記録ID: 1578009
全員に公開
ハイキング
白馬・鹿島槍・五竜
白馬岳
2018年07月14日(土) 〜
2018年07月15日(日)


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 32:07
- 距離
- 26.2km
- 登り
- 2,341m
- 下り
- 2,327m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:49
- 休憩
- 1:30
- 合計
- 7:19
距離 9.7km
登り 1,431m
下り 506m
天候 | 快晴! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
予約できる山小屋 |
蓮華温泉ロッジ
|
写真
感想
快晴予報の連休なので、テント担いで白馬岳に行ってきました。
金曜日の夜に出発して、蓮華温泉駐車場に夜中2時に到着するとすでに満車!(T_T)
少し手前に広めのスペースがあったので、無事駐車完了。
少し仮眠をとって、早めに出発。重いザックと長距離運転と寝不足の三拍子揃った状態で、まずは白馬大池へ。
いや〜、素晴らしい天気と景色。テン場もまだガラガラで場所選び放題。
小屋に近いところに今年新調したテントを設営して、いざ白馬岳へ。
お花畑があちこちにあって、青空に映えます。
目指す頂までの稜線も素晴らしい。
雷鳥の親子も何度も登場。
しかしですね、やはり疲れますね、三拍子揃うとダメですね(^_^;)
足が重いし、体調が悪化しないか、このまま行くかどうか、モヤモヤ考えながら歩きました。
時間に余裕はあったけど事故など起こすと大変なので、小蓮華山の手前でムリは禁物と判断して、明日の登頂に変更しました。
翌日は4時にスタートして、ご来光を見つつ白馬を目指します。
ぐっすり寝たので、体調も万全(^^♪
そして今日も快晴で雲もなし。(^o^)
素晴らしい景色を見ながら、無事に登頂できました。
山頂からの展望はまさに絶景で、しばし感動に浸ってしまいました(^_^;)
天気にも恵まれ、怪我なく無事に登山できて、最高の山行となりました。
また、行きたい!(^^)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:191人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する