記録ID: 1578440
全員に公開
ハイキング
丹沢
檜洞丸 〜大雨!
2018年09月08日(土) [日帰り]



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:35
- 距離
- 10.5km
- 登り
- 1,330m
- 下り
- 1,319m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:01
- 休憩
- 0:30
- 合計
- 6:31
距離 10.5km
登り 1,331m
下り 1,333m
13:11
ゴール地点
DIY GPSで実測
天候 | 曇り→雨→大雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
(6:00着で空き2台!) |
コース状況/ 危険箇所等 |
木の階段&木道めっちゃ滑る…。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
サブザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
今年は計画する日がことごとく天候不順で今週も全国的に雨模様。
前回の山行から間が空きすぎているので一日だけ休みの土曜にどこかへ行くことに。
天気予報と数時間にらめっこして天候が良さそうな檜洞丸へ。
山に行けない間に新調した靴のテストもかねているのでちょうどいいかなー、と思ったのですが…。
過去最大級の大雨に、靴の中までびっしょり!の初体験。
ビジターセンターの方が紅葉がすごく綺麗なのでまた来てくださいと言ってくれたので、今度は晴れた日にもう一度行きたいですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:649人
ご無沙汰しています。
大雨の中、よく歩きましたね!
木道や階段が滑りましたか。
この部分で、すってんころりんすると、派手に後頭部まで打っちゃうんですよね。危ない、危ない・・
このところ、週末は天気悪くて山行が出来ずストレス溜まってます。
kameさん、こんばんわ!
台風もちょいちょいやってくるし、困っちゃいますよね。
消化不良の夏だったので秋山楽しみたいです。
ここは始めて来たのですが、麓の街からみる山々がすっごく素敵でした。
朝、登山口に向かう途中、すでに雨が降っていたのですが、山々をまたぐように虹がかかっていて…あれが見れたのでよしとします。
(隊長は隣で口あけて寝てましたが…)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する