記録ID: 1594179
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
紅葉の乗鞍岳
2018年09月23日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 19.6km
- 登り
- 1,291m
- 下り
- 1,291m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:03
- 休憩
- 0:42
- 合計
- 8:45
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
なし |
写真
感想
連休中日
久々の3000m峰 乗鞍岳
三本滝駐車場に6時前に着いたが、続々と車が。
連休と紅葉シーズンが重なり、バス待ちもどんどん増えていくのを横目に、登山口へ
三本滝駐車場からはすぐ下り。
前日に雨が降り、ぐちゃぐちゃの道で滑る。
すでにどろどろ。
下山で使いたくないと思うレベル。
登山道時々車道を歩きながら、肩の小屋口
バスで来た人たちで混み出す。
肩の小屋からはもう渋滞。
老若男女入り乱れ。
山頂付近は、頂上で「乗鞍岳」を撮るための列が…
風も強いのでさっさと下山開始。
ここも渋滞で時間かかる。
ただ景色は最高で、紅葉と北アルプスの絶景を楽しみながら歩く。
肩の小屋口からの下山は車道
超歩きやすい。何より登山道よりはるかに絶景!槍穂をじーっと見ながら歩いても転ばない整備された道!
距離は長くなるけど、体力があるなら下山は車道がよい。
トータル21キロ歩いて、無事に下山
ロードバイクがほとんどの乗鞍
そんな中ママチャリで来ている方をお見かけしました。
声かけられずでしたが、お疲れさまです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:423人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する