ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1544633
全員に公開
ハイキング
近畿

かつらぎ町縦断てくてく 花園梁瀬→紀美野町長谷宮→高野町→天野盆地・丹生都比売神社→笠田駅 高野西街道や西高野街道や色々

2018年08月04日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
08:04
距離
34.2km
登り
633m
下り
931m

コースタイム

日帰り
山行
6:34
休憩
1:30
合計
8:04
9:15
85
花園梁瀬
10:40
101
毛原宮
12:21
12:53
52
貴水郷
13:45
14:18
46
15:04
37
天野TN西口
15:41
15:46
67
こんにゃくの里
16:53
17:13
6
Aコープかつらぎ
17:19
笠田駅
天候 快晴 灼熱
かつらぎアメダス
最低気温(℃) 21.4 04:32
最高気温(℃) 34.9 14:56

今週の【うみさまのてくてく旅】は、世界遺産とフルーツの町・和歌山県かつらぎ町の旧花園村からのスタートで笠田駅までかつらぎ町縦断てくてく旅です

かつらぎ町

旧花園村は有田川流域で紀中、
中央部は貴志川流域で、紀美野や海南へ、
北部は紀の川流域の紀北となる様々な表情を見せてくれる、南北に長い町です
過去天気図(気象庁) 2018年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
お外に出たら ん?なんか涼しいと思って気温確認
28℃超やのに・・・と思ってアメダス確認
北風が入ってて湿度が低いんか
ビバ北風
画像は出発時 29℃
2018年08月04日 05:49撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/4 5:49
お外に出たら ん?なんか涼しいと思って気温確認
28℃超やのに・・・と思ってアメダス確認
北風が入ってて湿度が低いんか
ビバ北風
画像は出発時 29℃
いつもの急行より
今日は30分 ゆっくりでございます
2018年08月04日 06:33撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/4 6:33
いつもの急行より
今日は30分 ゆっくりでございます
関空行ラピートとセットで橋本行急行はやってきますなぁ
2018年08月04日 06:36撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/4 6:36
関空行ラピートとセットで橋本行急行はやってきますなぁ
和歌山線電車内 このシワシワ感が素晴らしい
2018年08月04日 07:41撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
8/4 7:41
和歌山線電車内 このシワシワ感が素晴らしい
笠田駅到着
2018年08月04日 07:44撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/4 7:44
笠田駅到着
笠田駅のトイレはオスメイト対応でウォシュレット付
おまけにフィッティングボード付
ゆったりと着替えできるな
2018年08月04日 07:47撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/4 7:47
笠田駅のトイレはオスメイト対応でウォシュレット付
おまけにフィッティングボード付
ゆったりと着替えできるな
駅に併設されてる ステーション笠田の郷は近隣自治会管理
2018年08月04日 07:51撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/4 7:51
駅に併設されてる ステーション笠田の郷は近隣自治会管理
何が嬉しいってエアコンが効いてるんですわ
2018年08月04日 07:51撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/4 7:51
何が嬉しいってエアコンが効いてるんですわ
かつらぎ町のコミュティバスを使いますです
2018年08月04日 08:15撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/4 8:15
かつらぎ町のコミュティバスを使いますです
乗車時間は1時間ほど
料金は150円(笑)
客は4人 たまゆらの里で2人、花園梁瀬で2人
2018年08月04日 08:50撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/4 8:50
乗車時間は1時間ほど
料金は150円(笑)
客は4人 たまゆらの里で2人、花園梁瀬で2人
少しでもお金を落とす為に1本目のペットボトル購入
花園梁瀬 9:15スタートっ!
2018年08月04日 09:15撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/4 9:15
少しでもお金を落とす為に1本目のペットボトル購入
花園梁瀬 9:15スタートっ!
2週前 この上流側から降りてきましたです
川風が涼しい〜
2018年08月04日 09:16撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/4 9:16
2週前 この上流側から降りてきましたです
川風が涼しい〜
さぁ 行きましょう
2018年08月04日 09:19撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/4 9:19
さぁ 行きましょう
今日の1枚
2018年08月04日 09:29撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
8/4 9:29
今日の1枚
コミュティバスが追いついてきた
「乗る?」パターン炸裂やろなぁと思ってるとドアが開いて
「乗ってっく?(笑)」
予想通り炸裂
すんごくいい笑顔(笑)
2018年08月04日 09:41撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
8/4 9:41
コミュティバスが追いついてきた
「乗る?」パターン炸裂やろなぁと思ってるとドアが開いて
「乗ってっく?(笑)」
予想通り炸裂
すんごくいい笑顔(笑)
それにしても旧花園村は なんで かつらぎ町と合併したんやろか・・・
2018年08月04日 09:41撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/4 9:41
それにしても旧花園村は なんで かつらぎ町と合併したんやろか・・・
本日 2箇所目の湧き水
2018年08月04日 09:43撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/4 9:43
本日 2箇所目の湧き水
タオルをボトボトに濡らして頭に
首筋を濡らした状態で てくてく
2018年08月04日 09:44撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/4 9:44
タオルをボトボトに濡らして頭に
首筋を濡らした状態で てくてく
湧水がたくさん 冷たい〜葵
2018年08月04日 09:47撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/4 9:47
湧水がたくさん 冷たい〜葵
青い まつぼっくり
2018年08月04日 09:51撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/4 9:51
青い まつぼっくり
お月さん〜
2018年08月04日 09:52撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/4 9:52
お月さん〜
蕾もたくさん
炎天下に映えてますなぁ
2018年08月04日 09:53撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/4 9:53
蕾もたくさん
炎天下に映えてますなぁ
トンネル手前に公衆トイレ
ウォシュレット付
2018年08月04日 09:56撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/4 9:56
トンネル手前に公衆トイレ
ウォシュレット付
花園美里トンネル
これが出来て旧花園村へ来やすくなったが>2005年開通

2018年08月04日 09:58撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/4 9:58
花園美里トンネル
これが出来て旧花園村へ来やすくなったが>2005年開通

トンネル内は21℃ほど
この2段フックがずっと続いてるけど 何やろ?
2018年08月04日 10:19撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
8/4 10:19
トンネル内は21℃ほど
この2段フックがずっと続いてるけど 何やろ?
紀美野町へ
トンネル出口には赤瀧不動明王の幟が
ちなみに旧花園村側に赤滝があったが砂防ダムにしか見えへんかったんでスルーした
2018年08月04日 10:20撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/4 10:20
紀美野町へ
トンネル出口には赤瀧不動明王の幟が
ちなみに旧花園村側に赤滝があったが砂防ダムにしか見えへんかったんでスルーした
立派なトンネルが出来たんで、前後の険道を少しずつ拡幅・改良してるみたいやね
2018年08月04日 10:28撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/4 10:28
立派なトンネルが出来たんで、前後の険道を少しずつ拡幅・改良してるみたいやね
長谷宮集落がパノラマで
2018年08月04日 10:36撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/4 10:36
長谷宮集落がパノラマで
R370を東へ
2018年08月04日 10:39撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/4 10:39
R370を東へ
貴志川 上流方面をのぞむ
川風が気持ちいい
2018年08月04日 10:40撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/4 10:40
貴志川 上流方面をのぞむ
川風が気持ちいい
高野山まで18kmですか
花坂西交差点までは8kmですか
2018年08月04日 10:42撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/4 10:42
高野山まで18kmですか
花坂西交差点までは8kmですか
無人販売所
柿の葉ずしって看板ありなんやけど野菜だけやった
2018年08月04日 10:51撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/4 10:51
無人販売所
柿の葉ずしって看板ありなんやけど野菜だけやった
紀美野町最奥部へ
2018年08月04日 10:55撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/4 10:55
紀美野町最奥部へ
たまゆらの里通過
子どもが小さい頃 1度来なアカンなぁって思ってたが
毛原オートキャンプ場で済ませてたなぁ
2018年08月04日 10:58撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/4 10:58
たまゆらの里通過
子どもが小さい頃 1度来なアカンなぁって思ってたが
毛原オートキャンプ場で済ませてたなぁ
紀美野町から かつらぎ町へ再突入
ここらは新城地区
ここも飛び地みたいなもんやわなぁ>生活上
なんで かつらぎ町なんやろか
2018年08月04日 10:59撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/4 10:59
紀美野町から かつらぎ町へ再突入
ここらは新城地区
ここも飛び地みたいなもんやわなぁ>生活上
なんで かつらぎ町なんやろか
高野西街道って言うんや
2018年08月04日 11:04撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/4 11:04
高野西街道って言うんや
31,2度表示が
超日射やけど、川風が涼しい
2018年08月04日 11:05撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/4 11:05
31,2度表示が
超日射やけど、川風が涼しい
R370は貴志川左岸へ
俺は右岸をすすみますです
2018年08月04日 11:09撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/4 11:09
R370は貴志川左岸へ
俺は右岸をすすみますです
天満天神宮
天満宮が天神さんなわけで>大阪天満宮・北野天満宮
天神さんのダブルやね
こういうのオモロイわぁ>地域で色々〜
2018年08月04日 11:14撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/4 11:14
天満天神宮
天満宮が天神さんなわけで>大阪天満宮・北野天満宮
天神さんのダブルやね
こういうのオモロイわぁ>地域で色々〜
水遊びしてる家族が
結局 ここを逃したもんで川遊び出来ず
2018年08月04日 11:17撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/4 11:17
水遊びしてる家族が
結局 ここを逃したもんで川遊び出来ず
湯川地区へは こっから入って行くんや〜
2018年08月04日 11:22撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/4 11:22
湯川地区へは こっから入って行くんや〜
水分補給ポイント>左の自販機やなく右の湧き水
そんなに冷たくなかった>ボトボトにタオルをば
2018年08月04日 11:42撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/4 11:42
水分補給ポイント>左の自販機やなく右の湧き水
そんなに冷たくなかった>ボトボトにタオルをば
高野町へ
再)新城地区は何故に かつらぎ町なんやろか?
2018年08月04日 11:47撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/4 11:47
高野町へ
再)新城地区は何故に かつらぎ町なんやろか?
花坂西交差点へ
2018年08月04日 11:58撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/4 11:58
花坂西交差点へ
志賀高野山トンネルへ 2007年開通
高野山への行き来が楽になりましたな
2018年08月04日 11:59撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/4 11:59
志賀高野山トンネルへ 2007年開通
高野山への行き来が楽になりましたな
県道109(旧国道480号線)へ
2018年08月04日 12:12撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/4 12:12
県道109(旧国道480号線)へ
真国川沿いを登って行きます
2018年08月04日 12:12撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/4 12:12
真国川沿いを登って行きます
喜多方ラーメンの幟が
この幟 朝のバス内から R480沿いで見たな
2018年08月04日 12:53撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/4 12:53
喜多方ラーメンの幟が
この幟 朝のバス内から R480沿いで見たな
喜多方ラーメン貴水郷で食事しましょうか>凍らせたゼリー所持やけど
2018年08月04日 12:22撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/4 12:22
喜多方ラーメン貴水郷で食事しましょうか>凍らせたゼリー所持やけど
俺は炎天下を歩いて来たんで、川風が入ってむっちゃ涼しいと思ってるが、車で来た人らにとっては暑いんやなぁと(笑)
2018年08月04日 12:25撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
8/4 12:25
俺は炎天下を歩いて来たんで、川風が入ってむっちゃ涼しいと思ってるが、車で来た人らにとっては暑いんやなぁと(笑)
ベタで〜す
2018年08月04日 12:26撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/4 12:26
ベタで〜す
久々の什の掟
ならぬことはならぬのです
2018年08月04日 12:29撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/4 12:29
久々の什の掟
ならぬことはならぬのです
平打ちの中太?で縮れ麺で柔らかい
塩分補給の為、スープ全てをいただきやした
2018年08月04日 12:33撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
8/4 12:33
平打ちの中太?で縮れ麺で柔らかい
塩分補給の為、スープ全てをいただきやした
だいこん飯ってこんなんなんやぁと>おしん
2018年08月04日 12:33撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
8/4 12:33
だいこん飯ってこんなんなんやぁと>おしん
咲き終わった百合やと思って近づいたら
2018年08月04日 13:06撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/4 13:06
咲き終わった百合やと思って近づいたら
周りには蕾だらけ
何ていうユリ?
2018年08月04日 13:06撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/4 13:06
周りには蕾だらけ
何ていうユリ?
すんごい水量の側溝やなぁ、川から引いてるんかなぁと思ってたら
ここから自噴してる
2018年08月04日 13:09撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/4 13:09
すんごい水量の側溝やなぁ、川から引いてるんかなぁと思ってたら
ここから自噴してる
側溝満杯でここから流れてるのがよーわかるかと
2018年08月04日 13:09撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/4 13:09
側溝満杯でここから流れてるのがよーわかるかと
1km寄り道か・・・
暑いしなぁ 参拝済みやしなぁ・・・
2018年08月04日 13:33撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/4 13:33
1km寄り道か・・・
暑いしなぁ 参拝済みやしなぁ・・・
暑すぎて日差しが強烈で 色が飛んでますな>下天野交差点
2018年08月04日 13:35撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/4 13:35
暑すぎて日差しが強烈で 色が飛んでますな>下天野交差点
片道1kmほどの寄り道で 丹生都比売神社〜
2018年08月04日 13:45撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/4 13:45
片道1kmほどの寄り道で 丹生都比売神社〜
外鳥居から
2018年08月04日 13:52撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/4 13:52
外鳥居から
輪橋はスルーして
2018年08月04日 13:52撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/4 13:52
輪橋はスルーして
楼門で参拝
2018年08月04日 13:53撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/4 13:53
楼門で参拝
楼門東側からは本殿をのぞめますです
2018年08月04日 13:56撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/4 13:56
楼門東側からは本殿をのぞめますです
大神社の木陰って涼しいよなぁ
このソルティライチ美味しいよなぁ
凍らせて担いできた ちょうどシャリシャリ状態
2018年08月04日 14:10撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/4 14:10
大神社の木陰って涼しいよなぁ
このソルティライチ美味しいよなぁ
凍らせて担いできた ちょうどシャリシャリ状態
帰りは太鼓橋を渡ります
2018年08月04日 14:15撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/4 14:15
帰りは太鼓橋を渡ります
それにしても日差しが
2018年08月04日 14:15撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/4 14:15
それにしても日差しが
太鼓橋からの 天野盆地の様子
2018年08月04日 14:16撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/4 14:16
太鼓橋からの 天野盆地の様子
それにしても暑い
2018年08月04日 14:22撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/4 14:22
それにしても暑い
ショックンのピョン吉くん
2018年08月04日 14:29撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
8/4 14:29
ショックンのピョン吉くん
この辺り 無人販売でトマトが多いんやけど
高くないですか?>世の中の価格 高いんかな?
2018年08月04日 14:39撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
8/4 14:39
この辺り 無人販売でトマトが多いんやけど
高くないですか?>世の中の価格 高いんかな?
巡礼路の廃ソアラ
2018年08月04日 14:39撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
8/4 14:39
巡礼路の廃ソアラ
トンネルか峠か 悩んで、右斜めの峠通過をチョイス
2018年08月04日 14:41撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/4 14:41
トンネルか峠か 悩んで、右斜めの峠通過をチョイス
日本の夏の農村風景
2018年08月04日 14:42撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/4 14:42
日本の夏の農村風景
峠 到着
天野盆地側の路面状態はよかったが
2018年08月04日 14:52撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/4 14:52
峠 到着
天野盆地側の路面状態はよかったが
星山側の路面は自然に戻りつつありますです
2018年08月04日 14:53撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/4 14:53
星山側の路面は自然に戻りつつありますです
短絡しようと・・・
ふむ・・・国土地理院の地図では舗装路のはずなんやけどな・・・
2018年08月04日 14:57撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/4 14:57
短絡しようと・・・
ふむ・・・国土地理院の地図では舗装路のはずなんやけどな・・・
ここから急坂で短絡のはずなんやけど、倒木多しなんで引き返すことに
2018年08月04日 14:58撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/4 14:58
ここから急坂で短絡のはずなんやけど、倒木多しなんで引き返すことに
トンネルのとこに降りてきた
トンネル抜けてくればよかった・・・
2018年08月04日 15:04撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/4 15:04
トンネルのとこに降りてきた
トンネル抜けてくればよかった・・・
天野盆地の周りは急峻地形やね
天野盆地って高野山みたいやね
2018年08月04日 15:04撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/4 15:04
天野盆地の周りは急峻地形やね
天野盆地って高野山みたいやね
さっきの倒木多いとこ
ここを降りてくるはずやったんやけど
2018年08月04日 15:10撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/4 15:10
さっきの倒木多いとこ
ここを降りてくるはずやったんやけど
はぁ・・・紀の川まで降りて行かなあかんのね
2018年08月04日 15:11撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/4 15:11
はぁ・・・紀の川まで降りて行かなあかんのね
果樹園用の舗装路やろうね
2018年08月04日 15:12撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/4 15:12
果樹園用の舗装路やろうね
あんな崖上におうちが
ゴロっと行かへんのん?って平地人は思ってしまう
2018年08月04日 15:20撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/4 15:20
あんな崖上におうちが
ゴロっと行かへんのん?って平地人は思ってしまう
なんか 梨泥棒みたいになってきた>屈んで歩いてる
2018年08月04日 15:21撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/4 15:21
なんか 梨泥棒みたいになってきた>屈んで歩いてる
R480手前に降りてきた
ターンして旧道を
2018年08月04日 15:32撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/4 15:32
R480手前に降りてきた
ターンして旧道を
四邑公民館横を抜けて行くも
殆ど陰がない・・・
2018年08月04日 15:33撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/4 15:33
四邑公民館横を抜けて行くも
殆ど陰がない・・・
朝 バスから見た幟 これやな
2018年08月04日 15:38撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/4 15:38
朝 バスから見た幟 これやな
うどん西浦
ここ通る度に気にはなってるんやけど
2018年08月04日 15:41撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/4 15:41
うどん西浦
ここ通る度に気にはなってるんやけど
暑すぎる・・・
こんにゃくの里で休憩しようと
2018年08月04日 15:41撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/4 15:41
暑すぎる・・・
こんにゃくの里で休憩しようと
暑すぎての休憩スペース無し
手前の分岐を登って行くチョイスを←これが大間違い(涙
2018年08月04日 15:42撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/4 15:42
暑すぎての休憩スペース無し
手前の分岐を登って行くチョイスを←これが大間違い(涙
ちょっとした木陰を見つけて水分補給
陰でも輻射熱がすごい>ずっと陰の山道とは全然違う・・・
ザック内ではバスタオルなどを巻いて、氷水を守ってる
給水用は新聞を巻いて>氷が溶けにくいわな>溶けすぎないのも困るし
2018年08月04日 15:49撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
8/4 15:49
ちょっとした木陰を見つけて水分補給
陰でも輻射熱がすごい>ずっと陰の山道とは全然違う・・・
ザック内ではバスタオルなどを巻いて、氷水を守ってる
給水用は新聞を巻いて>氷が溶けにくいわな>溶けすぎないのも困るし
R480はどんどん下るはずやのに、こっちはどんどん登ってます(涙
2018年08月04日 15:51撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/4 15:51
R480はどんどん下るはずやのに、こっちはどんどん登ってます(涙
塩が吹いてますわ
2018年08月04日 15:58撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
8/4 15:58
塩が吹いてますわ
紀の川が見えてきた〜
ってかこんだけ登ってきて(涙
2018年08月04日 15:58撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/4 15:58
紀の川が見えてきた〜
ってかこんだけ登ってきて(涙
暑い・・・
2018年08月04日 15:59撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/4 15:59
暑い・・・
果樹園の間を やっと下り
2018年08月04日 16:02撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/4 16:02
果樹園の間を やっと下り
さぁ降りていくで〜
2018年08月04日 16:08撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/4 16:08
さぁ降りていくで〜
背ノ山が見えてますなぁ
2018年08月04日 16:09撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/4 16:09
背ノ山が見えてますなぁ
ぐわっ この坂を降りてきたのに行き止まり・・・
この急登を戻る・・・(涙
2018年08月04日 16:13撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/4 16:13
ぐわっ この坂を降りてきたのに行き止まり・・・
この急登を戻る・・・(涙
違う道 また行き止まり・・・
ってか超藪・・・
2018年08月04日 16:21撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/4 16:21
違う道 また行き止まり・・・
ってか超藪・・・
また急登を戻る・・・(涙
2018年08月04日 16:22撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/4 16:22
また急登を戻る・・・(涙
降り口が見つからず、フルーツラインを東へトボトボ(涙
すると バスが停まってる 左から中国の方々の大声が
2018年08月04日 16:28撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/4 16:28
降り口が見つからず、フルーツラインを東へトボトボ(涙
すると バスが停まってる 左から中国の方々の大声が
ここを降りていく
2018年08月04日 16:29撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/4 16:29
ここを降りていく
こんな地獄のような暑さで 何の観光やろか?
青々した柿の実を食べるフリして写真撮ったりしてたが>柿を見たことないんか?
で下ってると農家の方が俺を見て少し悩んでそうやったんで
「日本人ですよ(笑)」と
「降りて行くの?降りるんやったら ちょっと行ったとこを左に曲ったらいいよ」と
2018年08月04日 16:30撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
8/4 16:30
こんな地獄のような暑さで 何の観光やろか?
青々した柿の実を食べるフリして写真撮ったりしてたが>柿を見たことないんか?
で下ってると農家の方が俺を見て少し悩んでそうやったんで
「日本人ですよ(笑)」と
「降りて行くの?降りるんやったら ちょっと行ったとこを左に曲ったらいいよ」と
炎天下に置いてあった
この後、軽トラがこれを積んで降りていった
2018年08月04日 16:32撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
8/4 16:32
炎天下に置いてあった
この後、軽トラがこれを積んで降りていった
あ〜降りてきた〜
2018年08月04日 16:37撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/4 16:37
あ〜降りてきた〜
やっとこさ大門口大橋
2018年08月04日 16:41撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/4 16:41
やっとこさ大門口大橋
紀の川上流方面をば>下流側はまぶしすぎる
2018年08月04日 16:41撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/4 16:41
紀の川上流方面をば>下流側はまぶしすぎる
R480は何故か西へ
信号待ち
2018年08月04日 16:48撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/4 16:48
R480は何故か西へ
信号待ち
横には酒屋が・・・
2018年08月04日 16:49撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/4 16:49
横には酒屋が・・・
ドライブインも通過 我慢
2018年08月04日 16:51撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/4 16:51
ドライブインも通過 我慢
Aコープかつらぎに逃げ込む・・・
暑さにまいりかけ・・・
2018年08月04日 16:53撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/4 16:53
Aコープかつらぎに逃げ込む・・・
暑さにまいりかけ・・・
17:10の電車に余裕で間に合ったが、イートインで乾杯
2018年08月04日 17:02撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
8/4 17:02
17:10の電車に余裕で間に合ったが、イートインで乾杯
すごい西日が注ぎ込んでるが天国です
エアコンの冷風が
2018年08月04日 17:11撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
8/4 17:11
すごい西日が注ぎ込んでるが天国です
エアコンの冷風が
智辯学園のバスがR24を西へ
2018年08月04日 17:14撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/4 17:14
智辯学園のバスがR24を西へ
大和街道をば
2018年08月04日 17:16撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/4 17:16
大和街道をば
もうすぐ笠田駅ってところで、このお父さんに声をかけられた>ほんまは和歌山弁やけど意訳

「兄ちゃん ええ身体してるな〜柔道やってたんか?」
「水泳をちょっとだけ」
「ん?水泳?伊都高校か?」
「いや 私 大阪からなんです」
「なんや〜 大阪かぁ 伊都高校は昔から水泳が強くてなぁ。特に女子が・・・・・」
「そうですかぁ 今日は暑かったですねぇ」で駅へ歩きかけると
「兄ちゃん ええ身体してるな〜柔道やってたんか?」
「・・・・・・水泳をちょっとだけ。。。。。。」
「ん?水泳?伊都高校か?」
「・・・・・・いや 私 大阪からなんです」
「なんや〜 大阪かぁ 伊都高校は昔から水泳が強くてなぁ。特に女子が・・・・・」
「そうですかぁ 今日は暑かったですねぇ」で駅に歩きかけると・・・
2018年08月04日 17:18撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
8/4 17:18
もうすぐ笠田駅ってところで、このお父さんに声をかけられた>ほんまは和歌山弁やけど意訳

「兄ちゃん ええ身体してるな〜柔道やってたんか?」
「水泳をちょっとだけ」
「ん?水泳?伊都高校か?」
「いや 私 大阪からなんです」
「なんや〜 大阪かぁ 伊都高校は昔から水泳が強くてなぁ。特に女子が・・・・・」
「そうですかぁ 今日は暑かったですねぇ」で駅へ歩きかけると
「兄ちゃん ええ身体してるな〜柔道やってたんか?」
「・・・・・・水泳をちょっとだけ。。。。。。」
「ん?水泳?伊都高校か?」
「・・・・・・いや 私 大阪からなんです」
「なんや〜 大阪かぁ 伊都高校は昔から水泳が強くてなぁ。特に女子が・・・・・」
「そうですかぁ 今日は暑かったですねぇ」で駅に歩きかけると・・・
朝の運転手さんが居てはった
「ほんまに歩いてきたんや」ってな感じで
結構長々と話しをさせてもらいましたです
「また歩きに来ぃや〜(ほんまは和歌山弁)」
2018年08月04日 17:19撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
8/4 17:19
朝の運転手さんが居てはった
「ほんまに歩いてきたんや」ってな感じで
結構長々と話しをさせてもらいましたです
「また歩きに来ぃや〜(ほんまは和歌山弁)」
笠田駅はこんな感じ
トイレのフィッティングボードで着替えて、ステーション笠田の郷で汗をひかせさせていただきました
2018年08月04日 17:37撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/4 17:37
笠田駅はこんな感じ
トイレのフィッティングボードで着替えて、ステーション笠田の郷で汗をひかせさせていただきました
駅の券売機横に 橋本までの切符が
誰か忘れてはりまっせ
2018年08月04日 17:38撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/4 17:38
駅の券売機横に 橋本までの切符が
誰か忘れてはりまっせ
そうなんよね かせだ なんよね
今朝まで ずっと【かさだ】やと思ってた
何度も通過してるのに
2018年08月04日 17:43撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/4 17:43
そうなんよね かせだ なんよね
今朝まで ずっと【かさだ】やと思ってた
何度も通過してるのに
一両目しかドアか開かず
朝は4両全て開いたのに
1両目はラッシュ状態>浴衣姿多し
エアコンもあんまり効いてない 2両目に移動
2018年08月04日 17:44撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/4 17:44
一両目しかドアか開かず
朝は4両全て開いたのに
1両目はラッシュ状態>浴衣姿多し
エアコンもあんまり効いてない 2両目に移動
乾杯〜
2018年08月04日 17:48撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
8/4 17:48
乾杯〜
高野口駅は風格あるね
さすが元高野山参詣口の駅
2018年08月04日 17:59撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/4 17:59
高野口駅は風格あるね
さすが元高野山参詣口の駅
橋本で急行に乗り継ぐ予定やったけど
特急が3分乗り継ぎで
で 売店でアルコール買うてたら発車ベルが
売店のおばちゃんが特急出発を止めてくれはった
2018年08月04日 18:12撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
8/4 18:12
橋本で急行に乗り継ぐ予定やったけど
特急が3分乗り継ぎで
で 売店でアルコール買うてたら発車ベルが
売店のおばちゃんが特急出発を止めてくれはった
橋本出発時の最後尾は俺だけ
2018年08月04日 18:13撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/4 18:13
橋本出発時の最後尾は俺だけ
乾杯〜
2018年08月04日 18:15撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/4 18:15
乾杯〜
18:28 痛いくらいの強い西日が差し込んでくるが、エアコンが気持ちよく カーテンは開けたまま
2018年08月04日 18:28撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/4 18:28
18:28 痛いくらいの強い西日が差し込んでくるが、エアコンが気持ちよく カーテンは開けたまま
最後尾は結局3人やったね
2018年08月04日 18:35撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/4 18:35
最後尾は結局3人やったね
堺東でラストをば
2018年08月04日 18:40撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
8/4 18:40
堺東でラストをば
天下茶屋
また古い車両に当たってもうた
2018年08月04日 18:48撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
8/4 18:48
天下茶屋
また古い車両に当たってもうた
疲れたねぇ
2018年08月04日 18:59撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
8/4 18:59
疲れたねぇ

感想

陰がないとこが多くて、特に天野盆地から笠田駅までが強烈な日差しで
途中 熱中症に気ぃつけや などなど声もかけていただき>「冷たぁ〜なるスプレーかけたろか〜(意訳)」などなど

そやね〜真夏のてくてくは あと1度くらいかなぁ

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:826人

コメント

お疲れ様
この暑さで街道歩き、兄貴くらいだけでしょ
”柿の実を食べるフリ”間違いなく外人扱いやね〜
2018/8/6 6:24
三河守殿へ
ん?
中国の方々は 三河では外人扱いではないの?
2018/8/6 6:39
また暑いのに…、
お疲れさん。

今回も期待されてるかと思い…>自意識過剰
ユリ?って書いてる花はユリじゃない。
キスゲに似てるけど、色が違う…、
正解判らない
って、詳しいわけじゃない事がばれた

桃が美味しそうやね〜。
そう言えば、和歌山にも桃の有名なところがあったよな…

ところで、柔道やってたん?
2018/8/6 17:40
プリンセスhehe殿へ
>和歌山にも桃の有名なところ
旧桃山町(紀の川市)でしょう。まぁ現かつらぎ町も名産やけど

>ところで、柔道やってたん?

いや 水泳をちょっとだけ
2018/8/6 18:17
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら