ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1579163
全員に公開
ハイキング
東海

嬉しいね!智満寺でkajiさんにばったり:藤枝市落合から田代→千葉山・智満寺→大草林道周回

2018年09月09日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:13
距離
19.4km
登り
798m
下り
770m

コースタイム

日帰り
山行
4:42
休憩
0:33
合計
5:15
8:07
6
落合小学校北
8:13
8:13
23
尾川丁仏登山口
8:36
8:36
21
新東名下
8:57
8:57
3
伊太新墓地前
9:00
9:00
20
伊太登山口
9:20
9:20
22
どうだん原
10:09
10:12
11
10:23
10:32
3
10:35
10:49
1
10:50
10:50
43
11:33
11:33
19
大草林道終点
11:52
11:52
27
23番小屋前
12:19
12:19
38
12:57
12:57
25
落合への下降分岐
13:22
落合小学校北
天候 雲もあり青空もあり、よかった!
過去天気図(気象庁) 2018年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
藤枝バイバス野田ICを降り、落合小学校から200m奥に地元の人にことわって駐車。
コース状況/
危険箇所等
特に危険個所なし。
その他周辺情報 いたわりノ湯¥510. JAF割¥450.
落合小学校から北に200mほど、このお堂の反対側に駐車して出発です。
2018年09月09日 08:03撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
9/9 8:03
落合小学校から北に200mほど、このお堂の反対側に駐車して出発です。
いつもは、千葉山には、いたわりの湯のあたりから往復ですが、今日はちょっと変えました。
2018年09月09日 08:05撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
9/9 8:05
いつもは、千葉山には、いたわりの湯のあたりから往復ですが、今日はちょっと変えました。
それでもまずいたわりの湯まえまで歩きそこからあがります。
2018年09月09日 08:06撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
9/9 8:06
それでもまずいたわりの湯まえまで歩きそこからあがります。
右は天徳寺方面。左に行きました。
2018年09月09日 08:07撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
9/9 8:07
右は天徳寺方面。左に行きました。
おや! 登山口と書いてあって、登山者もいる。
ちょっと聞いてみました。丁仏参道の登山口だそうです。こんなルートあるんだ!
次回はここから上ってみよう。
2018年09月09日 08:13撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
9/9 8:13
おや! 登山口と書いてあって、登山者もいる。
ちょっと聞いてみました。丁仏参道の登山口だそうです。こんなルートあるんだ!
次回はここから上ってみよう。
藤枝はどこでもりっぱな案内図がある。
2018年09月09日 08:14撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
9/9 8:14
藤枝はどこでもりっぱな案内図がある。
皆さんとお別れして、伊太に向かいます。
皆さんとは智満寺で再会しました。
2018年09月09日 08:19撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
9/9 8:19
皆さんとお別れして、伊太に向かいます。
皆さんとは智満寺で再会しました。
新東名下を通過。このあたりで智満寺への道が分岐してました。私は、伊太方面へ
2018年09月09日 08:36撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
9/9 8:36
新東名下を通過。このあたりで智満寺への道が分岐してました。私は、伊太方面へ
ドウダンペンションが見えます。
2018年09月09日 08:46撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
9/9 8:46
ドウダンペンションが見えます。
上にでると、伊太の登山口周辺です。
2018年09月09日 08:57撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
9/9 8:57
上にでると、伊太の登山口周辺です。
左には新墓地があります。
2018年09月09日 08:57撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
9/9 8:57
左には新墓地があります。
この奥に登山口があります。
2018年09月09日 08:58撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
9/9 8:58
この奥に登山口があります。
登山口
2018年09月09日 08:59撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
9/9 8:59
登山口
すぐ立派な案内
2018年09月09日 09:02撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
9/9 9:02
すぐ立派な案内
お世話になります。
2018年09月09日 09:18撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
9/9 9:18
お世話になります。
分岐が2回ほど
2018年09月09日 09:19撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
9/9 9:19
分岐が2回ほど
ドウダン原
2018年09月09日 09:19撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
9/9 9:19
ドウダン原
春の花と秋の紅葉の時期がいいです。
2018年09月09日 09:23撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
6
9/9 9:23
春の花と秋の紅葉の時期がいいです。
2018年09月09日 09:23撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
9/9 9:23
ドウダン原は展望もいいです。
2018年09月09日 09:23撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
5
9/9 9:23
ドウダン原は展望もいいです。
ドウダンペンションにきました。
展望がいい。
2018年09月09日 09:38撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
6
9/9 9:38
ドウダンペンションにきました。
展望がいい。
さて、あのあたりのどこかに駐車したのだが!
2018年09月09日 09:39撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
8
9/9 9:39
さて、あのあたりのどこかに駐車したのだが!
スカイペンションどうだん
2018年09月09日 09:39撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
9/9 9:39
スカイペンションどうだん
千葉山へは左から、右は智満寺へ
2018年09月09日 09:42撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
9/9 9:42
千葉山へは左から、右は智満寺へ
見晴台から
2018年09月09日 09:48撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
9/9 9:48
見晴台から
2018年09月09日 09:48撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
9/9 9:48
山頂近くでは杉の大木が倒れてました。
根が浅いな!
2018年09月09日 10:03撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
5
9/9 10:03
山頂近くでは杉の大木が倒れてました。
根が浅いな!
常胤杉
2018年09月09日 10:04撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
5
9/9 10:04
常胤杉
雷杉
2018年09月09日 10:04撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
10
9/9 10:04
雷杉
2018年09月09日 10:05撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
9/9 10:05
10時8分 千葉山山頂
2018年09月09日 10:08撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
9/9 10:08
10時8分 千葉山山頂
智満寺に下ります。下に鳥居が見えます。
もうすぐ智満寺でしょう。
2018年09月09日 10:14撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
9/9 10:14
智満寺に下ります。下に鳥居が見えます。
もうすぐ智満寺でしょう。
途中、頼朝杉
2018年09月09日 10:19撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
9/9 10:19
途中、頼朝杉
頼朝杉、倒れてしまったのですね。
2018年09月09日 10:19撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
9/9 10:19
頼朝杉、倒れてしまったのですね。
隣の杉を見て、「オッツ! gakukoh杉」
「馬鹿かお前は、」
「1000万位寄付して少しは役に立ってからいえ」
いいすぎでした。訂正!
2018年09月09日 10:19撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
5
9/9 10:19
隣の杉を見て、「オッツ! gakukoh杉」
「馬鹿かお前は、」
「1000万位寄付して少しは役に立ってからいえ」
いいすぎでした。訂正!
しょぼんとしたところを花が慰めてくれます。
2018年09月09日 10:21撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
11
9/9 10:21
しょぼんとしたところを花が慰めてくれます。
薬師堂
2018年09月09日 10:21撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
9/9 10:21
薬師堂
2018年09月09日 10:22撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
9/9 10:22
本堂
2018年09月09日 10:24撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
5
9/9 10:24
本堂
鐘楼
2018年09月09日 10:25撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
9/9 10:25
鐘楼
2018年09月09日 10:25撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
9/9 10:25
2018年09月09日 10:28撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
9/9 10:28
2018年09月09日 10:29撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
9/9 10:29
階段は全部で200段以上ありました。
2018年09月09日 10:31撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
9/9 10:31
階段は全部で200段以上ありました。
下に下って、パンを食べて
2018年09月09日 10:34撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
9/9 10:34
下に下って、パンを食べて
案内板を見ていると、後ろから声をかけられました。
kajiさんでした。わずか5分位ですが、お話できてうれしい限りでした。
2018年09月09日 10:38撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
6
9/9 10:38
案内板を見ていると、後ろから声をかけられました。
kajiさんでした。わずか5分位ですが、お話できてうれしい限りでした。
嬉しいことがあって、足取りも軽く、大草ルートへ。
分岐を右へ。
2018年09月09日 10:58撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
9/9 10:58
嬉しいことがあって、足取りも軽く、大草ルートへ。
分岐を右へ。
大草林道は、初めてです。今日の一番の目的です。
2018年09月09日 11:00撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
9/9 11:00
大草林道は、初めてです。今日の一番の目的です。
左の丸い山が千葉山。
2018年09月09日 11:01撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
9/9 11:01
左の丸い山が千葉山。
このコースは、茶畑が多く、展望がいい。
2018年09月09日 11:02撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
9/9 11:02
