記録ID: 1590295
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良
安達太良山は一日雨でした
2018年09月22日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:47
- 距離
- 11.2km
- 登り
- 773m
- 下り
- 768m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:34
- 休憩
- 0:13
- 合計
- 4:47
距離 11.2km
登り 773m
下り 775m
天候 | 雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
雨で川となっていました。馬車道以外は粘土質なのでとても滑りやすいです。 |
その他周辺情報 | 奥岳の湯、最高でした。成駒のかつ丼もおいしかったですよ。 |
写真
感想
安達太良山は何回か登りましたが、奥岳からは初めてなので期待していました。日程が今日しかなく強行しましたが、雨と風にやられました。楽しみにしていた有名なくろがね小屋には入れませんでしたが、ほんとうの空が見れました(曇天でしたが)。今度は天気のいい時に来ます。奥岳の湯は最高でした。おかげさまで、疲れが癒されすぎて、帰りの途中で仮眠を取りました。安達太良山のリピーターですが、温泉もリピーターになりそうです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:596人
コメント
この記録に関連する登山ルート

ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
奥岳登山口から安達太良山・鉄山を経て、くろがね小屋・勢至平・あだたら渓谷 経由 奥岳登山口
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する