また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1551822
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

熊倉山

2018年08月12日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:11
距離
7.9km
登り
1,013m
下り
1,029m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:51
休憩
0:22
合計
4:13
11:41
12:03
20
12:23
12:23
51
13:14
13:14
17
天候 雨のち曇
過去天気図(気象庁) 2018年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
城山コース登山口の駐車スペースに駐車させて頂きました。
コース状況/
危険箇所等
城山登山口〜城山コース道標No.6
九十九折りの急登では体力の温存に努めたいです。

城山コース道標No.6〜城山コース道標No.5
急なアップダウンで岩場や狭い箇所があるので要注意。

城山コース道標No.5〜熊倉山
一度傾斜が緩んでからの登り込みです。
引き続き滑りやすくて登山道が狭い箇所があるので足元に気を付けたいです。

熊倉山〜城山登山口(日野コース)
笹平は苔蒸した不思議な空間ですが、休憩スペースはありません。
笹平の先に水場があります。
その後は九十九の下りで歩きやすい傾斜です。
後半は登山道が脆く崩れやすいところがあるので注意。
沢筋では増水時一気に難易度が上がります。
武州日野駅の少し先から集落方面へと入っていきます。
2018年08月12日 09:20撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/12 9:20
武州日野駅の少し先から集落方面へと入っていきます。
トイレがある水車を通り過ぎてさらに進んでいきます。
2018年08月12日 09:25撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/12 9:25
トイレがある水車を通り過ぎてさらに進んでいきます。
上り詰めた城山コース登山口の駐車スペースに駐車します。
2018年08月12日 09:35撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/12 9:35
上り詰めた城山コース登山口の駐車スペースに駐車します。
登山口には熊被害の多い熊倉山らしく熊出没注意の看板が目立ちます。
2018年08月12日 09:39撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
8/12 9:39
登山口には熊被害の多い熊倉山らしく熊出没注意の看板が目立ちます。
白久(谷津川)林道コースは土砂崩壊のため、数年前より通行はできません。
2018年08月12日 09:40撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/12 9:40
白久(谷津川)林道コースは土砂崩壊のため、数年前より通行はできません。
小雨降るなか樹林帯を登り始めます。
天候がいまいちなのをわかったうえで来ましたが、展望の全くない山なので暑さも凌げてかえっていいくらいです。
2018年08月12日 09:45撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
8/12 9:45
小雨降るなか樹林帯を登り始めます。
天候がいまいちなのをわかったうえで来ましたが、展望の全くない山なので暑さも凌げてかえっていいくらいです。
岩々の間を通って進みます。
2018年08月12日 09:48撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/12 9:48
岩々の間を通って進みます。
道標を確認して熊倉山を目指して人の気配が一切ない樹林帯を歩きます。
2018年08月12日 09:49撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/12 9:49
道標を確認して熊倉山を目指して人の気配が一切ない樹林帯を歩きます。
早速熊倉山らしい九十九折りの急登が始まります。
2018年08月12日 09:56撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/12 9:56
早速熊倉山らしい九十九折りの急登が始まります。
熊倉山は山頂までNo.付きの道標が設置されています。
城山コースは山頂までカウントダウン形式となっています。
2018年08月12日 10:00撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/12 10:00
熊倉山は山頂までNo.付きの道標が設置されています。
城山コースは山頂までカウントダウン形式となっています。
標高を上げるにつれてガスに包まれてさらに暗さも増してきます。
2018年08月12日 10:23撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/12 10:23
標高を上げるにつれてガスに包まれてさらに暗さも増してきます。
奥秩父っぽい幻想的な雰囲気の樹林帯。
2018年08月12日 10:47撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/12 10:47
奥秩父っぽい幻想的な雰囲気の樹林帯。
No.6を過ぎたあたりから一旦急降下。
2018年08月12日 10:48撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/12 10:48
No.6を過ぎたあたりから一旦急降下。
しっかりと再びの登り返しが待っています。
2018年08月12日 10:49撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/12 10:49
しっかりと再びの登り返しが待っています。
続いてロープ付きの岩場で激下りと容赦ない無駄なアップダウンを繰り返します。
2018年08月12日 10:50撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/12 10:50
続いてロープ付きの岩場で激下りと容赦ない無駄なアップダウンを繰り返します。
雰囲気のある登山道ですが、あまり歩かれていないのか時々蜘蛛の巣にぶつかってしまいます。
2018年08月12日 10:58撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/12 10:58
雰囲気のある登山道ですが、あまり歩かれていないのか時々蜘蛛の巣にぶつかってしまいます。
落石・足元注意!看板。
2018年08月12日 11:02撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/12 11:02
落石・足元注意!看板。
降雨後で大変滑りやすい岩場を登ります。
2018年08月12日 11:03撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/12 11:03
降雨後で大変滑りやすい岩場を登ります。
急登を登り終えて城山コースNo.5まで来ました。
2018年08月12日 11:09撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/12 11:09
急登を登り終えて城山コースNo.5まで来ました。
一度傾斜が緩んでから再びじっくりと高度を上げていきます。
2018年08月12日 11:13撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/12 11:13
一度傾斜が緩んでから再びじっくりと高度を上げていきます。
狭い登山道では誤ったら滑落なので、慎重にトラバースします。
2018年08月12日 11:14撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/12 11:14
狭い登山道では誤ったら滑落なので、慎重にトラバースします。
登っても登ってもまだまだ深刻な急登が続きます。
2018年08月12日 11:18撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/12 11:18
登っても登ってもまだまだ深刻な急登が続きます。
城山コースNo.2の大岩横を通過。
2018年08月12日 11:20撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/12 11:20
城山コースNo.2の大岩横を通過。
ロープに掴まりながら一歩一歩丁寧に登り込みます。
2018年08月12日 11:25撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/12 11:25
ロープに掴まりながら一歩一歩丁寧に登り込みます。
日野コース分岐まで来ました。
2018年08月12日 11:32撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/12 11:32
日野コース分岐まで来ました。
最後の根っ子地帯を登り上げます。
2018年08月12日 11:38撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/12 11:38
最後の根っ子地帯を登り上げます。
登り終えると城山コースNo.1です。
2018年08月12日 11:40撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
8/12 11:40
登り終えると城山コースNo.1です。
すぐ先が熊倉山(1465m)山頂。
2018年08月12日 11:41撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
8/12 11:41
すぐ先が熊倉山(1465m)山頂。
錆びた鉄板に書かれた垂れ落ちた文字が熊倉山に妙にマッチして不気味さを際立たせます。
2018年08月12日 11:41撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
14
8/12 11:41
錆びた鉄板に書かれた垂れ落ちた文字が熊倉山に妙にマッチして不気味さを際立たせます。
酉谷山方面へと少し向かってみると祠があり、その先は酉谷山方面道迷い多発、危険、自粛などと書かれていました。
2018年08月12日 11:42撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/12 11:42
酉谷山方面へと少し向かってみると祠があり、その先は酉谷山方面道迷い多発、危険、自粛などと書かれていました。
チャルメラのバリカタ豚骨を頂きます。
2018年08月12日 11:45撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
8/12 11:45
チャルメラのバリカタ豚骨を頂きます。
帰りは日野コースを選択して周回で戻ります。
2018年08月12日 12:02撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
8/12 12:02
帰りは日野コースを選択して周回で戻ります。
日野コース分岐を右折。
2018年08月12日 12:05撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/12 12:05
日野コース分岐を右折。
傾斜が丁度いいので、軽快な足取りで下ります。
2018年08月12日 12:07撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/12 12:07
傾斜が丁度いいので、軽快な足取りで下ります。
ガスのなか木が垂れ下がっていてホラーの如く何か出てきそうな不気味な雰囲気です。
2018年08月12日 12:14撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/12 12:14
ガスのなか木が垂れ下がっていてホラーの如く何か出てきそうな不気味な雰囲気です。
登山道が狭くなり、丁寧な歩行で進みます。
2018年08月12日 12:16撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/12 12:16
登山道が狭くなり、丁寧な歩行で進みます。
人気もなく光が全く差し込まない樹林帯。
2018年08月12日 12:20撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/12 12:20
人気もなく光が全く差し込まない樹林帯。
やがて苔蒸した神秘的な雰囲気へと変わります。
2018年08月12日 12:23撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/12 12:23
やがて苔蒸した神秘的な雰囲気へと変わります。
どうやらここが笹平です。
笹平でコーヒー休憩と思いましたが、思っていたほど広くなく落ち着かないので先を急ぎます。
2018年08月12日 12:24撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/12 12:24
どうやらここが笹平です。
笹平でコーヒー休憩と思いましたが、思っていたほど広くなく落ち着かないので先を急ぎます。
下っていくと沢音が聞こえて来ましたので、水場に向かい大量の汗を洗い流します。
2018年08月12日 12:32撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/12 12:32
下っていくと沢音が聞こえて来ましたので、水場に向かい大量の汗を洗い流します。
官庁舎跡を目指して歩行を再開します。
2018年08月12日 12:33撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/12 12:33
官庁舎跡を目指して歩行を再開します。
ガスに包まれた静かすぎる樹林帯。
2018年08月12日 12:39撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/12 12:39
ガスに包まれた静かすぎる樹林帯。
足元注意の看板を確認して急降下。
2018年08月12日 12:47撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/12 12:47
足元注意の看板を確認して急降下。
丁寧な歩きで激下りを消化します。
2018年08月12日 12:47撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/12 12:47
丁寧な歩きで激下りを消化します。
ただ荒れ放題になっているだけの官庁舎跡を通過。
2018年08月12日 12:52撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/12 12:52
ただ荒れ放題になっているだけの官庁舎跡を通過。
登山道を普通に歩いていたら雨で地面が緩んでいたのか、崩れて足が落ちていきます。
なんとか後少しのところで、滑り落ちずにすみました。
2018年08月12日 13:11撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/12 13:11
登山道を普通に歩いていたら雨で地面が緩んでいたのか、崩れて足が落ちていきます。
なんとか後少しのところで、滑り落ちずにすみました。
その先の沢では溢れ返った水がとても勢いよく流れています。
2018年08月12日 13:12撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
8/12 13:12
その先の沢では溢れ返った水がとても勢いよく流れています。
台風や夕立が相次いで訪れたので増水により正規登山道は渡れません。
なんとか渡れそうなところを探しながら進むしかありません。
2018年08月12日 13:21撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
8/12 13:21
台風や夕立が相次いで訪れたので増水により正規登山道は渡れません。
なんとか渡れそうなところを探しながら進むしかありません。
沢筋の登山道は大変なことになっているので、味噌の少ない頭を必死に使いながら渡れそうなところを探して慎重且つ大胆に渡ります。
2018年08月12日 13:26撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9
8/12 13:26
沢筋の登山道は大変なことになっているので、味噌の少ない頭を必死に使いながら渡れそうなところを探して慎重且つ大胆に渡ります。
何度か沢を渡り返して苔蒸した問題なく歩ける登山道になりホッとします。
2018年08月12日 13:27撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
8/12 13:27
何度か沢を渡り返して苔蒸した問題なく歩ける登山道になりホッとします。
なんとも頼りなさげな木橋を渡ります。
2018年08月12日 13:30撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10
8/12 13:30
なんとも頼りなさげな木橋を渡ります。
ようやく未舗装林道へと出ました。
2018年08月12日 13:31撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/12 13:31
ようやく未舗装林道へと出ました。
草が伸びきった林道を淡々と歩きます。
2018年08月12日 13:36撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/12 13:36
草が伸びきった林道を淡々と歩きます。
分岐を左折して舗装林道に変わります。
2018年08月12日 13:43撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/12 13:43
分岐を左折して舗装林道に変わります。
周回で城山登山口の駐車スペースに帰ってきました。
2018年08月12日 13:54撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/12 13:54
周回で城山登山口の駐車スペースに帰ってきました。
登山口から望むガスの熊倉山方面。
2018年08月12日 13:54撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/12 13:54
登山口から望むガスの熊倉山方面。
城山はまだ行ったことがないのでいつの日か気が向いたら行ってみたいです。
2018年08月12日 14:01撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
8/12 14:01
城山はまだ行ったことがないのでいつの日か気が向いたら行ってみたいです。

装備

個人装備
Tシャツ ズボン 着替え 日よけ帽子 サングラス 靴下 軍手 予備手袋 雨具 ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 飲料 サーモス レジャーシート コンパス ヘッドランプ ハンドライト 予備電池 ガイド地図(ブック) 地図(地形図) 携帯 保険証 時計 タオル ストック カメラ

感想

秩父の奥地旧荒川村にある熊倉山は駆け出し時代に一度訪問したことがありました。
展望は全くない山なのであえて曇り以外の天候を狙って訪問しました。
実に久しぶりの訪問で、あまり記憶にも残っていなかったので初訪問のような新鮮な気持ちで歩くことができました。
急登続きの登山道なので、大量の汗をかきながらでしたが、それでも小雨からのスタートでこの時期にしてはまだ暑くなかったほうでした。
終盤の沢筋では増水によって難儀しましたが、終始貸切で熊倉山らしい不気味さを感じながら変化のある登山道を楽しんで歩くことができました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:894人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら