記録ID: 1574727
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山
金剛山:馬場谷から登って久留野峠廻り
2018年09月02日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:24
- 距離
- 8.8km
- 登り
- 637m
- 下り
- 600m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:37
- 休憩
- 0:44
- 合計
- 3:21
距離 8.8km
登り 637m
下り 609m
11:48
ゴール地点
8:25 馬場谷の延命水
9:22 岩屋文殊
9:28 山頂広場
10:02 金剛山
10:07 一の鳥居
10:10 湧出岳
10:19 大阪府最高地点
10:21 ちはや園地展望台
10:27 香楠荘
10:29 ちはや園地ピクニック広場
10:38 伏見峠
11:04 久留野峠
11:28 金剛山ロープウェイ千早駅
11:46 千早ロープウェイバス停/金剛山ロープウェイ前バス停
9:22 岩屋文殊
9:28 山頂広場
10:02 金剛山
10:07 一の鳥居
10:10 湧出岳
10:19 大阪府最高地点
10:21 ちはや園地展望台
10:27 香楠荘
10:29 ちはや園地ピクニック広場
10:38 伏見峠
11:04 久留野峠
11:28 金剛山ロープウェイ千早駅
11:46 千早ロープウェイバス停/金剛山ロープウェイ前バス停
天候 | くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
2週間ぶりの山行は、やっぱり金剛山(^.^)
久しぶりに馬場谷からの登りは
登山口から何も持たず軽快な足どりで登る
70歳くらいのお母さんと抜きつ抜かれつで
デッドヒートだ!(私が勝手に思ってるだけ、、)
お母さんは水場に着くと休憩されるので先を行き
うちらがペットボトル休憩をしていると
抜き返される(-_-;)
最後の岩屋文珠では接戦で抜かれるも、、
お母さんは文珠さんに立ち止まり手を合わせている
その間にお先をゲット!!、、って
登っている間は、自分に「カツ」を入れるため
勝手にそんなことを考えて登る今日この頃('ω')ノ
お母さんはマイペースで登っていただけなのに
勝手にレコの登場人物にしてしまい、、
申し訳ございません<m(__)m>
おかげで、いい汗がタップリ吹き出して
いい運動になりました♪
山頂広場で早めのお弁当を食べて
帰りに浜寺公園へ立ち寄り、へぇ〜、、こんな所なんや
っと散歩して帰った。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:401人
コメント
この記録に関連する登山ルート
雪山ハイキング
金剛山・岩湧山 [日帰り]
金剛山(百ヶ辻〜念仏坂〜細尾谷入口〜馬の背〜山頂広場〜大屋根広場〜伏見道〜船路〜北宇智)
利用交通機関:
電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
タカちゃん、レイちゃんは金剛山へ。
レコアップが早いね。登ったのは今日でしょ?
お母さんとデッドヒートで登ったんだって
お互い油断してる間に追い越すだ
金剛山の山頂って広いね。
もう一つ、吉本新喜劇の弁当ってあるんだ
もう二つ目、レイちゃんってやっぱり美人だがね。
(あや子さんとデッドヒートかもよ
お母さんのおかげでいいトレーニングとなりました、、
新喜劇弁当箱いいでしょう
NGKでこれ買って、新喜劇見ながら食べる弁当で
2段重なんですが、山では1段に詰め込んで使ってる
お気に入りの弁用箱です(^.^)
reichiが美人ですって!?
お〜い!寅さんが美人だってよ〜
おいしい朝ごはんが出てきそうです
いつもコメントありがとうございます♪
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する