ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 155259
全員に公開
ハイキング
東北

たまには鹿狼山と違うところへ-五社壇・地蔵森

2011年12月11日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:03
距離
5.9km
登り
555m
下り
546m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:36
休憩
0:26
合計
3:02
10:37
20
11:00
11:07
19
11:26
11:28
19
11:47
12:01
18
12:18
12:18
75
13:33
13:35
5
13:40
ゴール地点
10時37分:鹿狼山蔵王眺望コース駐車場
11時02分:五社壇山頂
11時47分;地蔵森山頂
12時00分:地蔵森出発
12時45分:五社壇分岐
12時53分;五社壇中腹の林道にて昼食休憩
13時25分;出発
13時36分:鹿狼山蔵王眺望コース駐車場
 歩行計約2時間半
天候 晴れのち曇り。気温7〜8度。風が強く冷たい
過去天気図(気象庁) 2011年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
危険箇所などは特別無いが案内板や案内図が全くなく分岐点がわかりずらい。目印はほとんどピンクテープだけである。
・五社壇登山口から林道のおおよそ7合目あたりでそれまでの雑木林が切れて両側杉林となる区間があり。この先の最初のヘアピンカーブのところに五社壇への登山道がある。林道の曲がり角から左手の登山道にはいると細々とした登山道が山頂まで続いている。ピンクテープの目印有り。
・五社壇から地蔵森方面の分岐は五社壇山頂手前60〜70m位のところに目印となる大きな松の木があり五社壇山頂を背にしてここを右折する。
・地蔵森登山口は五社壇森から下山して新地方面に車道を約20mくらい降りると左手に林道があり、この林道を少しゆくと二股に分かれているので左側の林道にすすむ。約10mくらいのところに小さな黄色の看板で地蔵森と書かれた案内板があり、ここから左側へと登って行く。大変わかりづらい登山口となっているので要注意。
新地から丸森町に抜ける峠道の右手の舗装道路が登山口。左手に鹿狼山蔵王眺望コースの駐車場(数台の駐車が可能)。
2011年12月11日 22:06撮影 by  E-5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/11 22:06
新地から丸森町に抜ける峠道の右手の舗装道路が登山口。左手に鹿狼山蔵王眺望コースの駐車場(数台の駐車が可能)。
3合目くらいまでは舗装道が続き車の乗り入れも可能のように見えるが、、、。
2011年12月11日 22:06撮影 by  E-5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/11 22:06
3合目くらいまでは舗装道が続き車の乗り入れも可能のように見えるが、、、。
しばらく林道歩きが続く。
2011年12月11日 22:06撮影 by  E-5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/11 22:06
しばらく林道歩きが続く。
途中の所々で樹林越に太平洋が見える。
2011年12月11日 22:06撮影 by  E-5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/11 22:06
途中の所々で樹林越に太平洋が見える。
鹿狼山方面の山(山名不詳)が見える。
2011年12月11日 22:06撮影 by  E-5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/11 22:06
鹿狼山方面の山(山名不詳)が見える。
日当たりのいい林道が続く。
2011年12月11日 22:06撮影 by  E-5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/11 22:06
日当たりのいい林道が続く。
7合目付近で雑木林が途切れ両側杉林の林道に変わる。この先のヘアピンカーブの左手に五社壇への山道がある。
2011年12月11日 22:06撮影 by  E-5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/11 22:06
7合目付近で雑木林が途切れ両側杉林の林道に変わる。この先のヘアピンカーブの左手に五社壇への山道がある。
ここがそのヘアピンカーブで左手から杉林の中の山道を登って行く。
2011年12月11日 22:06撮影 by  E-5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/11 22:06
ここがそのヘアピンカーブで左手から杉林の中の山道を登って行く。
途中、踏み跡の不確かなところもあるが見当をつけて行けば大丈夫。
2011年12月11日 22:06撮影 by  E-5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/11 22:06
途中、踏み跡の不確かなところもあるが見当をつけて行けば大丈夫。
五社壇山頂の手前60〜70mくらいのところに大きな松の木があり、ここが地蔵森方面への分岐点となる。この写真では左手が地蔵森への登山道となる。
2011年12月11日 22:06撮影 by  E-5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/11 22:06
五社壇山頂の手前60〜70mくらいのところに大きな松の木があり、ここが地蔵森方面への分岐点となる。この写真では左手が地蔵森への登山道となる。
分岐点から少しくだったところ。
2011年12月11日 22:06撮影 by  E-5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/11 22:06
分岐点から少しくだったところ。
遠くに今日の折り返し点の地蔵山が望める。
2011年12月11日 22:06撮影 by  E-5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/11 22:06
遠くに今日の折り返し点の地蔵山が望める。
丸森方面が望遠できる。
2011年12月11日 22:06撮影 by  E-5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/11 22:06
丸森方面が望遠できる。
途中、丸森の大内方面に抜ける林道が見えた。
2011年12月11日 22:06撮影 by  E-5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/11 22:06
途中、丸森の大内方面に抜ける林道が見えた。
ツツジの狂い咲があったが、寒さのため枯れる寸前。
2011年12月11日 22:06撮影 by  E-5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/11 22:06
ツツジの狂い咲があったが、寒さのため枯れる寸前。
薄暗い杉林の中を抜けると福田峠に出る。ここから新地方面に約20m位下り左手の林道に入る。
2011年12月11日 22:06撮影 by  E-5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/11 22:06
薄暗い杉林の中を抜けると福田峠に出る。ここから新地方面に約20m位下り左手の林道に入る。
左手の林道に入る。
2011年12月11日 22:06撮影 by  E-5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/11 22:06
左手の林道に入る。
入ってすぐ林道が二股に分かれるが、左の方に進む。
2011年12月11日 22:06撮影 by  E-5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/11 22:06
入ってすぐ林道が二股に分かれるが、左の方に進む。
すると間もなく地蔵森に登る山道が見える。黄色い案内板が杉の木にくくりつけられているが、小さくてわかりずらい。
2011年12月11日 22:06撮影 by  E-5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/11 22:06
すると間もなく地蔵森に登る山道が見える。黄色い案内板が杉の木にくくりつけられているが、小さくてわかりずらい。
小さな案内板。
2011年12月11日 22:06撮影 by  E-5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/11 22:06
小さな案内板。
尾根線に出ると樹間からわずかに丸森方面が見える。
2011年12月11日 22:06撮影 by  E-5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/11 22:06
尾根線に出ると樹間からわずかに丸森方面が見える。
こんな感じの山道が続く。
2011年12月11日 22:06撮影 by  E-5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/11 22:06
こんな感じの山道が続く。
杉林がなければいい雰囲気なのだが。
2011年12月11日 22:06撮影 by  E-5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/11 22:06
杉林がなければいい雰囲気なのだが。
地蔵森山頂手前から五社壇を望む。
2011年12月11日 22:06撮影 by  E-5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/11 22:06
地蔵森山頂手前から五社壇を望む。
地蔵森の社の直下。
2011年12月11日 22:06撮影 by  E-5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/11 22:06
地蔵森の社の直下。
地蔵森山頂。中には数体のお地蔵様が安置されていた。この周囲は風が全く当たらず少し休憩とした。
2011年12月11日 22:06撮影 by  E-5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/11 22:06
地蔵森山頂。中には数体のお地蔵様が安置されていた。この周囲は風が全く当たらず少し休憩とした。
撮影機器:

感想

 鹿狼山は快適なハイキング登山ができるため通年で気軽に登れる福島県新地町の名山である。今回いつも登っている蔵王眺望コースの反対側にある五社壇、そこから福田峠(103号線)を横断して地蔵森までの往復ピストンに行ってみた。五社壇の登山口は蔵王眺望コース登山口の道路向かいにあり途中までは立派なコンクリート道路となっている。その先の林道も車が通行できるが雑木林のいい雰囲気に囲まれているため歩いて登っていても違和感は少ない。木々の葉が落ちた今時であっても太平洋や鹿狼山方面の山々の眺望はよいとはいえず、木々の間から透けて見えるような眺望であった。五社壇山頂は杉林が南東方面をあつく覆っているため太平洋などの眺望は全くなく北西方面の雑木林の眺望も悪かった。五社壇の社の周辺には地蔵森につながる登山道はなく、山頂から少し戻ったところの大きな松の木のところから左に分岐する。103号線までの下り道は雑木林と杉林の交錯した中を下るのだがやはり眺望は悪い。時折丸森方面の視界が開けるがほんの一瞬である。103号線を横断し地蔵森の登山道に入るのだがここには案内板があったものの小さく分かりにくいかもしれない。地蔵森までの山道も雑木林と杉林が交錯しており眺望もよいとはいえなかった。所々にあるピンクリボンが重要な目印となっているのだが、全体としては山歩き用の案内なども含め未整備といわざるを得ない。しかし、隣のよく整備された(されすぎた?)鹿狼山と比べると未整備なところが逆にこの山の魅力かもしれないと思った。

**H24,5,19 再び五社壇と地蔵森を前回と同じルートで往復してきました。何と何と前回にはなかった立派な案内板が要所要所に立っており、道迷いしなくてすみそうです。関係者の皆さんに感謝です!!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2705人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 蔵王・面白山・船形山 [日帰り]
五社壇〜金華山の六山縦走
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら