記録ID: 1531742
全員に公開
ハイキング
支笏・洞爺
樽前山〜932峰
2018年07月21日(土) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:13
- 距離
- 9.8km
- 登り
- 646m
- 下り
- 650m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:35
- 休憩
- 0:35
- 合計
- 5:10
距離 9.8km
登り 650m
下り 653m
12:30
天候 | 曇り。 外輪に到着時、霧・雲・風強し。 その後、霧は晴れたが、風は変わらず |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に問題なし |
写真
装備
MYアイテム |
![]() 重量:-kg
![]() ![]() ![]() |
---|---|
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
コンパス
笛
GPS
ガイド地図(ブック)
携帯
時計
タオル
カメラ
|
感想
最初は、雲あり風ありとどうなることかと思ったけれど
途中から、風の影響で雲がなくなり、だいぶ景色が見られるように
なってきたので、楽しくなってきて
東山〜西山〜932と順調な登山となりました。
途中、南側外輪壁ガリー侵食崩壊部あたり歩いている最中に
突然、携帯から緊急速報の音が!
ん?噴火か?なんだ?
とおもって、確認すると、白老町からの大津波警報!
まさか!と思ってよくよくみると
これは訓練です
はい、びっくりしましたよ。
訓練はしょうがないですが、歩いていた場所が場所なだけに
ちょっとびっくりはしました。。
次回は、風のない快晴の天気(緊急速報もない)で登って見たいですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:337人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する