記録ID: 1568945
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
宝満山【愛嶽山-猫谷川新道-正面道】
2018年08月26日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:54
- 距離
- 8.3km
- 登り
- 953m
- 下り
- 856m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:10
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 6:10
距離 8.3km
登り 953m
下り 869m
7:28
370分
スタート地点
13:38
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
電池切れで一部ログが切れてます |
写真
感想
竈門神社で安全登山を祈願し
愛嶽山の祠に手を合わせ
猫谷川新道で登頂
正面道で下山しました。
いつも登山者が多い人気の宝満山。
が、今日のルートはスタートからキャンプ場まで誰一人とも会うこともなく
長くハードな歩きに草臥れ果て ちょっと心が折れそうになりました。
暑かったからなのか 体調がいまいちだったからなのか?
辿り着いたキャンプ場 ランチを楽しむ沢山のトレッカーで ほっとします。
お腹を満たし 一息入れてメインルートで下ります。
老犬テリアを連れた御婦人
部活っぽい若者達
頑張って駆け上がる幼稚園児
慌てて追いかける若いお父さん
イギリス人の若いカップル
軽快なステップで駆け降りるトレランの青年
やっぱり 宝満山は人気の山でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:423人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
九州・沖縄 [日帰り]
初 宝満山 登りは敬意を表して正面登山道。下りはカモシカ新道のつもりが、カモシカ旧道に。
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する