ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 160229
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

竜ケ岳  < 辰年、大安、ダイアモンド富士 >

2012年01月05日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
04:15
距離
6.0km
登り
587m
下り
584m

コースタイム

 5:45 駐車場出発
 7:05 東屋・石仏
 7:53 竜ケ岳頂上
 8:17 下山(本栖湖ルート)
 10:00 駐車場到着

天候 快晴 気温 -10℃〜0℃
過去天気図(気象庁) 2012年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
本栖湖キャンプ場 竜ケ岳登山口駐車場(無料)
キャンプ場内にトイレあり(無料・ペーパー無し)
コース状況/
危険箇所等
・中央高速河口湖出口手前より凍結・雪あり
・下道国道も昨日の降雪により、凍結・雪あり
・国道〜本栖湖キャンプ場も凍結・雪あり

4日にネットで調べたところ凍結情報あり
凍結防止剤はまいているとのこと

我が家の車はまだスタッドレス履いてないため、ノーマルタイヤで行きましたが、
私の運転でもなんとかたどり着けました。
道路は極端なアップダウンないのと、路肩以外は凍結や雪もあまりないようでした。
道路の凍結が恐く、4日の夜中24時頃駐車場到着。その時は他に1台位しか停まっていませんでした。駐車場は凍結してます。外気温は-5℃位でしたでしょうか?
車の中は5℃。
シェラフで寝てました。。
朝スタートした時は、-10℃でした!
2012年01月05日 05:32撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1/5 5:32
道路の凍結が恐く、4日の夜中24時頃駐車場到着。その時は他に1台位しか停まっていませんでした。駐車場は凍結してます。外気温は-5℃位でしたでしょうか?
車の中は5℃。
シェラフで寝てました。。
朝スタートした時は、-10℃でした!
トイレあり。電気がついています。
が、キャンプ場のコテージがたくさんあり、迷いました。登山口の表示も見逃さず、追って行きます。キャンプ場広いし、暗いのでわかりづらいです。
2012年01月05日 05:43撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1/5 5:43
トイレあり。電気がついています。
が、キャンプ場のコテージがたくさんあり、迷いました。登山口の表示も見逃さず、追って行きます。キャンプ場広いし、暗いのでわかりづらいです。
ところどころに案内板あります。
しばらく視界のない道を歩きます。
2012年01月05日 05:54撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1/5 5:54
ところどころに案内板あります。
しばらく視界のない道を歩きます。
少しづつ明るくなってきました。
2012年01月05日 06:32撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
4
1/5 6:32
少しづつ明るくなってきました。
綺麗です。
2012年01月05日 06:34撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
1/5 6:34
綺麗です。
このコースは、ずっと富士山を背に見て登って行きます。
2012年01月05日 06:45撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
1/5 6:45
このコースは、ずっと富士山を背に見て登って行きます。
笹、登山道はこんな感じです。
アイゼンは携帯しましたが、使用せず。
途中で温度計みたら、-7℃ぐらい。。
2012年01月05日 06:47撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
1/5 6:47
笹、登山道はこんな感じです。
アイゼンは携帯しましたが、使用せず。
途中で温度計みたら、-7℃ぐらい。。
竜ケ岳です
愛知県から来たという方と、写真撮りながらで・・、抜きつつ抜かれつつ(^^)
この山は距離も短いし、きつくないので、のんびり歩いて、写真撮ってても、頂上まで2時間見ておけば充分でしょうか?
2012年01月05日 07:01撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1/5 7:01
竜ケ岳です
愛知県から来たという方と、写真撮りながらで・・、抜きつつ抜かれつつ(^^)
この山は距離も短いし、きつくないので、のんびり歩いて、写真撮ってても、頂上まで2時間見ておけば充分でしょうか?
あずまやが見えてきました。
2012年01月05日 07:03撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1/5 7:03
あずまやが見えてきました。
あずまやからの富士山
ますます明るくなってきました。
2012年01月05日 07:06撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1/5 7:06
あずまやからの富士山
ますます明るくなってきました。
暑がりの私が、めずらしく、もこもこ着ています。汗はでます。。
2012年01月05日 07:07撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
7
1/5 7:07
暑がりの私が、めずらしく、もこもこ着ています。汗はでます。。
石仏です。
この建物の下には、身延山の日蓮上人さんの書物が保存されていると、2年前に来た時に本栖湖キャンプ場の方に聞きました。
あと、なんで竜ケ岳というのか?というのは、
昔富士山が噴火して溶岩が本栖湖に流れ込み、
そこにいた竜が、熱くて逃げた山と教えてくれました。
2012年01月05日 07:11撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1/5 7:11
石仏です。
この建物の下には、身延山の日蓮上人さんの書物が保存されていると、2年前に来た時に本栖湖キャンプ場の方に聞きました。
あと、なんで竜ケ岳というのか?というのは、
昔富士山が噴火して溶岩が本栖湖に流れ込み、
そこにいた竜が、熱くて逃げた山と教えてくれました。
富士山アップ
