ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 156267
全員に公開
ハイキング
丹沢

蓑毛から岳ノ台・三ノ塔・塔ノ岳(日帰り)

2011年12月16日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
07:42
距離
18.7km
登り
1,892m
下り
1,908m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

07:15蓑毛バス停発-08:10ヤビツ峠バス停-08:35岳ノ台(朝食休憩15分間)-10:00二ノ塔-10:10三ノ塔(お茶休憩5分間)-10:35鳥尾山-10:40行者岳(お茶休憩5分間)-11:25新大日-11:35木ノ又大日-11:50塔ノ岳(水汲み・昼食休憩1時間20分間)-14:55大倉バス停

往路(休憩時間除く)
 蓑毛〜塔ノ岳    4時間10分

復路(休憩時間除く)
 塔ノ岳〜大倉バス停 1時間45分
天候 晴れ、日中一時曇り。
風は弱かったです。
日が当たると、結構暖かかったです。
過去天気図(気象庁) 2011年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
今日は電車とバスを使いました。
秦野着が6時37分の電車。平日のバスはヤビツ峠行の始発が8時17分発なので、6時55分発の蓑毛行に乗り、そこから歩くことにしました。
12月中旬の平日のこの時間は流石に空いてますね。
登山客は、自分を含めて2名のみでした。
因みに、ヤビツ峠の駐車場を8時10分頃に通過したのですが、かなりの車が駐車されていました。
帰りは、15時22分発のバスでしたが、これも空いていました。
登山客が5名くらいだったと思います。
コース状況/
危険箇所等
<蓑毛バス停〜ヤビツ峠バス停>
最初の林道が結構急な登り坂ですね。

<ヤビツ峠バス停〜岳ノ台>
道が狭いです。朝早い時間なので、笹が濡れていました。

<岳ノ台〜菩薩峠〜二ノ塔>
菩薩峠を降りて、一旦駐車場に出るのですが、その次の道が分かり辛いですね。
看板があるのですが、二ノ塔への道だけ、ちゃんと表示がないように思います。
10分間程度、迷いました。

<二ノ塔〜三ノ塔〜鳥尾山〜行者岳〜塔ノ岳>
結構、道がぬかるんでいました。
靴の裏にたくさん泥が付いて歩き辛かったです。
日陰は一部凍結していました。
鎖の下りはちょっと気をつけた方がいいと思います。

<塔ノ岳〜大倉バス停>
ぬかるみも無く、良好でした。
バス停の向かい側にヤビツ峠に向かう道があります。
入り口に像があったので写真をとりました。
by  X06HT, HTC
バス停の向かい側にヤビツ峠に向かう道があります。
入り口に像があったので写真をとりました。
岳ノ台に到着です。
誰もいません。
マイナーなコースなんですね。
by  X06HT, HTC
岳ノ台に到着です。
誰もいません。
マイナーなコースなんですね。
菩薩峠で有名らしいパラグライダーのジャンプ台です。
by  X06HT, HTC
菩薩峠で有名らしいパラグライダーのジャンプ台です。
ジャンプするとこんな景色かな?
by  X06HT, HTC
ジャンプするとこんな景色かな?
菩薩峠を降りたところの駐車上でかなり迷いました。
三ノ塔への登山道はこれが目印です。
三ノ塔とは書いていません。
「日本武尊の足跡」って書かれていますね。
道も細く、とても分かり辛いです。
by  X06HT, HTC
1
菩薩峠を降りたところの駐車上でかなり迷いました。
三ノ塔への登山道はこれが目印です。
三ノ塔とは書いていません。
「日本武尊の足跡」って書かれていますね。
道も細く、とても分かり辛いです。
これをくぐると「日本武尊の足跡」だそうです。
でも、三ノ塔へは行けません。
また、迷ってしまいました。
by  X06HT, HTC
1
これをくぐると「日本武尊の足跡」だそうです。
でも、三ノ塔へは行けません。
また、迷ってしまいました。
三ノ塔に到着です。
天気いいです。
先客が2名いました。
by  X06HT, HTC
三ノ塔に到着です。
天気いいです。
先客が2名いました。
三ノ塔から見たところです。
これから向かう、鳥尾山、行者岳、塔ノ岳です。
先は長いなあ〜
by  X06HT, HTC
1
三ノ塔から見たところです。
これから向かう、鳥尾山、行者岳、塔ノ岳です。
先は長いなあ〜
三ノ塔から下るところのお地蔵さんです。
有名なので、自分も写真をとりました。
by  X06HT, HTC
1
三ノ塔から下るところのお地蔵さんです。
有名なので、自分も写真をとりました。
相模湾が光って見えます。
by  X06HT, HTC
2
相模湾が光って見えます。
11時50分に塔ノ岳到着。
7時15分に蓑毛を出て、4時間35分かかりました。
昼食タイムです。
でも、コックのお兄さんと話をしていたので、写真と撮り忘れました。
by  X06HT, HTC
11時50分に塔ノ岳到着。
7時15分に蓑毛を出て、4時間35分かかりました。
昼食タイムです。
でも、コックのお兄さんと話をしていたので、写真と撮り忘れました。
塔ノ岳の主です。
by  X06HT, HTC
1
塔ノ岳の主です。
水場に向かうと出てきます。
すばらしい芸術作品ですね。
このあと、150m、100m、50mと続きました。
by  X06HT, HTC
水場に向かうと出てきます。
すばらしい芸術作品ですね。
このあと、150m、100m、50mと続きました。
水場です。
塔ノ岳から300m降りてきたところにあります。
結構、大変です。
by  X06HT, HTC
1
水場です。
塔ノ岳から300m降りてきたところにあります。
結構、大変です。
少ないですがしっかり出ています。
家へのお土産も含めて、5.5リットル汲みました。
重たい!!
ちょっと、やりすぎかな。
by  X06HT, HTC
2
少ないですがしっかり出ています。
家へのお土産も含めて、5.5リットル汲みました。
重たい!!
ちょっと、やりすぎかな。
今日は、富士山の山頂が見えませんでした。
残念!!
by  X06HT, HTC
今日は、富士山の山頂が見えませんでした。
残念!!
なかなかいい感じの道です。
by  X06HT, HTC
なかなかいい感じの道です。
バス停が近づいてきました。
まだ、紅葉見れますね。
by  X06HT, HTC
1
バス停が近づいてきました。
まだ、紅葉見れますね。
時間があまったので、コーヒータイム。
おニューのジェットボイルを使いたいだけだったりして??
by  X06HT, HTC
1
時間があまったので、コーヒータイム。
おニューのジェットボイルを使いたいだけだったりして??
バス停に到着です。
どんぐりハウスでなすの漬物を買いました。
by  X06HT, HTC
バス停に到着です。
どんぐりハウスでなすの漬物を買いました。

感想

これまで、登山口まで車で行くパターンが多かったので、久しぶりの電車・バスでの登山になります。
今回のメジャールートは以前から興味があったのですが、バスが混雑するような噂を聞いていたので、避けていたのですが、今回、休暇が取れたのでチャレンジしてみました。季節が12月中旬ということもあり、行きのバスは2名でしたし、途中のルートも空いていて良かったです。

まずは、蓑毛から出発です。本当はヤビツ峠までバスで行きたかったのですが、平日の始発が遅いので、蓑毛までバスで行き、そこから歩くことにしました。
蓑毛バス停から遊歩道のようなところに入るのですが、斜面が結構急で息が切れました。
途中から山道になり、約1時間でヤビツ峠に到着です。

今回はメジャールートですが、少し捻りを加え、富士見茶屋に行かずに岳ノ台を経由して行きました。
途中の噂の「菩薩峠のバラグライダーのジャンプ台」がありました。
その後、菩薩峠を越えて、一旦駐車場に降りるのですが、次の登山道が見つかりません。
看板があり、「菩薩」と「富士見橋」しかないのです。両方に行ってみましたが、地図ロイドで見ると、ルートから離れていきます。10分程度迷って、なんとか見つかりました。
「日本武尊の足跡」って書いてあるんですね。う〜ん。これでは三ノ塔に行くのは難しいと思います。
二ノ塔に行く途中で再度「日本武尊の足跡」に惑わされましたが、なんとか二ノ塔に到着しました。
そこからは尾根歩きです。気持ち良かったです。
但し、先週の雪が溶けたようで足元がぬかるんで、靴の裏に泥が付着し、重たくて歩き辛かった。
行者岳付近の鎖場も下りで凍結していて要注意でした。

11時50分に塔ノ岳に到着。
しかし、休憩せず、そのまま水場に行きました。
下り5分、水汲み10分、登り10分。結構時間がかかりました。
5.5リットルの水を汲んだので、ザックが重たくなりました。
再度、塔ノ岳の頂上に戻り、昼食です。
今日は、新兵器のジェットボイルを持ってきました。
前日の夜に届いたばかりで、初めて使います。
風が強く、気温が低いせいか、なかなか火がつきませんでした。

同じベンチに座った、コックのお兄さんとしゃべりつつ、カップヌードルとおにぎりをたべました。
お兄さんから自作のケーキと紅茶を頂きました。
とてもおいしかったです。ありがとうございました。
話していると、3週間ほど前に、雲取山でニアミスしていたようで、楽しく過ごさせて頂きました。
たっぷり、1時間休憩しました。

あとは下山するのみです。
快調に飛ばし、休憩を取らず、1時間45分でバス停に到着しました。
2分前にバスが出たばかりでした。タイミング悪う.....

気を取り直し、どんぐりハウスでお土産になすの漬物を買い、まだ時間があまったので、ジェットボイルでお湯を沸かし、コーヒー休憩をしました。
帰りのバスも空いていました。

結構、長時間の山行でしたが、空いていて、天気もよく楽しい一日になりました。
また、丹沢に来たいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1702人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら