ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1578049
全員に公開
ハイキング
甲信越

鳳凰三山

2018年09月08日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:35
距離
19.1km
登り
2,353m
下り
2,351m

コースタイム

日帰り
山行
6:04
休憩
1:26
合計
7:30
5:24
71
6:35
6:39
50
7:29
7:34
19
7:53
7:56
31
8:27
8:41
37
9:18
9:44
9
9:53
10:09
20
10:29
10:30
15
10:45
10:47
14
11:01
11:10
15
11:25
11:28
40
12:08
12:10
16
12:26
12:26
27
12:53
12:54
0
12:54
ゴール地点
天候 曇り時々雨。上は強風
過去天気図(気象庁) 2018年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
ぬかるみあり。軽い倒木あり
青木鉱泉を出発
モノレール
橋。アナウンス流れてびっくり
橋。アナウンス流れてびっくり
天気いいかも?
ドンドコ沢
ドンドコ沢。雨降ったら怖そう
ドンドコ沢。雨降ったら怖そう
南精進ケ滝。ここかと思ったらずっとうえです
南精進ケ滝。ここかと思ったらずっとうえです
沢わたり
小さい滝
滝によります
南精進ケ滝へGO
こっち?
こっち?
南精進ケ滝。ようやく撮れました
南精進ケ滝。ようやく撮れました
沢。顔を洗いました。気持ちいい
沢。顔を洗いました。気持ちいい
行きません
五色の滝
小屋ついた。コーラとアクエリアス買いました
小屋ついた。コーラとアクエリアス買いました
オベリスク。このかたとオベリスクで写真を取り合おうとしましたが、このかたは上までいきましたが、おれは強風と雨がひどいのでやめました。最後の鎖だけで登るのはスリッピーな今日は危険すぎる
オベリスク。このかたとオベリスクで写真を取り合おうとしましたが、このかたは上までいきましたが、おれは強風と雨がひどいのでやめました。最後の鎖だけで登るのはスリッピーな今日は危険すぎる
オベリスク下の砂地部分は登りずらかった
オベリスク下の砂地部分は登りずらかった
天気悪すぎ。とまってると寒い
1
天気悪すぎ。とまってると寒い
お地蔵さま
地蔵さま
交代してとってもらいました
交代してとってもらいました
アップ。風の強い中交代でとりあっていたので20分以上かかりました。
アップ。風の強い中交代でとりあっていたので20分以上かかりました。
風が強いし、石も濡れているし、ロープ一本足場なしなので登る気がうせちゃいました
1
風が強いし、石も濡れているし、ロープ一本足場なしなので登る気がうせちゃいました
こっちに地蔵岳2764メートルの看板あるのかー
こっちに地蔵岳2764メートルの看板あるのかー
全部お地蔵さま
ありすぎて不気味
1
ありすぎて不気味
さようならオベリスク
1
さようならオベリスク
鳳凰岳(観音岳)2841メートル
鳳凰岳(観音岳)2841メートル
読めない。観音岳についてかいてあるんでしょうけど
読めない。観音岳についてかいてあるんでしょうけど
視界なし。これはなに?
視界なし。これはなに?
視界悪し
薬師かな?
薬師岳2780メートル
薬師岳2780メートル
またあった。これはなに?
またあった。これはなに?
あそこはどこだ?
あそこはどこだ?
鳳凰岳(薬師岳)ちょうどいらっしゃった方にとってもらいました
1
鳳凰岳(薬師岳)ちょうどいらっしゃった方にとってもらいました
少しガスがひらけてたので、後ろをパチリ。天気が良かったら北岳が見えるそうです
少しガスがひらけてたので、後ろをパチリ。天気が良かったら北岳が見えるそうです
入り口?
廃墟の小屋があります
廃墟の小屋があります
あと10分。嘘でした。30分はここからかかります。おそらく工事してなければ10分なんでしょうね
あと10分。嘘でした。30分はここからかかります。おそらく工事してなければ10分なんでしょうね
こっちも工事中
これ見逃して通り過ぎちゃった
これ見逃して通り過ぎちゃった
わたれた
こっちは渡れない。靴が濡れるのを覚悟して渡りました。あーあ濡れちゃった
こっちは渡れない。靴が濡れるのを覚悟して渡りました。あーあ濡れちゃった
最後ひどかった。工事してて長かった。
最後ひどかった。工事してて長かった。
お疲れさまでした
お疲れさまでした

感想



天気予報とにらめっこしながら、どこに行くか決定!槍ヶ岳の筋肉痛が残る中頑張りました。上の動画はドンドコ沢の五色の滝です。1番下に人がいます。滝の大きさがよくわかります。登山中道二回間違いました。曇り予報ではありましたが、上の方は風と雨ひどかったです。雨具も中もびちゃびちゃ、体は冷え冷えでした。下山したらコインランドリー行かないと明日もカッパ使えないかな〜どうしましょ?疲れたし、明日は観光にしてやめるか(T_T)今晩考えよう。全体的には緩やかな登りやすい登山道に感じました。本に載ってるようなキレイな鳳凰三山や、オベリスクを快晴の天気いい時また登りたいな。駐車場代は鉱泉に払いにいきます。夜中や朝早く出発であれば支払いは降りてきてからで大丈夫です。下の動画はオベリスク。登山口、電波ドコモは通じましたが、auは通じませんでした

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:886人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
鳳凰三山 青木鉱泉日帰り周回
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら