記録ID: 1528383
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
初夏の車山高原
2018年07月17日(火) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:00
- 距離
- 2.4km
- 登り
- 33m
- 下り
- 250m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:05
- 休憩
- 0:48
- 合計
- 1:53
距離 2.4km
登り 33m
下り 250m
13:22
13:23
7分
展望の丘
13:30
13:52
2分
車山山頂
13:54
13:57
7分
車山神社
14:22
30分
蝶々深山への分岐
14:52
15:12
1分
カフェTOPS
15:13
車山高原リフト中腹駅
天候 | 晴のち曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
基本、砂利道。特に危険な箇所はありませんが、山頂からリフト山麓駅方面に下りる階段の石が滑りやすいので注意です。 |
その他周辺情報 | ホテルアンビエント蓼科「女神の湯」 |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
ズボン
靴下
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
GPS
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
日焼け止め
携帯
時計
タオル
カメラ
|
---|
感想
ニッコウキスゲが満開!とのことで、三連休のキャンプで疲れた身体にムチ打ち車山へ。
2つのリフトを使い、楽々、山頂へ到着。いろいろな花も観られたほか、トンボも多数観られました。
リフト山麓駅の車山駐車場までニッコウキスゲを観ながら歩いて下山する予定でしたが、下りでは、階段でコケそうになるなどキャンプの疲れもあったので中腹駅からリフトで下山しました。
ハイキングというより散歩?に近いですが、まぁいいか…
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:670人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する