記録ID: 1579111
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
棒ノ嶺!(^_^)v
2018年09月09日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 8.0km
- 登り
- 778m
- 下り
- 777m
天候 | 曇り・・・。(T_T) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
上り、白谷沢 下り、滝ノ平尾根 標高差700m位ですから楽ちんですね! |
写真
撮影機器:
装備
備考 | 都内に近いせいかたくさんの人で賑わっていました。 |
---|
感想
How's the weather today?
Sunday, September 9 Mt.Bounoue!
No good?But there is a waterfall(^^)v
There was bustling!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:432人
こんばんは〜。
ここは正月遠征で行ったことあります。なつかしい。
沢ルートが凍っていて慎重に歩いた記憶がありますね。
天気はイマイチでしたか?
天気予報に反して曇り・・・、でした。
やっぱりここは都内に近いんでたくさん人が登ってましたよ。(^O^)
来週から3連休! どうにか太陽さんをお願いしたいものです。
そろそろネタ(行くところが)が無くなります・・・。笑
しげさん こんばんは
榛名山のレコを見て、しげさんは日曜日はどこに行くのかな?
と思っていました。天気予報では関東甲信越で唯一、時々でも
晴れマークだったのは東京だけでしたから…景色は残念でした
が、この週末は仕方ないかもしれません。それよりも今週末の
天気が気になりますね。今のところ、ちょっと残念かも…何と
かしてほしいものです。
埼玉のchii
ここのところ週末は・・・、
日曜日は唯一南?方面だけ☀マークあったので飯能市の棒ノ嶺に行ってきました。
ダメでも滝あるし・・・。(^O^)
毎年毎年、台風がき始め秋雨前線と一緒になるとしばらく悪い天気が続きます!
3週ダメなら次は3週☀☀☀でしょう。(^O^)
あとはお祈りするしかありませんね!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する