ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1537398
全員に公開
ハイキング
東海

米田白山(美濃加茂市)

2018年07月27日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
00:59
距離
2.6km
登り
159m
下り
157m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
0:55
休憩
0:00
合計
0:55
6:10
26
スタート地点
6:36
6:36
29
7:05
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2018年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
さくらの森の駐車場からスタート。
東周りルートで登ります。
さくらの森の駐車場からスタート。
東周りルートで登ります。
最初はゆるやかに登る一の坂。
最初はゆるやかに登る一の坂。
一の坂を登ると水平道を経由して二の坂。
途中ザレな岩の上を歩くので下りに使う時はスリップに注意。
一の坂を登ると水平道を経由して二の坂。
途中ザレな岩の上を歩くので下りに使う時はスリップに注意。
二の坂を登りきると左手に鉄塔があります。
白山見晴らし台というそうです。
二の坂を登りきると左手に鉄塔があります。
白山見晴らし台というそうです。
二の坂を登り切ると左手に鉄塔があり、展望地になってます。
少し下ると三の坂。
二の坂を登り切ると左手に鉄塔があり、展望地になってます。
少し下ると三の坂。
中電巡視路の看板の右側に踏み跡があります。
獣道でしょうか?
中電巡視路の看板の右側に踏み跡があります。
獣道でしょうか?
三の坂の岩場。
小枝が被って歩きにくかったのでカットして道幅を広くしました。
三の坂の岩場。
小枝が被って歩きにくかったのでカットして道幅を広くしました。
三の坂を登り切ると巡視路看板。
ここは右に折れます。
三の坂を登り切ると巡視路看板。
ここは右に折れます。
5月くらいまでは石で矢印が描いてあったけど乱されてしまいました。
5月くらいまでは石で矢印が描いてあったけど乱されてしまいました。
緩やかな尾根道は気持ちいいです。
緩やかな尾根道は気持ちいいです。
シダが繁っていたので左側を30cmほどカットしました。
1
シダが繁っていたので左側を30cmほどカットしました。
展望地に出ました。
展望地に出ました。
馬の背岩というらしいです。
馬の背岩というらしいです。
今年の夏は日照り続きで岩場近くに生えるひとつ葉が枯れてしまいました。
来年復活するのでしょうか?
今年の夏は日照り続きで岩場近くに生えるひとつ葉が枯れてしまいました。
来年復活するのでしょうか?
馬の背岩の次の岩場。広くてフラットな岩場です。
7/8 八畳岩です。

この後6/8 タイタニック岩があります。
馬の背岩の次の岩場。広くてフラットな岩場です。
7/8 八畳岩です。

この後6/8 タイタニック岩があります。
次は右側の踏み跡を行くとひっそり岩があります。
次は右側の踏み跡を行くとひっそり岩があります。
ところどころにルートイ案内図があります。
ところどころにルートイ案内図があります。
次はびっくり岩。
次はびっくり岩。
これがびっくり岩です。
これがびっくり岩です。
踏み跡を行くのは一般ルート、岩場経由はクライミングルートだそうです。
踏み跡を行くのは一般ルート、岩場経由はクライミングルートだそうです。
ヒカゲツツジも雨が降らないので非常事態。
葉を丸めて表面積を減らし水分の蒸散を防いでいるように思われます。

ヒカゲツツジの上が3/8 見晴らし岩、その隣に2/8 白山槍です。
ヒカゲツツジも雨が降らないので非常事態。
葉を丸めて表面積を減らし水分の蒸散を防いでいるように思われます。

ヒカゲツツジの上が3/8 見晴らし岩、その隣に2/8 白山槍です。
山頂に到着しました。
二等三角点(則光)があります。
山頂に到着しました。
二等三角点(則光)があります。
小さな山名板もありました。
小さな山名板もありました。
山頂横には反射板が設置されています。
山頂横には反射板が設置されています。
反射板横の踏み跡を緩やかに下ると岩場に到着します。
踏み跡は乱れますがどの踏み跡を歩いても結局同じところに出ます。
この展望岩場が1/8だと思うのですが、風で吹き飛ばされて不明です。
反射板横の踏み跡を緩やかに下ると岩場に到着します。
踏み跡は乱れますがどの踏み跡を歩いても結局同じところに出ます。
この展望岩場が1/8だと思うのですが、風で吹き飛ばされて不明です。
岩場を通過してT字を左に進むと(右に行くと山頂手前の分岐に戻ります)展望台の東屋。
写真の右奥角から御嶽山が見えます。

左の方にある薄い踏み跡をたどり、ピンクテープを左に進むと古墳の石室があります。(本ログでは歩いていません)
また、東屋のすぐ左にも石室があります。
白山町丈1号墳と2号墳です。
岩場を通過してT字を左に進むと(右に行くと山頂手前の分岐に戻ります)展望台の東屋。
写真の右奥角から御嶽山が見えます。

左の方にある薄い踏み跡をたどり、ピンクテープを左に進むと古墳の石室があります。(本ログでは歩いていません)
また、東屋のすぐ左にも石室があります。
白山町丈1号墳と2号墳です。
こちらが古墳の石室です。
夏場に行くと蜘蛛の巣だらけになります(笑)
こちらが古墳の石室です。
夏場に行くと蜘蛛の巣だらけになります(笑)
展望台にはノートとうちわが標準装備されています。
展望台にはノートとうちわが標準装備されています。
展望台分岐の目印です。
展望台分岐の目印です。
上の目印の所に指導標があります。
各コーナーに番号がふられていて、12番がラストです。
上の目印の所に指導標があります。
各コーナーに番号がふられていて、12番がラストです。
九十九のコーナーごとに番号がふってあります。
8番の柵の向こう側はかなり草木が茂ってましたが、業者により伐採されてすっきりしました。
行政の手入れも行き届いていますね。
九十九のコーナーごとに番号がふってあります。
8番の柵の向こう側はかなり草木が茂ってましたが、業者により伐採されてすっきりしました。
行政の手入れも行き届いていますね。
4番コーナーのT字。
4番コーナーのT字。
左に下ると沢かにのかくれんぼに出ます。
今回は右に軽く登りまどろみの広場を目指します。
左に下ると沢かにのかくれんぼに出ます。
今回は右に軽く登りまどろみの広場を目指します。
シダがうっそうと茂ってます。
シダがうっそうと茂ってます。
いったん下って、向こう側に僅かに見える道を上り返します。
いったん下って、向こう側に僅かに見える道を上り返します。
まどろみの広場に到着しました。
まどろみの広場に到着しました。
まどろみの広場にはログハウスがあります。
まどろみの広場にはログハウスがあります。
ログハウス内部は何にもありません。
土足で入れます。
ログハウス内部は何にもありません。
土足で入れます。
ログハウスの横に小さな祠があります(^人^)パンパン
ログハウスの横に小さな祠があります(^人^)パンパン
遊歩道を下ります。
遊歩道を下ります。
栗が実をつけてました。
栗が実をつけてました。
急な階段を降りると
急な階段を降りると
車道に出て憩いの丘の看板があります。
車道に出て憩いの丘の看板があります。
憩いの丘の看板を突っ切り、石畳の道を進みます。
僅かに上りです。
憩いの丘の看板を突っ切り、石畳の道を進みます。
僅かに上りです。
少し下ってアジサイを見ながら駐車場が見えてきました。
少し下ってアジサイを見ながら駐車場が見えてきました。
端を渡ると駐車場です。
端を渡ると駐車場です。

感想

平日朝、出勤前に歩いてます。
東回りコースはけっこう蜘蛛の巣が多いです(笑)
まどろみの広場のログハウスでオレンジを食べて休憩して1時間弱の散策を楽しんでます。

過去3ヶ月で見た動物は、猪1回、野兎2回、マムシ1回です。
稜線の岩場周辺や三の坂あたりの登山道の整備が遅れていたので6月ごろから軽めに伐採しました。
その後行政の業者が入ったのでより歩きやすくなりました。
今後は時々伸びた枝をカットすればいいと思ってます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:739人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら