ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1538053
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

夜叉神峠から鳳凰三山観音岳 林道閉鎖で帰れない!?

2018年07月27日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
20.8km
登り
1,888m
下り
1,888m

コースタイム

日帰り
山行
8:10
休憩
1:45
合計
9:55
6:10
6:13
63
7:16
7:21
21
7:42
7:42
53
8:35
8:40
25
9:05
9:19
57
10:16
10:16
9
10:25
10:25
26
10:51
11:14
26
11:40
11:40
7
11:47
11:47
29
12:16
12:39
24
13:03
13:06
28
13:34
13:53
0
13:53
14:00
36
14:36
14:39
31
15:10
15:10
0
15:10
ゴール地点
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2018年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
夜叉神峠の駐車場は平日なのでガラガラ 
林道は大雨が予想される段階で閉鎖されることがある(知らんかった)
コース状況/
危険箇所等
危険なところはありませんが、夜叉神小屋を過ぎたあたりが痩せてるので、そこだけ注意です。
登山口は夜叉神ヒュッテのちょっと下。
2018年07月27日 05:14撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
7/27 5:14
登山口は夜叉神ヒュッテのちょっと下。
樹林帯です。
2018年07月27日 05:48撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
7/27 5:48
樹林帯です。
2018年07月27日 05:48撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
7/27 5:48
ここを右折。
2018年07月27日 06:07撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
7/27 6:07
ここを右折。
夜叉神峠小屋。人の気配なし。
2018年07月27日 06:10撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
7/27 6:10
夜叉神峠小屋。人の気配なし。
小屋前の山々。
2018年07月27日 06:10撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
7/27 6:10
小屋前の山々。
北岳と間ノ岳でしょうか?
2018年07月27日 06:11撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
1
7/27 6:11
北岳と間ノ岳でしょうか?
小屋を出て下りきってからの登り返し地点。
2018年07月27日 06:20撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
1
7/27 6:20
小屋を出て下りきってからの登り返し地点。
2018年07月27日 06:29撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
1
7/27 6:29
ちょっとガレ場。
2018年07月27日 06:33撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
1
7/27 6:33
ちょっとガレ場。
ガレ場が終わった先の右側が富士山がビューポイント。
2018年07月27日 06:44撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
4
7/27 6:44
ガレ場が終わった先の右側が富士山がビューポイント。
2018年07月27日 07:15撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
1
7/27 7:15
杖立峠。コースタイムだと夜叉神峠小屋から2時間近い表示ですが、本当は1時間です。
2018年07月27日 07:16撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
7/27 7:16
杖立峠。コースタイムだと夜叉神峠小屋から2時間近い表示ですが、本当は1時間です。
火事場跡。
2018年07月27日 07:42撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
1
7/27 7:42
火事場跡。
2018年07月27日 07:53撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
7/27 7:53
岩が増えて歩きづらくなってくる。
2018年07月27日 07:57撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
7/27 7:57
岩が増えて歩きづらくなってくる。
なぞの地点。地図には地点名など無し。
2018年07月27日 07:58撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
7/27 7:58
なぞの地点。地図には地点名など無し。
杖立峠と苺平の中間点。
2018年07月27日 07:58撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
7/27 7:58
杖立峠と苺平の中間点。
ここです。
2018年07月27日 07:59撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
7/27 7:59
ここです。
2018年07月27日 08:00撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
1
7/27 8:00
2018年07月27日 08:00撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
1
7/27 8:00
事前に連絡くれってことは、ドコモ以外も電波が入るのかな?
2018年07月27日 08:00撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
7/27 8:00
事前に連絡くれってことは、ドコモ以外も電波が入るのかな?
2018年07月27日 08:06撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
1
7/27 8:06
2018年07月27日 08:07撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
1
7/27 8:07
苺平直下の木の階段。
2018年07月27日 08:31撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
1
7/27 8:31
苺平直下の木の階段。
苺平到着。
2018年07月27日 08:35撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
7/27 8:35
苺平到着。
2018年07月27日 08:35撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
7/27 8:35
2018年07月27日 08:40撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
7/27 8:40
例の看板がありました。
2018年07月27日 09:01撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
1
7/27 9:01
例の看板がありました。
2018年07月27日 09:02撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
1
7/27 9:02
南三室小屋の水場。ここまで携行する水を減らせる強い味方。
2018年07月27日 09:16撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
2
7/27 9:16
南三室小屋の水場。ここまで携行する水を減らせる強い味方。
チップ制のトイレは奥のほうに並んでる。
水が豊富なので水洗。もちろん匂い無しで清掃ばっちりでした。
2018年07月27日 09:16撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
7/27 9:16
チップ制のトイレは奥のほうに並んでる。
水が豊富なので水洗。もちろん匂い無しで清掃ばっちりでした。
小屋前の広場も人がいない。
2018年07月27日 09:17撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
7/27 9:17
小屋前の広場も人がいない。
2018年07月27日 09:18撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
7/27 9:18
小屋の裏側の登山道は雨と登山者の足跡でえぐれてる。
2018年07月27日 09:20撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
7/27 9:20
小屋の裏側の登山道は雨と登山者の足跡でえぐれてる。
どっち行く?
2018年07月27日 09:21撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
7/27 9:21
どっち行く?
なんだ印が出てるし。
2018年07月27日 09:22撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
7/27 9:22
なんだ印が出てるし。
2018年07月27日 09:23撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
7/27 9:23
最初の巨岩。
2018年07月27日 09:40撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
7/27 9:40
最初の巨岩。
2018年07月27日 09:44撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
7/27 9:44
2018年07月27日 09:51撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
7/27 9:51
2018年07月27日 10:03撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
3
7/27 10:03
2018年07月27日 10:03撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
1
7/27 10:03
2018年07月27日 10:03撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
7/27 10:03
2018年07月27日 10:05撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
1
7/27 10:05
2018年07月27日 10:06撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
3
7/27 10:06
2018年07月27日 10:08撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
1
7/27 10:08
こんな岩の隙間を行く。
2018年07月27日 10:10撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
1
7/27 10:10
こんな岩の隙間を行く。
2018年07月27日 10:11撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
1
7/27 10:11
2018年07月27日 10:11撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
4
7/27 10:11
2018年07月27日 10:11撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
2
7/27 10:11
富士山が雲に沈んでいく。
2018年07月27日 10:12撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
2
7/27 10:12
富士山が雲に沈んでいく。
薬師岳小屋。
2018年07月27日 10:16撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
7/27 10:16
薬師岳小屋。
2018年07月27日 10:21撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
5
7/27 10:21
2018年07月27日 10:22撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
1
7/27 10:22
岩にはばっちりペンキが塗ってあるので迷うことは無い。
2018年07月27日 10:23撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
2
7/27 10:23
岩にはばっちりペンキが塗ってあるので迷うことは無い。
薬師岳山頂
2018年07月27日 10:25撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
7/27 10:25
薬師岳山頂
薬師岳山頂から観音岳を見る。
2018年07月27日 10:26撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
2
7/27 10:26
薬師岳山頂から観音岳を見る。
須玉方面。
2018年07月27日 10:28撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
1
7/27 10:28
須玉方面。
2018年07月27日 10:34撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
1
7/27 10:34
2018年07月27日 10:51撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
7/27 10:51
観音岳山頂到着。
2018年07月27日 10:52撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
2
7/27 10:52
観音岳山頂到着。
観音岳から地蔵岳方向を見る。
2018年07月27日 11:06撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
1
7/27 11:06
観音岳から地蔵岳方向を見る。
なぜかこっちは雲の中。
2018年07月27日 11:12撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
1
7/27 11:12
なぜかこっちは雲の中。
と思ったら薬師岳も雲が出てきた。
2018年07月27日 11:14撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
1
7/27 11:14
と思ったら薬師岳も雲が出てきた。
2018年07月27日 11:20撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
1
7/27 11:20
日陰だけどいいのか?
2018年07月27日 11:23撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
3
7/27 11:23
日陰だけどいいのか?
2018年07月27日 11:26撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
1
7/27 11:26
小さいので動物の足跡のようです。
2018年07月27日 11:32撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
1
7/27 11:32
小さいので動物の足跡のようです。
薬師岳にもどってきたけど
2018年07月27日 11:40撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
1
7/27 11:40
薬師岳にもどってきたけど
もう誰もいない。
2018年07月27日 11:40撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
7/27 11:40
もう誰もいない。
イルカと北岳のツーショット
2018年07月27日 11:41撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
6
7/27 11:41
イルカと北岳のツーショット
2018年07月27日 11:44撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
7/27 11:44
分かりにくい場所にはちゃんと案内が出ている。
2018年07月27日 11:45撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
7/27 11:45
分かりにくい場所にはちゃんと案内が出ている。
薬師小屋。
小屋の人から、台風に備えて17時の最終バスが降りたら林道は閉鎖するかもと言われて、ここからトレラン。
2018年07月27日 11:47撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
1
7/27 11:47
薬師小屋。
小屋の人から、台風に備えて17時の最終バスが降りたら林道は閉鎖するかもと言われて、ここからトレラン。
30分で南御室小屋到着。
ここでゲートを閉鎖しても帰る車は出してくれると分かり、トレラン終了。
2018年07月27日 12:16撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
1
7/27 12:16
30分で南御室小屋到着。
ここでゲートを閉鎖しても帰る車は出してくれると分かり、トレラン終了。
昼飯の続きを食べてたら誰もいなくなった。
2018年07月27日 12:38撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
1
7/27 12:38
昼飯の続きを食べてたら誰もいなくなった。
苺平
2018年07月27日 13:03撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
1
7/27 13:03
苺平
2018年07月27日 13:19撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
1
7/27 13:19
2018年07月27日 13:25撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
7/27 13:25
謎の地点
2018年07月27日 13:27撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
7/27 13:27
謎の地点
場所はここ
2018年07月27日 13:25撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
7/27 13:25
場所はここ
これは火事場跡
2018年07月27日 13:34撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
7/27 13:34
これは火事場跡
杖立峠
2018年07月27日 13:53撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
7/27 13:53
杖立峠
気持ち良い稜線。
2018年07月27日 14:14撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
1
7/27 14:14
気持ち良い稜線。
ここからガレ場。
2018年07月27日 14:17撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
7/27 14:17
ここからガレ場。
2018年07月27日 14:22撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
7/27 14:22
笹が青々してる。
2018年07月27日 14:24撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
1
7/27 14:24
笹が青々してる。
2018年07月27日 14:28撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
1
7/27 14:28
この看板、なぜか崖のほうを向いてる。
誰に何を訴えてる?
2018年07月27日 14:30撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
7/27 14:30
この看板、なぜか崖のほうを向いてる。
誰に何を訴えてる?
夜叉神峠小屋。やはり人気が無い。今日はお休み?
2018年07月27日 14:36撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
7/27 14:36
夜叉神峠小屋。やはり人気が無い。今日はお休み?
噴煙みたいな雲。
2018年07月27日 14:38撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
1
7/27 14:38
噴煙みたいな雲。
2018年07月27日 14:38撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
1
7/27 14:38
ここを左折。
2018年07月27日 14:41撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
7/27 14:41
ここを左折。
2018年07月27日 14:41撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
7/27 14:41
2018年07月27日 15:01撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
7/27 15:01
2018年07月27日 15:07撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
7/27 15:07
やっと到着。
2018年07月27日 15:08撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
7/27 15:08
やっと到着。
2018年07月27日 15:10撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
1
7/27 15:10
明日が台風だからか、寂しいぐらい人がいない。
2018年07月27日 15:11撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
2
7/27 15:11
明日が台風だからか、寂しいぐらい人がいない。
おまけ。八ヶ岳高原線の列車。
2018年07月27日 17:33撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
1
7/27 17:33
おまけ。八ヶ岳高原線の列車。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ タイツ ズボン 靴下 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 ライター 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ GPS ロールペーパー 携帯 ツェルト ストック カメラ 携帯トイレ

感想

 白鳳峠からの下りは自分の体力では危険と判断して、夜叉神峠からピストンで歩くことにした。しかしこの2週間ほとんど運動していないので、薬師岳も無理じゃないかと思っていたが、登りのスピードは控えめにしたところ、意外にも最後までバテることはなかった。
 平日の夜叉神峠は初めてだが、ハイシーズンなのに駐車場はガラガラ。
 のんびり準備して5時過ぎに出発。道は歩きやすいので距離が長くてもあまり苦にはならない。途中3カ所も山小屋があるのも心強い。
 のんびり歩いてたら、さすがに地蔵岳には行けなくなったので、観音岳でおにぎり食べて下山開始。だんだん雲が増えてきて台風接近を実感しながらも呑気に下山。
 しかし、薬師岳小屋に着いたら小屋番さんから衝撃の情報が。なんとあすの台風のため、きょうの5時のバスが行ったらゲートは閉鎖するかもしれないという。そんなバカな、と思いながらも走って南三室小屋まで行くと、登山者がゲート閉鎖の話をしてたので話を聞いてみたところ、ゲートは閉鎖しても帰る車は通してくれるという。まあ当然だよなあ、台風来るのに林道に閉じこめられた登山者がいたら大問題になっちゃうし。
 話を聞いたグループは小屋泊まりの予定を変更して帰ると言う。トレランの若者3人は今から地蔵岳まで行って夜叉神峠に戻ってくると言う。すげー脚力!。安心して残ったパン食べてから小屋を出発。早く帰るに越したことはないかなと思って、やや急いで歩き、予定より大幅に早く下山する。
 とっとと帰ってビール飲もうと思ったら、中央道が事故で渋滞。さらに圏央道は事故で通行止め。一ヶ所なら分かるけど、2カ所も?
 渋滞でジリジリしてるの嫌なので、開通したばかりの中部横断自動車道を走ってみることにして八千穂高原ICから高速にのり、超大回りで帰宅。
 今回は想定外のことが多かった。

 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1102人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 甲信越 [2日]
鳳凰三山 薬師岳・観音岳(夜叉神の森スタート)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら