースはあまり利用されていないものと思われる。同様の尾根を延々と登ると、分岐に到着。右手から合流する道筋がある。
そこには手製の看板。解読が難しいが、いずれの道筋を行っても約60分で先ほどの林道に到着することが読み取れる。
ここからは緩やか。食虫植物などが目につく。
頂上の直前で尾根道に合流。そのまま眺望の良い大箆柄岳山頂に。正面には桜島がよく見える。高隈山の主脈を目で追うと、歩き応えのありそうな峰々である。今日は登山口での失敗のせいで、縦走できないのが残念。
果たしてまた来る機会はあるのだろうか。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3682人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら