記録ID: 153659
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
★日向山・鞍掛山★雪が積る前に甲斐駒でも見に行く甲斐!?・・・
2011年12月04日(日) [日帰り]


- GPS
- 07:30
- 距離
- 9.2km
- 登り
- 1,178m
- 下り
- 1,163m
コースタイム
矢立口6:30-日向山8:00-駒岩分岐9:40-鞍掛山10:20(撮影タイム)11:00
駒岩手前12:00(ランチタイム)12:30-錦滝13:30-矢立口14:00
駒岩手前12:00(ランチタイム)12:30-錦滝13:30-矢立口14:00
天候 | 文句なしのすかっ晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年12月の天気図 |
アクセス |
写真
ウタレコ!
本日車中での1曲はこれだ!
BLASIL MPB界の歌姫Adryana Ribeiroで決まり。
2005年のアルバムでキュートボイスでストレートに美曲を歌い上げサイコーにご機嫌な出来ですねー。
想えば30年来、ドJAZZを聞いてきて数年前からFemale Jazz Vocalにハマリ、さらに現在はBlasil MPB Female Vocalにゾッコンだねー 音楽っていいねー
試聴サイトですhttp://www.amazon.com/gp/product/B000SFEWPQ/ref=dm_dp_trk2?ie=UTF8&qid=1322905253&sr=301-1
本日車中での1曲はこれだ!
BLASIL MPB界の歌姫Adryana Ribeiroで決まり。
2005年のアルバムでキュートボイスでストレートに美曲を歌い上げサイコーにご機嫌な出来ですねー。
想えば30年来、ドJAZZを聞いてきて数年前からFemale Jazz Vocalにハマリ、さらに現在はBlasil MPB Female Vocalにゾッコンだねー 音楽っていいねー
試聴サイトですhttp://www.amazon.com/gp/product/B000SFEWPQ/ref=dm_dp_trk2?ie=UTF8&qid=1322905253&sr=301-1
感想
毎度中央道を利用し、甲斐駒がどーんとすぐそばに鎮座している
よーし雪が積る前に甲斐駒でも見に行く甲斐!?・・・
当日、白州道の駅で寝過ごして6時半より矢立口より「さーて行くかー」
朝日が落ち葉に射し非常に綺麗だねー 最後の最後まで一生懸命輝いているんだねー
日向山に近づくと猛烈な風が・・砂塵が舞い上がっているではないか、
予想は的中し日向山TOPビーチは谷から吹き上げる風で立つこともままならず
顔には砂があたり、甲斐駒を撮影してさっさと退散・・ゆっくりしたかったなー
駒岩まで急斜面をえっさこらこらさで駒岩手前で視界が開け甲斐駒がどどどーんとそばで見ると一段と男前だねー
駒岩から鞍掛山をめざし急降下の急登行でほどなく鞍掛山TOPに到着し、展望台まで足を延ばすと目の前には男前が・・手前に烏帽子、奥に鋸と流石に駒の鞍だけあっていい仕事してるは、いいねーいいねー、風が強く本日ここまでとして、
錦滝へ向けまたもや急降下、紅葉時期だと滝も映えるだろになかなかのもんですよ、あとは林道歩きで崩落地点を過ぎ出発点までのんびりと晩秋を堪能し
本日も秋空に感謝し車中の人となった・・ありがとね甲斐駒さんたち・・
PS:予想はしていたがこれほどまで風が強いとは思わなかった、吹き飛ばされ顔には砂塵があたるは、ほんとはもっとゆっくりしたかったなー また来ようー
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1736人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する