富士山・御殿場 快晴&景色バッチリ

日程 | 2018年08月19日(日) [日帰り] |
---|---|
メンバー |
![]() |
天候 | 快晴 |
アクセス |
利用交通機関
2時に自宅発
車・バイク
すき家で朝食を食べて、駐車場に4:20着
経路を調べる(Google Transit)
|
地図/標高グラフ

表示切替:
コースタイム [注]
- 日帰り
- 山行
- 6時間31分
- 休憩
- 33分
- 合計
- 7時間4分
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
過去天気図(気象庁) |
2018年08月の天気図 [pdf] |
---|
写真
感想/記録
by yamayo
土曜日は以外に涼しくて天気が良かった。
で。日曜の天気予報を見ると。。。
こりゃジョグ練じゃなくて山行きだな!!
息子に何処か行く?と聞くと『富士山』との事で、
いつもよりも景色の良さそうな早い時間から遊んできました。
今シーズン2回目の【mankanbou】さんとの遭遇もあり、
気持ちよい山遊びができました。
で。日曜の天気予報を見ると。。。
こりゃジョグ練じゃなくて山行きだな!!
息子に何処か行く?と聞くと『富士山』との事で、
いつもよりも景色の良さそうな早い時間から遊んできました。
今シーズン2回目の【mankanbou】さんとの遭遇もあり、
気持ちよい山遊びができました。
訪問者数:339人



人



拍手
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この記録で登った山/行った場所
- 富士山 (3776.14m)
- 大石茶屋 (1480m)
- 御殿場口新六合目 (2590m)
- 三島岳 (3734m)
- 朝日岳 (3733m)
- 駒ヶ岳 (3722m)
- 御殿場口七合九勺・赤岩八合館 (3300m)
- 御殿場口新五合目 (1440m)
- 御殿場口七合目 (3040m)
- 御殿場口七合四勺・わらじ館 (3050m)
- 御殿場口七合五勺・砂走館 (3090m)
- 御殿場口八合目 (3400m)
- 御殿場口六合目 (2830m)
- 御殿場口下り六合(走り六合) (2767m)
- 宝永山馬ノ背 (2722m)
- 次郎坊 (1920m)
- 御殿場口頂上 (3700m)
- 富士宮口頂上 (3720m)
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザ登録する
この記録へのコメント
投稿数: 737
(yamayoさん、パワーアップしてますね)
うげ、お子さん連れでこのスピード!?ちょっと考えられない。。。
もしかしたら、近い将来息子さんが我々を引っ張る日も訪れるのでは。。。
個人的には、息子さんをちょっとした大会に出してみたい、そう思うのは私だけ?
投稿数: 1636
息子の成長の方がやはり著しいですよ
ただ、タイムだけで言うと、昨年の方が速かったと思います。
まあ。安全に山遊びができる知識を得てもらえたらと思ってます。
息子のレース暦としては『美ヶ原トレイルラン』とか『水見色トレイル』等には参加しています。
参加者の少ないときには入賞させてもらった事もありますが、
やはり大人のレース同様。
陸上をやっている、スピードランナーには敵いませんね