このコースは、茶畑が多く、展望がいい。
歩いて来た方向を振り返る。
2018年09月09日 11:14撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
7
9/9 11:14
歩いて来た方向を振り返る。
どちらも茶畑です。
2018年09月09日 11:16撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
9/9 11:16
どちらも茶畑です。
2018年09月09日 11:19撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
9/9 11:19
2018年09月09日 11:21撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
9/9 11:21
島田方面
2018年09月09日 11:22撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
9/9 11:22
島田方面
2018年09月09日 11:22撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
9/9 11:22
分岐では右に行きました。
2018年09月09日 11:25撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
9/9 11:25
分岐では右に行きました。
前に小屋が見えます。
2018年09月09日 11:29撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
9/9 11:29
前に小屋が見えます。
又分岐です。ここは大草林道終点とありました。ここからが大草林道のようです。左を行きます。右は下ってしまいます。
2018年09月09日 11:33撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
9/9 11:33
又分岐です。ここは大草林道終点とありました。ここからが大草林道のようです。左を行きます。右は下ってしまいます。
その前に、この分岐は4つに分かれてましたので、50mほど岡部側の林道に入ってみました。
高草山の展望がいい。
2018年09月09日 11:33撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
9/9 11:33
その前に、この分岐は4つに分かれてましたので、50mほど岡部側の林道に入ってみました。
高草山の展望がいい。
2018年09月09日 11:34撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
9/9 11:34
高草山
2018年09月09日 11:34撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
9/9 11:34
高草山
小屋にきました。ここで昼食休憩。
2018年09月09日 11:41撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
9/9 11:41
小屋にきました。ここで昼食休憩。
展望がいいです。真ん中が千葉山、左奥は粟ケ岳、右は、八高山?
2018年09月09日 11:45撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
9/9 11:45
展望がいいです。真ん中が千葉山、左奥は粟ケ岳、右は、八高山?
食事後に三脚を出して自撮り
2018年09月09日 11:51撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
15
9/9 11:51
食事後に三脚を出して自撮り
2018年09月09日 11:52撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
9/9 11:52
小屋から5分で左の道に案内表示「心岳寺」の文字。
あれ、ここ見たことがあるぞ。
2018年09月09日 12:00撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
9/9 12:00
小屋から5分で左の道に案内表示「心岳寺」の文字。
あれ、ここ見たことがあるぞ。
双子山というらしい。名前は覚えてないが、来たことがある。心岳寺から上がって来たのだ。
2018年09月09日 12:01撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
9/9 12:01
双子山というらしい。名前は覚えてないが、来たことがある。心岳寺から上がって来たのだ。
双子山は、1mほど高い展望台があります。
今は、草だらけ。前に来たときは、整備された公園状態でした。藤枝の展望がいい。
2018年09月09日 12:03撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
5
9/9 12:03
双子山は、1mほど高い展望台があります。
今は、草だらけ。前に来たときは、整備された公園状態でした。藤枝の展望がいい。
これは、前にもみました。
山奥にあると、草刈りなど面倒見切れないのでしょう。
2018年09月09日 12:05撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
9/9 12:05
これは、前にもみました。
山奥にあると、草刈りなど面倒見切れないのでしょう。
ビク石側の尾根
2018年09月09日 12:06撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
9/9 12:06
ビク石側の尾根
2018年09月09日 12:24撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
9/9 12:24
今日のアイドル。
2018年09月09日 12:32撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
10
9/9 12:32
今日のアイドル。
2018年09月09日 12:41撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
9/9 12:41
分岐があります。ここから落合へ
2018年09月09日 12:57撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
9/9 12:57
分岐があります。ここから落合へ
右へ
2018年09月09日 12:57撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
9/9 12:57
右へ
下って
2018年09月09日 12:58撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
9/9 12:58
下って
ついに、朝にみた小学校。この奥200mで駐車点だ。
2018年09月09日 13:14撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
9/9 13:14
ついに、朝にみた小学校。この奥200mで駐車点だ。
撮影機器:

感想

天候不順!
天気予報を調べると、ほとんど雨ばかり。
日曜日の候補は、晴れの予報は、静岡側。満観峰や竜爪山が候補。
川根が、ハ高山で見ると曇り。浜松は雨で対象外。
静岡側は、何度かいって行ってないルートがないので、興味は半分。
どういう訳か、千葉山智満寺周辺が候補に浮かぶ。
恐らく雨はないだろうと思えた。
ここは、伊太から何度か往復している。
だが、藤枝の山は奥が深い。
今回歩いた大草林道は未踏の道で、しかも、長さも十分だ。
未知なものへの好奇心を満してくれる対象、体への負荷も十分ということで、周回コースが決められた。
特に、智満寺から大草林道終点や小屋までの茶畑越しの雄大な展望が心を癒してくれる。
智満寺の入口では、kajiさんから声をかけられた。
土曜日のレコに智満寺周辺に行くと記述したことを見たという。
「遠方より朋来る」ではないが、「朋来る」といえる。
「声かけに 振り見る前で 笑顔する 知った人なり 嬉しかりける」 
嬉しい思いで、大草林道側へ、始めての大草林道。
双子山だけはピンポイントで前に来ていた。
数年も見てない双子山は様変わりして、草が生い茂っていた。
「茫々と 高草隠す 里の先 高草山と 人は言うなり」
林道を軽快に下る。
長いが気にならない。
展望と涼しい風を楽しみながら下っていると、いつの間にか車道に出ていた。藤枝の山の魅力を暫くぶりに味わった。
又、歩きたいと思う。(g)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:691人

コメント

再開できて本当に感動。
gakukohさん
お疲れさま。

朝決めたのです。千葉山は・・・。
そしたらまさかのー。
あのお姿は、もしかしてー、と声掛けしたらビンゴー。
三回も握手いただきました。

四月には、大変お世話になりました。
わざわざ島田まで、お出でくださりありがとうございます。
おかげで良い運動と成りました。

伊太和里の湯でもニアミスです。
15:06の入場です。

門前茶屋から歩かれた道は、以前歩きました。かなり長い道のりだったと記憶しています。その時は猪に遭遇寸前。

私も智満寺入口から足どり尚軽く成った感が有りました。
山行って、楽しいなと改めて感じた一日と成りました。

ありがとう、gakukohさん
また、いつの日か。無理しないで山行楽しんでくださいね!
2018/9/9 21:52
Re: 再開できて本当に感動。
kajiさん、早速のコメントありがとうございまず。
声をかけていただいたおかげです。
これから大草林道へ立つ寸前でしたから、タイミングが合ってました。
藤枝の山、まったり歩けて好きですから、これからもお邪魔すると思います。
よろしくおねがいします。(g)
2018/9/10 6:04
ただいま、登山中!
gakukohさん、おはようございます。

御殿場五合目より目指すは一番高いお山。
大石茶屋から、猛烈な風と雨。

行ける処まで、体力テスト。
応援宜しくです。 kaji12
2018/9/10 6:29
Re: ただいま、登山中!
おや!
富士山ですか!
雨風で寒いと遭難の危険あり。無理をしないでね!(g)
2018/9/10 7:35
Re[2]: ただいま、登山中!
gakukohさん、おはようございます
宝永山に変更したものの、肌身で感じた山、無事帰還で安堵。雨の富士山は危険。
返信遅くなりご心配お掛けしました。
kaji12
2018/9/12 8:19
Re[3]: ただいま、登山中!
無事帰れてよかったです。
1ケ月前、警備の方が、低体温症でなくなったので、心配したのです。
雨風での低体温症で、気づいたときは、体が冷えて動かなくなってしまい、死に至ります。行けた方は幸運だったに過ぎないから。とりあえず良かった。(g)
2018/9/12 12:09
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら