ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1566788
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳

静寂の水の山から、アサヨ峰。

2018年08月25日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:30
距離
6.5km
登り
527m
下り
968m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:27
休憩
0:36
合計
6:03
8:58
11
北沢峠
9:09
9:10
122
長衛小屋(旧北沢駒仙小屋)
11:12
11:35
54
12:29
12:33
56
13:29
13:33
75
15:01
ロガーが正常に動作していることを確認したのに、何故かスタートが記録されていないと言う。
帰りの高速道路の途中からも勝手に記録を撮っていたので、容量の関係で最初の方が自動的に削除されるとか?ってことがあるのかな?
天候 小雨のち曇り
過去天気図(気象庁) 2018年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
・ 駐車場
(予定)戸台登山口(とだいとざんぐち)[1050m]
北緯35度46分47秒, 東経138度08分24秒
(変更後)仙流荘バス停登山者駐車場

(南アルプス林道バス利用)
http://www.inacity.jp/smph/kankojoho/sangaku_alps/minamialps/minamialps_jikokuhyo.html

・ 登山口までの道路状況
特に問題なし

・ トイレ
戸台駐車場、各小屋。
コース状況/
危険箇所等
・ 山と高原地図
記載エリア : 北岳・甲斐駒(南アルプス)
標準コースタイム : 約10時間25分 (予定)
標高 : アサヨ峰(2799.1m)
標高差 : 戸台ゲート駐車場より(1779.1m)

南アルプスの天然水のCM。
https://youtu.be/eDjX8gM1WJ8
その他周辺情報 ・ 前夜泊

石和健康ランド
https://www.kur-hotel.co.jp/isawa/
タイ式マッサージ(お試し30分/3600円)初体験

・ 下山後のお風呂

高遠温泉さくらの湯 さくらの湯
https://www.ina-city-kankou.co.jp/sakuranoyu/

登山口 戸台口・北沢峠
泉質 アルカリ性単純温泉 27.8℃/pH9.66
透明 (アルカリ性低張性低温泉/単純温泉)
入浴料金 大人500円
営業時間 10:00〜21:00 第2・4火曜休
設備 浴場(ローリングバス・ボディーシャワー)・休憩室・食堂・カラオ
住所 長野県上伊那郡高遠町西高遠 928-2 tel:0265-94-3118

・ 下山後の食事

磊庵はぎわら
http://www.raian-hagiwara.com/

0267-67-6661
長野県佐久市岩村田南西ノ久保2426-1
11:30〜15:00(L.O.14:30)
17:00〜21:00(L.O.20:30)
日曜営業
不定休<主に火曜日>
予約できる山小屋
北沢峠 こもれび山荘
コチラで乗車券を購入。
suicaは使えません。

07:55
2018年08月25日 07:55撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/25 7:55
コチラで乗車券を購入。
suicaは使えません。

07:55
北沢峠へ。
こもれび山荘に名前がかわってからは初めての訪問。

08:56
2018年08月25日 08:56撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/25 8:56
北沢峠へ。
こもれび山荘に名前がかわってからは初めての訪問。

08:56
08:58
2018年08月25日 08:58撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/25 8:58
08:58
テントがむっちゃ多い。
夏休みの学生かな?

09:09
2018年08月25日 09:09撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/25 9:09
テントがむっちゃ多い。
夏休みの学生かな?

09:09
この先に、

09:09
2018年08月25日 09:09撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/25 9:09
この先に、

09:09
分岐あり。
見えにくいですが、右が栗沢山経由のアサヨ峰。

09:10
2018年08月25日 09:10撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/25 9:10
分岐あり。
見えにくいですが、右が栗沢山経由のアサヨ峰。

09:10
09:11
2018年08月25日 09:11撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/25 9:11
09:11
09:23
2018年08月25日 09:23撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/25 9:23
09:23
最近は東北の山が多いので、こんなに細く真っ直ぐな樹は久しぶりに見る気がする。

09:25
2018年08月25日 09:25撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/25 9:25
最近は東北の山が多いので、こんなに細く真っ直ぐな樹は久しぶりに見る気がする。

09:25
天気は微妙だけど、こう言う時は苔観察には最適。

09:39
2018年08月25日 09:39撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/25 9:39
天気は微妙だけど、こう言う時は苔観察には最適。

09:39
09:45
2018年08月25日 09:45撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/25 9:45
09:45
09:55
2018年08月25日 09:55撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/25 9:55
09:55
目玉親父。

09:59
2018年08月25日 09:59撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/25 9:59
目玉親父。

09:59
何度かフラットな処も。

10:00
2018年08月25日 10:00撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/25 10:00
何度かフラットな処も。

10:00
徐々に岩場も出てくると2306mピーク地点か?

10:04
2018年08月25日 10:04撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/25 10:04
徐々に岩場も出てくると2306mピーク地点か?

10:04
10:17
2018年08月25日 10:17撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/25 10:17
10:17
10:23
2018年08月25日 10:23撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/25 10:23
10:23
日が差してきました。

10:27
2018年08月25日 10:27撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/25 10:27
日が差してきました。

10:27
しかし、展望はなし。

10:56
2018年08月25日 10:46撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/25 10:46
しかし、展望はなし。

10:56
10:56
2018年08月25日 10:56撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/25 10:56
10:56
10:57
2018年08月25日 10:57撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/25 10:57
10:57
11:06
2018年08月25日 11:06撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/25 11:06
11:06
ホントは、目の前に甲斐駒ヶ岳がドーン!!のはず。

11:15
2018年08月25日 11:15撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
8/25 11:15
ホントは、目の前に甲斐駒ヶ岳がドーン!!のはず。

11:15
軽く食事を済ませて、本来の目的地へ。

11:31
2018年08月25日 11:31撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/25 11:31
軽く食事を済ませて、本来の目的地へ。

11:31
12:02
2018年08月25日 12:02撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/25 12:02
12:02
これで三百名山90座目。

12:27
2018年08月25日 12:27撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
8/25 12:27
これで三百名山90座目。

12:27
カメラをしまってサクッと下山します。

12:27
2018年08月25日 12:27撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/25 12:27
カメラをしまってサクッと下山します。

12:27
下山後に佐久へと向かう。
大門街道(茅野市北山)にて。

17:44
2018年08月25日 17:44撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/25 17:44
下山後に佐久へと向かう。
大門街道(茅野市北山)にて。

17:44
繁殖力の強すぎる外来種が増えすぎて、ちょっとした撮影ポイントになってました。

17:45
2018年08月25日 17:45撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/25 17:45
繁殖力の強すぎる外来種が増えすぎて、ちょっとした撮影ポイントになってました。

17:45
そして、蕎麦の花畑。
例年より開花が早いですね。

18:17
2018年08月25日 18:17撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
8/25 18:17
そして、蕎麦の花畑。
例年より開花が早いですね。

18:17
佐久の磊庵はぎわらさんへ。

18:50
2018年08月25日 18:50撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
8/25 18:50
佐久の磊庵はぎわらさんへ。

18:50
18:58
2018年08月25日 18:58撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/25 18:58
18:58
19:07
2018年08月25日 19:07撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/25 19:07
19:07
念願の水萌え蕎麦。

19:08
2018年08月25日 19:08撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/25 19:08
念願の水萌え蕎麦。

19:08

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 コンパス ヘッドランプ 予備電池 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 サングラス ストック カメラ

感想

 
(1) ・・・ アサヨ峰のこと

はじめて甲府からバスに乗って甲斐駒ヶ岳や仙丈ケ岳に登った時から、忘れられない存在でした。
南アルプスで最初に朝日をあびるからアサヨ峰。
行こう行こうと思っていたのですが、途中通過する栗沢山が南アルプスの天然水のCMになって、しばらくは登山者も多かった。





そろそろ静寂を取り戻したかな?と言うことで、計画してみました。


(2) ・・・ 前夜泊

石和健康ランドにて前夜泊。
https://www.kur-hotel.co.jp/isawa/
タイ式マッサージ(お試し30分/3600円)初体験でしたが、普通のマッサージと違って無理に揉み解したりしないので、身体全体が柔らかくなってストレッチも可動域が広がった感じ。
ちなみに、信州健康ランドと石和健康ランドの中間に戸台口が存在するので、前夜泊は完全に「健康ランド好き」の趣味の範疇。

実は、アサヨ峰を戸台口からやる本来の目的は、鋸岳のアプローチの下見。
しかし台風通過後のため、前日に山梨入りして渡渉点の状態を判断することに。
笛吹川の増水を見て、下見は断念しました。

本当は、北沢峠から戸台口まで歩きたかった。
なんと標高差も1010m。
バスで、こんなに登ってるんですよね。
鋸岳の下見だけでなく、積雪期のみとなるルート(これは内緒)の下見の目的もあったんですが ・・・ 。


(3) ・・・ 美しい村

戸台からのアプローチは初めて、なので分からないことばかり。

「日本で最も美しい村」の高遠を通過するんですが、なかなかいい雰囲気の場所でした。
http://utsukushii-mura.jp/takato/

(以下、HPより抜粋)
伊那市高遠町は、2006 年の大合併により誕生した伊那市の中の旧高遠町の区域です。
長野県南部の伊那谷の北部に位置し、中央構造線に沿う長い縦谷で、東に南アルプス、西に中央アルプスを望むことができます。
東西 11 キロ、南北 19 キロで、総面積の85%が山林で占められ、耕地面積の少ない地域です。
「天下第一の桜」と称される高遠城址公園の「タカトオコヒガンザクラ」や多くの文化財、名所旧跡に富んだ山間の城下町です。


(4) ・・・ 高遠蕎麦のこと(その1)

そして、高遠と言えば、蕎麦も有名。

高遠そば!江戸からの味




高遠そば(たかとおそば)は、福島県会津地方で受け継がれてきた蕎麦(そば)、あるいはその食べ方。

1998年(平成10年)以降、その発祥地ながら歴史が途絶えていた長野県伊那市高遠町に「逆輸入」され、会津とは異なる形で供される同名の蕎麦として成立した。

江戸時代初期において蕎麦は、辛み大根のおろし汁と焼き味噌で食べるのが一般的だったが、醤油や鰹節などの普及によって、醤油だれに取って代わった。


(5) ・・・ 高遠蕎麦のこと(その2)

福島県

福島県の「高遠そば」も長い年月の間に醤油や鰹節を用いる食べ方も見られるようになったが、古い形のままの「高遠そば」も見られる。
会津地方の観光地である大内宿では、鰹節をかけた蕎麦を大根おろしを入れただし汁につけ、箸代わりの長葱で食べるという同地の名物「高遠そば」もある。

長野県

一方、里帰りした長野県では、大根おろしからとった絞り汁を味噌で味付けしたものが使われている。
また、大根は辛いものでなければならず、つけ汁に辛み大根を使うのは、信州そばの原型である。


(6)

南アルプスの天然水のCM撮影ルートは、
https://youtu.be/eDjX8gM1WJ8
仙水峠からですが、バスの時間の都合で省略。

そして、展望の山のアサヨ峰ですが、ガスって何も見えず ・・・ 。

これで、日本三百名山は90座目(ちなみに、日本百名山は55座)となりました。
年内に、日本百名山60座、三百名山100座なるか?


(7) ・・・ 下山後のお風呂

仙流荘のバスチケット売り場に、温泉の割引券もおいてあります。
さくらの湯、みはらしの湯、高遠さくらホテルが50円匹となります。

今回は、高遠温泉さくらの湯 さくらの湯へ。
https://www.ina-city-kankou.co.jp/sakuranoyu/

登山口 戸台口・北沢峠
泉質 アルカリ性単純温泉 27.8℃/pH9.66
透明 (アルカリ性低張性低温泉/単純温泉)
入浴料金 大人600円
営業時間 10:00〜21:00 第2・4火曜休
設備 浴場(ローリングバス・ボディーシャワー)・休憩室・食堂・カラオ
住所 長野県上伊那郡高遠町西高遠 928-2 tel:0265-94-3118

南アルプス深南部の梅ヶ島温泉「黄金の湯」以来のお肌がトゥルントゥルンの湯でした。


(8) ・・・ 下山後の食事

下山後の食事は、これだけ高遠蕎麦を推しておきながら ・・・ 、

佐久の「磊庵はぎわら」さんへ。
http://www.raian-hagiwara.com/

0267-67-6661
長野県佐久市岩村田南西ノ久保2426-1
11:30〜15:00(L.O.14:30)
17:00〜21:00(L.O.20:30)
日曜営業
不定休<主に火曜日>

最近、気になる水蕎麦が戴けるんです。
ここも、なかなか面白いお店でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:594人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら