記録ID: 1535162
全員に公開
ハイキング
支笏・洞爺
樽前山(東山・西山・932峰)ガスとお花で楽しめた♪
2018年07月22日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:41
- 距離
- 8.5km
- 登り
- 641m
- 下り
- 644m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:51
- 休憩
- 0:44
- 合計
- 4:35
距離 8.5km
登り 643m
下り 647m
11:50
ゴール地点
天候 | 曇り・山頂はガスの中、風強め、7合目で23℃・山頂は20℃ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | 千歳くるみの湯(430円)モールの気持ち良い温泉です。 |
写真
感想
公私ともに、いろいろな事があって、なかなか山に行けないここ最近…、ストレス溜まりますわぁ〜! とシクシクしてたら、少し時間が取れた!よしよしお山に行こう(^_^)v
しかし、時間ないし、暑いのは嫌だから高い山がいいけど急登はこの時期汗だくで嫌だし、妻は虫嫌いだけど花は好きだし…とわがままな条件をくぐり抜け、たどり着いた答えは樽前山周回! あぁ、じゃあ早出しないと駐車場が…、私にしては頑張って5時起きで出発です(^^ゞ
予想どおりガスが掛かって景色はダメでしたが、お花は結構咲いていて嬉しい誤算(^^♪ 旭川に転勤しながら、なかなか大雪に行けない私…、「ガスで真っ白なら樽前山も大雪山っぽいなぁ…」と、負け惜しみをいいながら、楽しませてもらいました。非日常を歩いているという感じの樽前山、大好きな山です✌
避暑もかねてなのでガスガスも涼しく、こりゃいいわい!とガスの中で昼食…。ここ数日蒸し暑かったので、用意したのは氷水茶漬け! 相変わらず美味で「うまいなぁ…(^^♪」なんですが…寒いやん!(ーー;) 正直、温かラーメンでも良いなぁ…でした(笑)
ガスガスとお花いっぱいの樽前山、しっかりとストレス解消となりました。 やっぱり山はいい♪
PS. 札幌はさぞ蒸し暑いはずで、山にきてよかったねぇ!と満足しつつ自宅に戻ったら、やたら涼しいって…(ーー;) どういうこっちゃ…
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:395人
jey-boyさん、こんばんは。
ガスガスざぶざぶの樽前山、お疲れ様でした〜。札幌帰還されてたんですね。忙しそうですね。
お花、なかなか見応えありますね。曇っていても楽しそう。これでストレス解消ですね👏👏👏
写真📷、見ているだけでこちらもさぶさぶになりました。今年はどうしちゃったんですかね。寒いですね〜。
私、山行ではまだフリースをザックに入れてます。この時期にこんなに寒いのは平成の大飢饉以来でしょうか。。。
王将うまそう!こんな時間(只今0*00すぎ)なのに食べたくなってきましたぁ💦
こんばんは〜!
子供や親のことで、なかなか山に行けませんでしたが、ようやく時間がとれました
前日が蒸し暑かったので、1000m以上の高い山で避暑!と計画し、予定通り涼しかった(いや、寒かった(^^ゞ)のですが、札幌帰ってくるとヒンヤリとした風が…( ̄▽ ̄) 札幌も気温下がったようで…、チャンチャン!
でも久しぶりなので、真っ白景色なしでも楽しかったです♪ 山にいると嫌なことも忘れますねぇ。
学生時代、京都で食べた王将の餃子に感激!札幌に店舗ができたときは嬉しかったなぁ(^^♪ 昔はもっとニンニク効いていたような気もするのですが、王将の餃子は時に無性に食べたくなります
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する