ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1536016
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
飯豊山

飯豊山 川入から三国小屋泊 山頂ピストン

2018年07月21日(土) 〜 2018年07月23日(月)
 - 拍手
hanadori その他4人
GPS
56:00
距離
12.3km
登り
1,890m
下り
264m

コースタイム

1日目
山行
7:00
休憩
0:00
合計
7:00
5:00
420
川入
12:00
三国小屋
2日目
山行
8:10
休憩
0:30
合計
8:40
4:20
310
三国小屋
9:30
10:00
180
飯豊本山
13:00
三国小屋
3日目
山行
3:50
休憩
0:00
合計
3:50
4:30
230
三国小屋
8:20
ゴール地点
天候 晴れ & ガス
過去天気図(気象庁) 2018年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
● 道の駅あいづ湯川・坂下にて前夜泊。新しくてキレイな道の駅。
  http://heso-aizu.jp/
コース状況/
危険箇所等
1日目 川入→三国小屋
2日目 三国小屋→飯豊山→三国小屋
3日目 三国小屋→川入

● 三国岳の手前の剣ヶ峰の岩場が最大の難所。特に下山時はストックをしまって慎重に。
● 三国岳から飯豊山山頂までにも岩場があるが、剣ヶ峰ほどには長くない。
● 雪渓の横断は10メートルくらい。アイゼン不要。
その他周辺情報 ● おすすめ立ち寄り湯 : いいでのゆ 500円
とてもキレイで快適な温泉。営業時間は9時から。休憩室あり。
  http://www.sobanosato.jp/spa/

● おすすめ喜多方ラーメン 坂内食堂
 http://ban-nai.com/kitakata.htm
都内にも店舗多数、カップラーメンにもなっている有名店。
 ものすごく個性があるわけではないけど、あっさり味のスープが縮れ麺によく絡み、なんだかまた食べたくなる味。肉そばのチャーシューは超大盛り。
初日、川入の駐車場から三国岳へ。
地蔵山は展望なし。
2018年07月21日 09:52撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
7/21 9:52
初日、川入の駐車場から三国岳へ。
地蔵山は展望なし。
剣ヶ峰の岩場。長い鎖場が3か所ほどある上、平らでつるつるの岩が滑りそうで結構こわい。
2018年07月21日 11:04撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
7/21 11:04
剣ヶ峰の岩場。長い鎖場が3か所ほどある上、平らでつるつるの岩が滑りそうで結構こわい。
上から見下ろす剣ヶ峰。
2018年07月21日 11:16撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4
7/21 11:16
上から見下ろす剣ヶ峰。
慎重に登ります。
2018年07月21日 11:17撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
7/21 11:17
慎重に登ります。
三国小屋からの夕日。日が沈んだ後の空。
2018年07月21日 19:13撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
6
7/21 19:13
三国小屋からの夕日。日が沈んだ後の空。
加工なし。キレイだったー!
2018年07月21日 19:17撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
9
7/21 19:17
加工なし。キレイだったー!
三国小屋の前で晩酌中の小屋番さん
2018年07月21日 19:20撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
6
7/21 19:20
三国小屋の前で晩酌中の小屋番さん
2日目の朝。
三国岳から飯豊山への道はお花がたくさん♪
2018年07月22日 05:26撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
5
7/22 5:26
2日目の朝。
三国岳から飯豊山への道はお花がたくさん♪
ヒメサユリも!
2018年07月22日 05:47撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
6
7/22 5:47
ヒメサユリも!
雪渓も通過しますが、だいぶ小さくなっていて距離は10メートルくらい。アイゼンは使いませんでした。
2018年07月22日 05:58撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
7/22 5:58
雪渓も通過しますが、だいぶ小さくなっていて距離は10メートルくらい。アイゼンは使いませんでした。
2018年07月22日 06:09撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
7/22 6:09
クルマユリがかわいい!
2018年07月22日 06:11撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
7/22 6:11
クルマユリがかわいい!
雪渓が溶けたところではチングルマが満開。
2018年07月22日 06:53撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
7/22 6:53
雪渓が溶けたところではチングルマが満開。
シシウドと。。
2018年07月22日 07:04撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
7/22 7:04
シシウドと。。
これをイイデリンドウと勘違いしてました。本当はなんの花?
2018年07月22日 07:12撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
7/22 7:12
これをイイデリンドウと勘違いしてました。本当はなんの花?
ガスがでてきた〜っ
2018年07月22日 08:22撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
7/22 8:22
ガスがでてきた〜っ
本山小屋から飯豊山山頂へ向かう道にはニッコウキスゲの花畑。写真ではうまく伝えられないです。
2018年07月22日 09:09撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4
7/22 9:09
本山小屋から飯豊山山頂へ向かう道にはニッコウキスゲの花畑。写真ではうまく伝えられないです。
山頂へ。
2018年07月22日 09:11撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
7/22 9:11
山頂へ。
山頂から降りてきて、登ってきた頂を再び眺める2人。
2018年07月22日 09:14撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
7/22 9:14
山頂から降りてきて、登ってきた頂を再び眺める2人。
こちらがホントのイイデリンドウ。本山小屋の手前にちゃんと案内ありました。真上から。
2018年07月22日 09:35撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
8
7/22 9:35
こちらがホントのイイデリンドウ。本山小屋の手前にちゃんと案内ありました。真上から。
横からだとこんな感じ。
2018年07月22日 09:35撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
5
7/22 9:35
横からだとこんな感じ。
一瞬ガスがとれて見えた景色!
2018年07月22日 09:58撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
6
7/22 9:58
一瞬ガスがとれて見えた景色!
2018年07月22日 10:04撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
7/22 10:04
大きいなぁ。。
2018年07月22日 10:05撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
7/22 10:05
大きいなぁ。。
御秘所の岩場
2018年07月22日 10:19撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
7/22 10:19
御秘所の岩場
2018年07月22日 10:31撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
7/22 10:31
2018年07月22日 10:41撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
7/22 10:41
人気の坂内食堂にて喜多方ラーメン、ねぎそば大盛り♪
2018年07月23日 11:13撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
7/23 11:13
人気の坂内食堂にて喜多方ラーメン、ねぎそば大盛り♪
こちらは肉そば!チャーシューの量がハンパではありません。
2018年07月23日 11:14撮影 by  E-M10MarkII , OLYMPUS CORPORATION
6
7/23 11:14
こちらは肉そば!チャーシューの量がハンパではありません。

感想

最初の計画では、初日に切合小屋で、2日目には大日岳を往復して本山小屋に宿泊する予定でしたが、初日、三国岳に到着したとき、三国小屋のご主人から「切合小屋は今日は混んでる。飯豊の集いだから。」とうかがい、急遽、三国小屋に2泊、飯豊本山ピストンの計画に変更しました。

喜多方市が主催する「飯豊の集い」の日(7月第4週目)を避けて、わざわざ7月第3週目にしたはずなのに、なぜ?!
それは、「飯豊の集い」は、喜多方市(7月第4週目)だけでなく、西会津町側(7月第3週目)でも主催するからです。ちーん。。

とはいえ、関西からも関東からもアクセスの良い北アルプスなどとは違い、飯豊山では登山者はそれほど多くはありません。三国小屋もスペースに余裕があり、トイレも水洗でキレイで快適。
小屋番の方々がこんなふうに快適に登山できるように整備してくれていることに感謝しないわけにいきません。

ところどころに険しい岩場もありますが、
なだらかな雄大な景色を楽しむことができる、いい山でした。

あと、早朝の時間帯にはブヨがいます。
私は両方のまぶたをブヨに噛まれ、翌朝には目がほとんど開けられない状態に。。視界がものすごく限られている中で剣ヶ峰の岩場なんかを下りなくてはならず、下山ではかなりこわい思いをしました。
ブヨに噛まれやすい人は、油断せず、早朝からハッカ油、ネット等で対策されることをおすすめします。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1407人

コメント

ゲスト
懐かしいなぁ。。
飯豊山、同じコースでかなり昔に登りました。
ブナ林の急登や岩場を超えて行くとアルペン的な山容が
素敵な山ですよね。

石転び沢からも長い雪渓を登ったことがあります。
東北の山は営業小屋が無いから荷が重くて大変ですね〜。
切合わせ小屋のぎゅうぎゅう詰め状態は避けて正解です。
寝場所を確保するのに難儀した記憶。
2018/7/26 17:25
OBABAさん、こんにちは〜^_^
こんにちは〜!
コメントをありがとうございます!
OBABAさんもいろんなルートから登られた経験があるんですね。
今回は飯豊本山までのピストンになってしまいましたが、いつか縦走してみたいです。
避難小屋なので、シュラフ、マット持参のため荷物は重いですよ。でも今回、小屋番の方々からいろいろお話を聞くことができたのですが、小屋を整備して、排泄関係も含めキレイに管理して、水を汲んだり、草を刈ってくれたり、お金を払えば食事も用意してくれたり…私みたいなへなちょこでも簡単に登れるのは、ひとえに彼らのおかげ…と感謝せずにはおれませんでした。
2018/7/27 0:09
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 飯豊山 [日帰り]
飯豊山の日帰りコース(有雪期)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら