ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1598913
全員に公開
ハイキング
中国

小田山(こたさん) 〜Sさん・従弟と〜

2018年09月28日(金) [日帰り]
 - 拍手
よしP その他2人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:01
距離
8.2km
登り
585m
下り
564m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:09
休憩
0:52
合計
5:01
8:15
33
スタート地点
8:48
8:49
33
9:22
9:22
20
9:48
9:49
26
10:15
10:18
3
10:21
11:06
2
11:08
11:09
21
11:30
11:31
105
13:16
ゴール地点
 小田山は上の方は、土砂災害の影響がありませんでしたが、中腹から麓にかけて崩落箇所が多く見られました。手洗鉢岩は昨年見ましたが、2山登る予定のためパス。今回の下山ルートは藪漕ぎ区間もあり、おすすめできません。岩山はほぼ大丈夫でした。
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2018年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
県道335〜「里山あーと村」(広島県安芸区阿戸町牛ヶ谷)入口に駐車。
コース状況/
危険箇所等
里山あーと村利用者により、道標などよく整備されています。ただし、下山ルートの「笹ヶ峠」道標からショートカット気味に入る中電巡視路は、鉄塔のある地点で頓挫し、元車道らしき林道まで沢沿いを藪漕ぎ〜里山あーと村に繋がる元車道もカヤなど雑草が生い茂る上に 土砂災害による崩落箇所も多くあり、それなりの覚悟が必要です(笑)・・・。来た道を戻るか、車を回せれば「イラスケ登山口」への下山をおすすめします。
その他周辺情報 「里山あーと村」は、棚田、そば畑を同志でつくるエリアや、ものづくり(木工、クラフト等)、陶芸、ピザづくりなど森の中で自然に触れ合う活動をされているそうです。また、8月下旬に森のジャズライブを開催。
8:15 青空の広がる快晴のもと、3ヶ月ぶりにSさんとの山行です。昨日、東京から帰省した従弟もとび入りで参加(^O^)。「里山あーと村」から東広島市黒瀬町最高峰の小田山(こたさん)に登ります。。
2018年09月28日 08:15撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/28 8:15
8:15 青空の広がる快晴のもと、3ヶ月ぶりにSさんとの山行です。昨日、東京から帰省した従弟もとび入りで参加(^O^)。「里山あーと村」から東広島市黒瀬町最高峰の小田山(こたさん)に登ります。。
8:16 この花な〜に?ガマズミじゃないし・・・。繊細だなぁ。
2018年09月28日 08:16撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/28 8:16
8:16 この花な〜に?ガマズミじゃないし・・・。繊細だなぁ。
8:21 棚田下の水路を上っていくと・・・。 
2018年09月28日 08:21撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/28 8:21
8:21 棚田下の水路を上っていくと・・・。 
8:23「里山あーと村」の管理棟近くに「小田山 登山口」があります。※案内板あり。
2018年09月28日 08:23撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/28 8:23
8:23「里山あーと村」の管理棟近くに「小田山 登山口」があります。※案内板あり。
8:23 手作りの野外コンサート会場。ジャズライブもあるらしい。
2018年09月28日 08:23撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/28 8:23
8:23 手作りの野外コンサート会場。ジャズライブもあるらしい。
8:26 炭焼き窯。。
2018年09月28日 08:26撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/28 8:26
8:26 炭焼き窯。。
8:29 この水路をまたいで進む。
2018年09月28日 08:29撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/28 8:29
8:29 この水路をまたいで進む。
整備された道標。
2018年09月28日 08:30撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/28 8:30
整備された道標。
8:39 まあまあの急坂を登りきると、未舗装の林道に出て、奥手に進みます。Sさんはカープ優勝でTVから離れられず、運動不足気味とのこと(笑)。
2018年09月28日 08:39撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/28 8:39
8:39 まあまあの急坂を登りきると、未舗装の林道に出て、奥手に進みます。Sさんはカープ優勝でTVから離れられず、運動不足気味とのこと(笑)。
8:51 アキチョウジが見頃でした。
2018年09月28日 08:51撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
9/28 8:51
8:51 アキチョウジが見頃でした。
8:52 草が生い茂る突き当りに道標があり、右上の山道に入ります。
2018年09月28日 08:52撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/28 8:52
8:52 草が生い茂る突き当りに道標があり、右上の山道に入ります。
9:02 徐々に傾斜が増し、ロープ場が数ヶ所あります。登っているのは(母方)従弟。
2018年09月28日 09:02撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/28 9:02
9:02 徐々に傾斜が増し、ロープ場が数ヶ所あります。登っているのは(母方)従弟。
9:39 尾根筋に出て、しばらく進むと送電鉄塔あり。眺望はイマイチ。
2018年09月28日 09:39撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/28 9:39
9:39 尾根筋に出て、しばらく進むと送電鉄塔あり。眺望はイマイチ。
9:41 秋風が涼しく山行日和です。
2018年09月28日 09:41撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/28 9:41
9:41 秋風が涼しく山行日和です。
9:45 双子岩。古くからあるのだろうが、う〜ん。
2018年09月28日 09:45撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/28 9:45
9:45 双子岩。古くからあるのだろうが、う〜ん。
9:46 食べられる?
2018年09月28日 09:46撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/28 9:46
9:46 食べられる?
9:48 眺望が開けました。西条町方面。真ん中に広島大学が見えます。
2018年09月28日 09:48撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/28 9:48
9:48 眺望が開けました。西条町方面。真ん中に広島大学が見えます。
中央左手の広島大学の後ろが鏡山(城)。奥に松子山(白鳥山)。私の自宅方面です。
2018年09月28日 09:48撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/28 9:48
中央左手の広島大学の後ろが鏡山(城)。奥に松子山(白鳥山)。私の自宅方面です。
9:52 車道(未舗装)を進んでいると、ヤマハギがよく咲いていました。
2018年09月28日 09:52撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/28 9:52
9:52 車道(未舗装)を進んでいると、ヤマハギがよく咲いていました。
1年前に山行した時には、伐採地で鉾取山(阿戸町側)〜原山がど〜んと見えていましたが、ススキが伸びていました・・・。
2018年09月28日 09:52撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/28 9:52
1年前に山行した時には、伐採地で鉾取山(阿戸町側)〜原山がど〜んと見えていましたが、ススキが伸びていました・・・。
合間から鉾取山(右)と原山(左)。天気はサイコーです☼。
2018年09月28日 09:55撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/28 9:55
合間から鉾取山(右)と原山(左)。天気はサイコーです☼。
9:56 車道から小田山山頂が見えてきました。スギの植林帯です。
2018年09月28日 09:56撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/28 9:56
9:56 車道から小田山山頂が見えてきました。スギの植林帯です。
10:03 車道は左カーブですが、直進して一段下り、山頂へ向かいます。
2018年09月28日 10:03撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/28 10:03
10:03 車道は左カーブですが、直進して一段下り、山頂へ向かいます。
道標がありますが、下草が伸びて分かりづらい・・・。
2018年09月28日 10:03撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/28 10:03
道標がありますが、下草が伸びて分かりづらい・・・。
10:18 ゆっくり15分程登り、小田山(719.1M)山頂着。従弟に撮ってもらいました。
2018年09月28日 10:18撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
9/28 10:18
10:18 ゆっくり15分程登り、小田山(719.1M)山頂着。従弟に撮ってもらいました。
10:19 立派な1等三角点。東広島市ではあと鷹ノ巣山(922.1M)のみ。
2018年09月28日 10:19撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/28 10:19
10:19 立派な1等三角点。東広島市ではあと鷹ノ巣山(922.1M)のみ。
10:19 昨年、私がつけた標識。
2018年09月28日 10:19撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/28 10:19
10:19 昨年、私がつけた標識。
10:23 手洗鉢岩方面に3分下ると展望岩があります。ロープが付けられ、上りやすくなっていました。感謝。
2018年09月28日 10:23撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/28 10:23
10:23 手洗鉢岩方面に3分下ると展望岩があります。ロープが付けられ、上りやすくなっていました。感謝。
10:26 黒瀬町の絶景が広がりますが、正面左端の前平山は西日本豪雨災害で何ヶ所も崩れ、広島国際大学前の道路を塞ぐなど大きな被害がありました。広島呉道路が、後で登った岩山に通じています。
2018年09月28日 10:26撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
9/28 10:26
10:26 黒瀬町の絶景が広がりますが、正面左端の前平山は西日本豪雨災害で何ヶ所も崩れ、広島国際大学前の道路を塞ぐなど大きな被害がありました。広島呉道路が、後で登った岩山に通じています。
安浦方面の瀬戸内海が見えます。前平山(右)の爪痕が痛々しい・・・。
2018年09月28日 10:26撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/28 10:26
安浦方面の瀬戸内海が見えます。前平山(右)の爪痕が痛々しい・・・。
東広島呉道路:黒瀬IC周辺。スーパー銭湯「雲母の里」があります。上に流れるのは黒瀬川。
2018年09月28日 10:26撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
9/28 10:26
東広島呉道路:黒瀬IC周辺。スーパー銭湯「雲母の里」があります。上に流れるのは黒瀬川。
10:43 展望岩。3人でちょっと早いランチタイム。他2人、登山者が来られ談笑。
2018年09月28日 10:43撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/28 10:43
10:43 展望岩。3人でちょっと早いランチタイム。他2人、登山者が来られ談笑。
11:05 カープ、セ3連覇バンザ〜イ‼ 
2018年09月28日 11:05撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
9/28 11:05
11:05 カープ、セ3連覇バンザ〜イ‼ 
11:28 山頂に戻り、笹ヶ峠へ下山中。立派な岩。 
2018年09月28日 11:28撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/28 11:28
11:28 山頂に戻り、笹ヶ峠へ下山中。立派な岩。 
11:30 急登にはロープがかけられていました。感謝。
2018年09月28日 11:30撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/28 11:30
11:30 急登にはロープがかけられていました。感謝。
11:33 イラスケ登山口との分岐。写真手前がイラスケ側。
2018年09月28日 11:33撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/28 11:33
11:33 イラスケ登山口との分岐。写真手前がイラスケ側。
その道標。GPSを見ると、道標手前に踏み跡が里山あーと村に続いていたので辿って下ります。
2018年09月28日 11:35撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/28 11:35
その道標。GPSを見ると、道標手前に踏み跡が里山あーと村に続いていたので辿って下ります。
11:49 山腹の巻道は送電鉄塔へ続いていましたが、何とここで道が途切れる・・・。右下の沢筋を藪漕ぎ気味に突破しました。従弟は不安そうでしたが(笑)。
2018年09月28日 11:49撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/28 11:49
11:49 山腹の巻道は送電鉄塔へ続いていましたが、何とここで道が途切れる・・・。右下の沢筋を藪漕ぎ気味に突破しました。従弟は不安そうでしたが(笑)。
12:15 強行突破成功しましたが、以前、材木運搬に使われていたと思われる未舗装の林道はカヤなど伸び放題でした。可愛いキノコに少し癒される。
2018年09月28日 12:15撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/28 12:15
12:15 強行突破成功しましたが、以前、材木運搬に使われていたと思われる未舗装の林道はカヤなど伸び放題でした。可愛いキノコに少し癒される。
コバノガマズミの実。青空に赤が映えます。
2018年09月28日 12:16撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/28 12:16
コバノガマズミの実。青空に赤が映えます。
12:21 上には見られなかった土砂災害時の崩落箇所が5箇所ほどあり、慎重に歩きました。
2018年09月28日 12:21撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/28 12:21
12:21 上には見られなかった土砂災害時の崩落箇所が5箇所ほどあり、慎重に歩きました。
12:26 車道のチェーンあり。昨年もここを通りました。
2018年09月28日 12:26撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/28 12:26
12:26 車道のチェーンあり。昨年もここを通りました。
12:30 ミズヒキがたくさん咲いていました。
2018年09月28日 12:30撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/28 12:30
12:30 ミズヒキがたくさん咲いていました。
12:49 紅葉はじめ。
2018年09月28日 12:49撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
9/28 12:49
12:49 紅葉はじめ。
12:52 やっと舗装路へ。従弟もほっ。。
2018年09月28日 12:52撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/28 12:52
12:52 やっと舗装路へ。従弟もほっ。。
13:07 車道にも大きな崩落地が。簡単にまたげましたが・・・。
2018年09月28日 13:07撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/28 13:07
13:07 車道にも大きな崩落地が。簡単にまたげましたが・・・。
13:14 白いキノコがモコモコと。 
2018年09月28日 13:14撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/28 13:14
13:14 白いキノコがモコモコと。 
13:20 ゆっくりペースで里山あーと村に到着。東屋は15年くらい前の手作りです。
2018年09月28日 13:20撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/28 13:20
13:20 ゆっくりペースで里山あーと村に到着。東屋は15年くらい前の手作りです。
13:33 園内の案内図。今日は平日でお休みか?人気がありませんでした。
2018年09月28日 13:33撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/28 13:33
13:33 園内の案内図。今日は平日でお休みか?人気がありませんでした。
13:36 管理棟。イベント案内など掲示されていました。
2018年09月28日 13:36撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/28 13:36
13:36 管理棟。イベント案内など掲示されていました。
その下に棚田。手植えされているそうです。もうすぐ稲刈り。。
2018年09月28日 13:36撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/28 13:36
その下に棚田。手植えされているそうです。もうすぐ稲刈り。。
14:49 従弟は帰り支度があるため、車移動時にお別れし、Sさんと小田山から見えた岩山に登りました。大岩に「火の用心」と書かれている山です。
2018年09月28日 14:49撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/28 14:49
14:49 従弟は帰り支度があるため、車移動時にお別れし、Sさんと小田山から見えた岩山に登りました。大岩に「火の用心」と書かれている山です。
15:06 墓地の壁に「岩山登山口→」とあります。分かりにくいですが。
2018年09月28日 15:06撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/28 15:06
15:06 墓地の壁に「岩山登山口→」とあります。分かりにくいですが。
15:18 ゆっくりペースでも10分程で「薬師堂」。岩好きのSさんは、まじまじ眺めていました。
2018年09月28日 15:18撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/28 15:18
15:18 ゆっくりペースでも10分程で「薬師堂」。岩好きのSさんは、まじまじ眺めていました。
15:43 黒瀬町方面に展望が開けます。手前右側の山は土砂崩れの爪痕が痛々しい。奥側中央左手の削れている山は採石場です。
2018年09月28日 15:43撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/28 15:43
15:43 黒瀬町方面に展望が開けます。手前右側の山は土砂崩れの爪痕が痛々しい。奥側中央左手の削れている山は採石場です。
15:54 岩山(420M)山頂近くの展望岩より呉市郷原町を望む。野呂山(839M)は手前の前衛峰に隠れていますが、山頂のアンテナ群の頭が覗いています。
2018年09月28日 15:54撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/28 15:54
15:54 岩山(420M)山頂近くの展望岩より呉市郷原町を望む。野呂山(839M)は手前の前衛峰に隠れていますが、山頂のアンテナ群の頭が覗いています。
14mの大岩に書かれた「火の用心」。カメラに収まりきりません。下は断崖絶壁・・・。
2018年09月28日 16:06撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/28 16:06
14mの大岩に書かれた「火の用心」。カメラに収まりきりません。下は断崖絶壁・・・。
16:36 私も逆光にて1枚。のんびりしました。
2018年09月28日 16:36撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/28 16:36
16:36 私も逆光にて1枚。のんびりしました。
16:39 黒瀬川の両側に鮮やかな田園風景。
2018年09月28日 16:39撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/28 16:39
16:39 黒瀬川の両側に鮮やかな田園風景。
17:37 下山後に麓の「新堂平神社」にある県下一のシイノキを見に行きました。
2018年09月28日 17:37撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/28 17:37
17:37 下山後に麓の「新堂平神社」にある県下一のシイノキを見に行きました。
岩も木も巨大なものからパワーを頂きました(^O^)。
2018年09月28日 17:39撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/28 17:39
岩も木も巨大なものからパワーを頂きました(^O^)。
撮影機器:

感想

 Sさんと4回目の山行でしたが、いつも天気が良くなるのが不思議です。日頃の行いが良いのかも? 小田山は1等三角点のある名峰ですが、岩山の臨場感のある眺めもなかなか良かったです(*^^)v。次回は紅葉も見られそうなため、1泊で比婆山あたりを計画中。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2091人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら