記録ID: 1553900
全員に公開
ハイキング
道東・知床
雌阿寒岳(知床の帰り)
2018年08月13日(月) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 5.7km
- 登り
- 790m
- 下り
- 796m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:25
- 休憩
- 0:25
- 合計
- 3:50
8:40
55分
5合目
10:45
45分
5合目
11:30
ゴール地点
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
翌日摩周湖から雌阿寒岳登山口まで1.5Hでした。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
浮き石やハイマツに気を付ければ特に問題なし。 |
その他周辺情報 | 登山口が雌阿寒温泉なので、下山後の風呂は目の前です。350円でした。 コンビニは阿寒湖畔にあり。 |
写真
感想
知床登山の帰り道。藻琴山や摩周岳が候補に上がったけど、道東で一番好きなのは雌阿寒岳、ということで今年も雌阿寒岳です。
前日と変わって天気はまずまず、途中まで山頂はガスの中だったけど、山頂到着時は雲が取れて眼下に火口と阿寒湖が一望できました。
雌阿寒岳から見る景色は、地球の原風景が感じられて好きなので、何度でも行きたいとこです。
しかしこのあと札幌まで4時間のドライブ。途中の占冠や恵庭付近の強雨で、いつもより時間がかかりました。
まぁ連戦登山で眠くなり、十勝のPAで昼寝したせいでもあるんですが・・・。
道東はホント遠いので、今シーズンは阿寒より先はもうないかなぁ。
札幌から日帰り圏内ではないですね。(雌阿寒岳なら日帰りでもいけるけど、往復の交通費を考えるともったいない気がする。)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:383人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する