記録ID: 1533598
全員に公開
ハイキング
大山・蒜山
大山三鈷峰&ユートピアのお花畑 (大神山神社〜宝珠尾根〜三鈷峰〜宝珠山〜中の原スキー場)
2018年07月22日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 8.8km
- 登り
- 976m
- 下り
- 962m
コースタイム
天候 | 晴れ、下界は猛暑日 (米子市最高気温36.2℃) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
1.米子道米子ICより、県道24号線(大山観光道路)を大山寺方面へ東進 2.米子道溝口ICより、県道45号線を東進、桝水高原より大山環状道路を北進 3.米子道大山PAより、スマートインター利用(6時〜22時) 博労座第2駐車場に駐車しました。 大山寺周辺の駐車場は、無雪期は無料です。 〇大山寺バス停からJR米子駅には、 ループバスが運行していない時期は、 昼間の午後にはバスがないので、 15:00発のJR大山口駅行きバスに乗って、 JRに乗り換えて米子駅に行くことになります。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
ユートピアコースは整備されていますが、慎重に歩きました。 中の原スキー場〜宝珠山〜下宝珠越は、 一部ササでおおわれていますが、歩きやすい道なので、 いつも下山に使っています。 |
写真
装備
個人装備 |
1:25000地形図(伯耆大山)
コンパス
|
---|
感想
●伯耆大山(ほうきだいせん・剣ヶ峰1729m・弥山1709.4m)は、
鳥取県大山町の山です。
鳥取県の最高峰です。
日本百名山に選ばれています。
〇三鈷峰(1516m)は、大山山系の北側の山です。
ユートピアコースで登ります。
博労座第2駐車場より、
大神山神社からユートピアコースで三鈷峰と象ヶ鼻に登り、
下りは上宝珠越から宝珠山に登り返して、
中の原スキー場最上部から下山しました。
下界は猛暑日で、上界も暑かったですが、
ユートピアの花々が見られて、素晴らしい山行になりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:955人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する