2012年01月05日 07:12撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
1/5 7:12
富士山アップ
陽が射して綺麗に山肌が染まっています。
写真でうまく表現できず・・すみません。。
2012年01月05日 07:27撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1/5 7:27
陽が射して綺麗に山肌が染まっています。
写真でうまく表現できず・・すみません。。
精進湖も見えます
2012年01月05日 07:29撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1/5 7:29
精進湖も見えます
人がたくさんいる!!
そろそろ出るからか!!!
ちょうど頂上でした(^^)V
ヤマレコで調べたら、7:45頃
ダイアモンド富士が出るようで、
頂上間にあって良かったです。
2012年01月05日 07:53撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1/5 7:53
人がたくさんいる!!
そろそろ出るからか!!!
ちょうど頂上でした(^^)V
ヤマレコで調べたら、7:45頃
ダイアモンド富士が出るようで、
頂上間にあって良かったです。
出てきました!
ど真ん中☆
2012年01月05日 07:55撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
14
1/5 7:55
出てきました!
ど真ん中☆
初めて来たときは、2年前の11月末。
この時はダイアモンドが、左にずれてました。
2012年01月05日 07:55撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
7
1/5 7:55
初めて来たときは、2年前の11月末。
この時はダイアモンドが、左にずれてました。
逆光で、ちゃんと撮れてるかわかりませんでした。
2012年01月05日 07:55撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
6
1/5 7:55
逆光で、ちゃんと撮れてるかわかりませんでした。
三脚立てて撮っている方も多かったです。
ダイアモンド富士見たら、
即下山の方も多かったです。
2012年01月05日 07:58撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1/5 7:58
三脚立てて撮っている方も多かったです。
ダイアモンド富士見たら、
即下山の方も多かったです。
頂上こんな感じです
2012年01月05日 08:00撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
1/5 8:00
頂上こんな感じです
金峰山、八ヶ岳・・
ちょっと見えない
2012年01月05日 08:03撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1/5 8:03
金峰山、八ヶ岳・・
ちょっと見えない
竜ヶ岳の頂上の標示ポール?(なんというのでしょう)入れて。。
2012年01月05日 08:04撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
1/5 8:04
竜ヶ岳の頂上の標示ポール?(なんというのでしょう)入れて。。
南アルプス、赤石岳方面?
2012年01月05日 08:05撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1/5 8:05
南アルプス、赤石岳方面?
雨ケ岳。すぐそこです
2012年01月05日 08:14撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1/5 8:14
雨ケ岳。すぐそこです
精進湖方面
2012年01月05日 08:21撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1/5 8:21
精進湖方面
登りはまっすぐ来ました。
下山はルートを変えて。
頂上から一緒に下りてきた方が、
ご一緒してくださいました。
2012年01月05日 08:27撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1/5 8:27
登りはまっすぐ来ました。
下山はルートを変えて。
頂上から一緒に下りてきた方が、
ご一緒してくださいました。
本栖湖と・・、甲府?秩父?方面の山塊でしょうか??
2012年01月05日 08:28撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1/5 8:28
本栖湖と・・、甲府?秩父?方面の山塊でしょうか??
分岐です
本栖湖ルートは、ほとんど人が通って
いなく、雪・氷、滑りやすいです。
軽アイゼン付けようか?
散々迷って、付けず。
気をつけて下りました。
2012年01月05日 08:28撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1/5 8:28
分岐です
本栖湖ルートは、ほとんど人が通って
いなく、雪・氷、滑りやすいです。
軽アイゼン付けようか?
散々迷って、付けず。
気をつけて下りました。
木々の間から、本栖湖
2012年01月05日 08:54撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1/5 8:54
木々の間から、本栖湖
こんなルートです
2012年01月05日 09:27撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1/5 9:27
こんなルートです
駐車場に戻って来ました。
空が綺麗です
2012年01月05日 10:01撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1/5 10:01
駐車場に戻って来ました。
空が綺麗です
本栖湖キャンプ場駐車場(道路側から撮影)
2012年01月05日 10:16撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1/5 10:16
本栖湖キャンプ場駐車場(道路側から撮影)
本栖湖
2012年01月05日 10:16撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1/5 10:16
本栖湖
撮影機器:

感想

遅ればせながら・・
あけましておめでとうございます。
本年も、ボチボチですが・・レコしていきますので、よろしくお願いいたします。

2012年、今年の登り初めはどこに行こーかな?と。。
hagure1945さんは、4日にスキーとのことで、4、5あたりはダメらしく。
ちょうど1ケ月前に越前岳で左足捻挫で、それ以来だし・・
登れるのかどーかも微妙。登れても、下り大丈夫かな?

で、元旦にちょとだけでも、多摩川を走ろうと外に出たら、まあまあ調子よく、ゆ〜っくり10キロ走れたので、なんとか登れるかな?!

以前一度行った竜ケ岳は車でもそんなに遠くないし、山もハードでないし、年明けの富士山もいいな!!と。
ですが・・、4日夕飯食べてちょっと調べたら、本栖湖あたりも凍結と!!
雪道も凍結道も運転したことないし、まだノーマルタイヤだし。。
どーしよう?、ど〜しよう??
と何度も悩み、夜中出発を繰り上げて、22時頃出かけました。

河口湖出口前あたりの高速も道路白い。
国道も・・
最初のセブンイレブンで、聞いても仕方ないのに
「本栖湖までは凍結どうでしょう?」
「行ってみないとわかりませんね・・」
なんて、聞く前からわかってるよーな会話で、安心しようとし、
ここでまた散々迷って、引き返せるところまで、行くだけ行ってみよう!
・・そしたら、本栖湖キャンプ場に着いちゃいました(^^)/

今年は辰年、で、今日はたまたま大安。
天気もよく見事ダイアモンド富士が見ることが出来て、最高でした。
下山本栖湖ルートより、一緒に下ってくださったshimuraさん、
ありがとうございました(^^)

帰りは凍結あまり心配もなく、怪我も事故もなく無事に家に着き良かったです。
私の場合、山歩きだけでなく、車の運転も心配なので・・
hagure1945さん、コラボでご一緒していただく方・・みなみなさま、
今年も、いろいろな面で、よろしくおねがいいたします

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2382人

コメント

美しいダイヤモンドですね!
Pikachanさん、はじめまして!

足の捻挫、レコで拝見して案じておりましたが
無事に行ってこられてよかったですね。

私も元日に初めて竜ヶ岳登りましたが、
そのときよりも雲がなくて、
太陽が本当のダイヤモンド のように輝いていて、目が覚めました

幸先のよいスタート、おめでとうございます
2012/1/5 16:34
pikachanさん、おめでとうございます
2012年の山初め、お疲れ様でした。

左足、お正月の10キロ走もこなされて今回のお山に挑戦、
もうすっかり復活されたようでおめでたいことです。

おっかなびっくりの運転、核心部だったのでしょうが、
凍結箇所なく無事に往復出来て良かったですね。

ダイアモンド富士、綺麗です!

今年も宜しくお願いします。
2012/1/5 18:58
yamahiroさん
こんばんは
はじめましてですかね?
拍手いただいたりしているので、そんな感じもしませんが・・wink

今日は天気予報も良かったので、綺麗にみえました。

でも・・yamahiroさんが登った元旦の富士山も 良い感じに雲がかかっていて、素敵です

一昨年初めて行きましたが、手ごろに登れて、特に今の時期はダイアモンド
                                   富士で・・楽しめますね。

宝登山のレコも見させていただきました。
2012年のスタートは、名前もおめでたい宝登山にしようかとも思いましたが、
1月下旬ごろからのほうが蝋梅 も綺麗かな?と思い、やめました

我が家は、246新二子橋すぐそばですが、
東名は、川崎も青葉もあまり変わらないですね。。
246がすいてれば、青葉のほうが信号に引っかからなく、早いかもです。

yamahiroさんの レコは、1つの だけでなく、楽しいレコですね

今年もよろしくお願いいたします。
2012/1/5 21:12
noborundaさん
こんばんは、今年もよろしくお願いいたします
いつもコメントありがとうございます

まだ少しfoot痛いのですが、骨には異常ないので、動かしては良いそうです
ま〜、 ボチボチです

年末の燕岳は、中房温泉までの歩きも長く、お疲れさまでした
が・・、めちゃめちゃ楽しそうで wine良いですね〜!!
景色も最高でしたね

2012年は、またまたBIGな山歩き考えているのではないですか

レコ楽しみにしていますね。
2012/1/5 21:23
よかったよかった
写真も良く撮れてるし、無事歩けたし、凍結も大丈夫だったし、良かったよかった

でもちゃんと捻挫治さなさないと、冬歩けなくなるぞ・・、寒いと痛いからね

今年の冬は無理させず、残雪期まで待ちましょう

今年は辰年だから、夏には五龍岳でしょうね
だから、ちゃんとなおすようにね
2012/1/6 9:58
了解です
hagure1945さん、ありがとうございます

足も少し痛みはあるものの、なんとか大丈夫のようで良かったです

五龍も行ってみたいです
技術と体力付けないとダメですね

今年もよろしくお願いしますね
2012/1/7 0:50
復帰第一弾お疲れ様でした!
Pikachan、ケガから無事復帰ですね!よかったです
足はまだ完全ではないようですが、負担のないところを選びつつ、いろんな山に行けるようになればいいですね。ヤマレコでいろんなレコ見ているとどうしても行きたくなっちゃいますが、そこはぼちぼちで

竜ヶ岳のダイヤモンド富士はやっぱりきれいですね 多くの人が行かれている理由がよくわかります。午前中でさくっと行くこともできそうなので、うまくタイミングあえば行ってみてみたくなりました!

車の我が家もノーマルタイヤなので、行く前に諸々調べたり気にするのは、私もおんなじような感じです。コンビニで聞くのをガソリンスタンドで聞くくらいの違いです 。直前で行く山変えたり(汗・・無事往復でよかったです!

今年もいろんな山のレコを楽しみにしています。よろしくおねがいいたします

zucchi
2012/1/7 10:59
今年もよろしくお願いします。♪
pikachan様 <ご無沙汰しておりすみません。>

 あけましておめでとうございます。
ダイヤモンド富士。いいですね。今年の幕開けには最高です。

足の方はいかがでしょう?
これだけ歩ければ、だいぶ良くなったようかな??。

 今年もご一緒できる機会が増えるといいですね。
よろしくお願いいたします。
2012/1/7 13:39
zucchiさん
こんばんわ
ありがとうございます
第一弾 というほどではないですが 、割合に早い時期に 歩けてよかったです

zucchiさんは最近ホントによく 行かれていますし、長い距離を早い時間で歩けてすごいですね
鍋割山の鍋焼きうどんは美味しいですね。
小屋の雰囲気も良い感じですしね

私も一人で行く時は、直前まで迷いに迷い、天気、 運転していけるか?、山のコースは・・などなど優柔不断かな!!と思うほど迷います

zucchiさんのレコも楽しみにしていますので、よろしくです
2012/1/7 23:28
aonuma1000さま
こちらこそよろしくお願いいたします

ちょいとまだ不安でfoot、また・・最近毎週歩いていないので体力的にも自信なく・・
で、体重もpig増え
とりあえず 歩ければいいかな?って感じです

、その他いろいろ・・
今年はどんな一年になるのでしょうか?
今年もお世話になります、よろしくお願いいたしま〜す
2012/1/7 23:34
遅ればせながら…(^^ゞ
pikachanさん あけまして 復活しまして おめでとうございます。

大丈夫ですか〜?
無理せずに山歩き始めてくださいね…
んん 早くも今週は雪山ハイクに行かれてましたね
くれぐれも気をつけてくださいね…

今年も楽しい山にしましょうね
私も地道にがんばります
2012/1/9 22:15
clioneさん
おめでとうございます、今年もよろしくです

早くも雪山・・と言っても、ホントにちょこっとハイキングでして

私も地道です

今年も引き続き、clioneさんの楽しいレコも期待しています
2012/1/10 12:08
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
年末候補富士
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
無雪期ピークハント/縦走 富士・御坂 [日帰り]
竜ヶ岳から端足峠経由本栖湖畔
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
本栖湖キャンプ場から竜ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
竜ヶ岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら