ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 157344
全員に公開
ハイキング
近畿

小雪舞う 三上山 (近江富士)

2011年12月23日(金) [日帰り]
 - 拍手
ibuki89 その他1人
GPS
02:02
距離
2.5km
登り
325m
下り
325m

コースタイム

12:05駐車場-12:10表参道登り口-12:22元妙見堂跡-12:35割岩-12:50展望台-12:55三上山頂上13:15-13:43女山分岐-14:00裏参道登山口-14:10駐車場-御上神社参拝
天候 曇り一時小雪、時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2011年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
JR琵琶湖線野洲駅から徒歩約30分・バス約10分
車-御上神社前駐車場(無料)綺麗なトイレあり
コース状況/
危険箇所等
登山ポストは無し
表参道登り口から元妙見堂跡までは不揃いの石段で一気登り
元妙見堂跡から頂上までは急坂で巨石・奇石あり、一部手すりがついている
頂上から裏参道(下山道)は、木の根や岩で天気がいい日でも滑りやすい
特に雨降り・雨上がりの登山道は、登り下りとも要注意です
案内看板や標識が多数あり、道に迷うことはありません
天気の良い日の頂上からは湖南平野(琵琶湖)の展望は素晴らしい 
三角点はありません
国道8号線野洲川橋上からの三上山
2011年12月23日 11:56撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
12/23 11:56
国道8号線野洲川橋上からの三上山
御上神社前の駐車場
綺麗なトイレがあります
2011年12月23日 12:07撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
12/23 12:07
御上神社前の駐車場
綺麗なトイレがあります
三上山の頂上は・・
ガスってま〜す(>_<)
2011年12月23日 12:09撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
12/23 12:09
三上山の頂上は・・
ガスってま〜す(>_<)
登山口までの人家の庭に
(酸っぱそうなミカンが(>_<)
たわわです)
2011年12月23日 12:12撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
12/23 12:12
登山口までの人家の庭に
(酸っぱそうなミカンが(>_<)
たわわです)
登山口の案内標識
判りやすいです(^_^)
2011年12月23日 12:13撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
12/23 12:13
登山口の案内標識
判りやすいです(^_^)
表参道の登山口です
2011年12月23日 12:14撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
12/23 12:14
表参道の登山口です
しっかり柵の扉はは締めて
くださいよ〜
扉の前には自然生えか?
可憐な百合の花が・(^^)
2011年12月23日 12:14撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
12/23 12:14
しっかり柵の扉はは締めて
くださいよ〜
扉の前には自然生えか?
可憐な百合の花が・(^^)
三上山の説明看板です
2011年12月23日 12:15撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
12/23 12:15
三上山の説明看板です
不揃いの石段
急登です(>_<)
2011年12月23日 12:18撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
12/23 12:18
不揃いの石段
急登です(>_<)
参道途中の廃屋(社務所跡かな?)
2011年12月23日 12:19撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
12/23 12:19
参道途中の廃屋(社務所跡かな?)
案内標識があり道に迷うことは
ありません
2011年12月23日 12:21撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
12/23 12:21
案内標識があり道に迷うことは
ありません
元 妙見堂跡
立派なお堂だったようです
2011年12月23日 12:22撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
12/23 12:22
元 妙見堂跡
立派なお堂だったようです
登山道の案内板、
ここは表参道です
2011年12月23日 12:22撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
12/23 12:22
登山道の案内板、
ここは表参道です
霰(アラレ)が降ってきました
2011年12月23日 12:23撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
12/23 12:23
霰(アラレ)が降ってきました
親切な案内標識
2011年12月23日 12:23撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
12/23 12:23
親切な案内標識
急登です
夏ならここで汗が
噴き出てきます(*^_^*)
2011年12月23日 12:24撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
12/23 12:24
急登です
夏ならここで汗が
噴き出てきます(*^_^*)
あと250mですが、ここからが・・
2011年12月23日 12:35撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
12/23 12:35
あと250mですが、ここからが・・
割岩を見ていきましょう(^^)/
2011年12月23日 12:37撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
12/23 12:37
割岩を見ていきましょう(^^)/
嘘つきが通過すると
閉じるかも・・(^_^;)
2011年12月23日 15:13撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
2
12/23 15:13
嘘つきが通過すると
閉じるかも・・(^_^;)
巨石・奇石で、
ヒィ〜ヒィ〜です(>_<)
2011年12月23日 15:13撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
1
12/23 15:13
巨石・奇石で、
ヒィ〜ヒィ〜です(>_<)
ガスや粉雪が舞って湖南平野の
展望は いまいちです
2011年12月23日 12:43撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
12/23 12:43
ガスや粉雪が舞って湖南平野の
展望は いまいちです
檜の根っこが行く手を・・
2011年12月23日 12:45撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
12/23 12:45
檜の根っこが行く手を・・
粉雪が舞って冬山らしく
なってきました(^_^)
2011年12月23日 15:14撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
12/23 15:14
粉雪が舞って冬山らしく
なってきました(^_^)
頂上直下の展望台
2011年12月23日 12:53撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
12/23 12:53
頂上直下の展望台
お天気のいい日には、京都の愛宕山
・大文字山や生駒山・大峰山が
見渡せます!が・・
今日はいまいちです。
しかし、この後には・・・
2011年12月23日 12:53撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
12/23 12:53
お天気のいい日には、京都の愛宕山
・大文字山や生駒山・大峰山が
見渡せます!が・・
今日はいまいちです。
しかし、この後には・・・
今日はガスって
見えません<(_ _)>
2011年12月23日 12:54撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
12/23 12:54
今日はガスって
見えません<(_ _)>
頂上に着きました(^^)/
小さな祠にお参りです
2011年12月23日 12:56撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
12/23 12:56
頂上に着きました(^^)/
小さな祠にお参りです
三上山には、
昔むかし、七廻り半もする
ムカデが住んでいたそうな・・
2011年12月23日 12:57撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
12/23 12:57
三上山には、
昔むかし、七廻り半もする
ムカデが住んでいたそうな・・
小枝に雪が積もってま〜す
太陽も出て青空が
広がってきました(^^)/
2011年12月23日 15:15撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
12/23 15:15
小枝に雪が積もってま〜す
太陽も出て青空が
広がってきました(^^)/
頂上に着いたとたん、私たちを
待っていたかのように、
青空が広がりました(*^_^*)
2011年12月23日 12:59撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
12/23 12:59
頂上に着いたとたん、私たちを
待っていたかのように、
青空が広がりました(*^_^*)
頂上広場には誰もいませんでした
2011年12月23日 12:59撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
12/23 12:59
頂上広場には誰もいませんでした
頂上にも案内標識が・・
2011年12月23日 13:00撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
12/23 13:00
頂上にも案内標識が・・
見て〜この青空を!
2011年12月23日 15:16撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
2
12/23 15:16
見て〜この青空を!
あまりの青空・小枝に積もった
雪の美しさに・・
感嘆の声が・・(^^)
2011年12月23日 15:16撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
1
12/23 15:16
あまりの青空・小枝に積もった
雪の美しさに・・
感嘆の声が・・(^^)
今までドンヨリしていた空が
一変し、琵琶湖も一望
できました!!
2011年12月23日 13:05撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
1
12/23 13:05
今までドンヨリしていた空が
一変し、琵琶湖も一望
できました!!
見て〜この青空にたなびく国旗・・
天皇陛下・お誕生日
おめでとうございます(^^)/
2011年12月23日 15:20撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
3
12/23 15:20
見て〜この青空にたなびく国旗・・
天皇陛下・お誕生日
おめでとうございます(^^)/
一瞬の間に湖南平野と琵琶湖が一望です!
2011年12月23日 13:07撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
2
12/23 13:07
一瞬の間に湖南平野と琵琶湖が一望です!
頂上の温度は1.5度でした
2011年12月23日 13:13撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
12/23 13:13
頂上の温度は1.5度でした
美味しくおにぎりをいただき、
裏参道を下山です
道に迷うことはありません
2011年12月23日 13:19撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
12/23 13:19
美味しくおにぎりをいただき、
裏参道を下山です
道に迷うことはありません
麓には希望ヶ丘公園や花緑公園が
広がります
2011年12月23日 13:22撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
12/23 13:22
麓には希望ヶ丘公園や花緑公園が
広がります
このとおり(*^_^*)
2011年12月23日 13:22撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
12/23 13:22
このとおり(*^_^*)
秋の名残りです
2011年12月23日 15:21撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
12/23 15:21
秋の名残りです
木の根や岩 滑りやすいので要注意!
2011年12月23日 15:21撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
12/23 15:21
木の根や岩 滑りやすいので要注意!
しっかり鎖を握って下りましょう
2011年12月23日 13:32撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
12/23 13:32
しっかり鎖を握って下りましょう
滑ぞ!!要注意です
2011年12月23日 13:33撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
12/23 13:33
滑ぞ!!要注意です
緊急連絡のポイント標識も
整備されています
2011年12月23日 13:34撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
12/23 13:34
緊急連絡のポイント標識も
整備されています
下山道も案内標識が・・
2011年12月23日 13:41撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
12/23 13:41
下山道も案内標識が・・
女山との分岐
ここを右折です
2011年12月23日 13:44撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
12/23 13:44
女山との分岐
ここを右折です
石につまづかないよう慎重に!
2011年12月23日 13:55撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
12/23 13:55
石につまづかないよう慎重に!
案内標識もしっかり出ています
2011年12月23日 13:57撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
12/23 13:57
案内標識もしっかり出ています
裏参道の出口です
ここも柵の扉を
閉め忘れないように!
2011年12月23日 14:00撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
12/23 14:00
裏参道の出口です
ここも柵の扉を
閉め忘れないように!
裏参道登り口の看板
2011年12月23日 14:00撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
12/23 14:00
裏参道登り口の看板
登山道の案内看板・よく判ります
2011年12月23日 14:03撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
12/23 14:03
登山道の案内看板・よく判ります
御上神社の森と毎年
御田植祭が行われる
「悠紀斎田」です
2011年12月23日 14:05撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
12/23 14:05
御上神社の森と毎年
御田植祭が行われる
「悠紀斎田」です
「悠紀斎田」の説明です
2011年12月23日 14:07撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
12/23 14:07
「悠紀斎田」の説明です
今年
10回目の三上山でした(^_^;)
2011年12月23日 14:08撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
2
12/23 14:08
今年
10回目の三上山でした(^_^;)
御上神社に参拝しました
2011年12月23日 14:09撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
12/23 14:09
御上神社に参拝しました
迎春準備もできています
2011年12月23日 14:13撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
12/23 14:13
迎春準備もできています
国宝の本殿や重文の拝殿や
楼門など心安らぐ神社です
是非お参りを<(_ _)>
2011年12月23日 14:13撮影 by  FinePix F11 , FUJIFILM
12/23 14:13
国宝の本殿や重文の拝殿や
楼門など心安らぐ神社です
是非お参りを<(_ _)>

感想

天気予報では今日から冬型が強まるそうです(>_<)
私の車は二週間前に冬用タイヤに代え、今日は妻の車の冬準備・・。

天皇誕生日の祝日。
今朝起きると対岸にそびえる比叡山や比良山は真っ白・・。
スタンドは冬用タイヤの準備で絶対混雑する・・と思って
早めにタイヤ交換を終え帰宅し、ヤマレコを見ていたらムズムズ・・。

先日の日曜日に「今年の山納め 愛宕山」をヤマレコにアップして
今年の山は終わったはずだったが・・・。

窓の外を見ると曇よりした空・・しかし天気予報は「曇り時々晴れ」
いつもの足慣らし・訓練の山「三上山に登るぞ!」と妻に声かけ、
すぐに支度・・。

暑いお茶を入れ、昼は途中のコンビニで買ったおにぎり・・。
駐車場に着くとパラパラ降っていたミゾレ混じりの雨もやんで・・。
山登りに最高のお天気となりました。

登山口からは、厚着のためボチボチの歩みでしたが、割岩まで登ると
汗がじんわりと・・。

頂上近くになると粉雪によって木々の小枝は真っ白に・・。
途中で見える湖南平野や琵琶湖は小雪やガスって望めません。
しかし、頂上に着くと同時に・私達を待っていてくれたように青空が広がり

山頂にひるがえる日章旗は、天皇陛下のお誕生日をお祝いするようにユラユラと
青空の下でゆれていました。

しばし、誰もいない山頂で熱いお茶で昼餉のとき、一人の初老の男性が
汗を流しながら「こんなえらい山とは思いませんでした」と・到着。

話をお聞きすると「電車から見える近江富士にいつかは登ろうと」との
ことで大阪からお見えになったらしい・・。
いつの間にか空に雲が覆ってきたことから、挨拶を済ませ下山しました。

裏参道をゆっくり下山して、御上神社に参拝。
今年一年の息災に感謝し、来年も元気に過ごせますように・・とともに、
ヤマレコへ投稿の皆様の安全無事をお願いして帰路につきました。

皆さん、来年も宜しくお願いします<(_ _)>

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1239人

コメント

ibuki89さん、こんばんは
年内の登り納めだったのでしょうか?

日記にもありましたが、滋賀県は琵琶湖の北と南ではとんでもなく違うのには驚きました。

お互い、来年も元気で山に登りましょう!

関東方面への遠征の際にはひと声かけて下さい。

今年も押しせまりましたが、良いお年を迎えて下さい。
2011/12/26 20:23
いいお年をお迎えください<(_ _)>
本当にヤマレコに出会いさせていただき、ありがとうこざいました(*^_^*)

毎日、皆さんの山行記録をみせていただくのが日課と
なり、テレビは夕方のニュースだけ

ヤマレコに山記録をアップするのが楽しみで・・
山に行きたくてたまらない毎日です

来年も百名山に一つでも多く、ボチボチですが挑戦
したいと思います

来年も、noborundaさんをはじめ、ヤマレコでお目にかかる皆々様のご健勝とご多幸・山の安全をお祈りいたします
来年もご指導を宜しくお願いします<(_ _)>
2011/12/27 19:00
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら