また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1602893
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

つなげてみたい 黒川鶏冠山

2018年10月03日(水) 〜 2018年10月04日(木)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
27.3km
登り
1,317m
下り
1,664m

コースタイム

1日目
山行
3:10
休憩
0:20
合計
3:30
12:30
5
大菩薩峠登山口バス停
12:35
12:35
5
12:40
12:50
70
14:00
14:10
110
16:00
2日目
山行
6:55
休憩
0:05
合計
7:00
6:40
20
7:00
7:00
50
7:50
7:50
30
8:20
8:20
30
8:55
8:55
5
9:05
9:10
25
9:35
9:35
10
9:45
9:45
25
10:10
10:10
80
11:30
11:30
20
11:50
11:50
10
12:00
12:00
45
12:45
12:45
5
12:50
12:50
40
13:30
13:30
10
13:40
お祭バス停
台風24号が抜け、ようやくテント泊できるかな?と思ったが二日目がいまいちな予報。
丸川峠の山小屋に泊まり、大菩薩嶺から奥多摩までの赤線空白地帯をつなげてみることにした。
過去天気図(気象庁) 2018年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
JR中央本線 塩山駅、山梨交通バス 大菩薩峠登山口停留所
西東京バス お祭停留所、JR青梅線 奥多摩駅
近隣の天気予報
2018年10月04日 16:16撮影
1
10/4 16:16
近隣の天気予報
ざわっ…
2018年10月03日 11:27撮影 by  SO-03F, Sony
4
10/3 11:27
ざわっ…
電車の旅を楽しみ
2018年10月03日 11:33撮影 by  SO-03F, Sony
5
10/3 11:33
電車の旅を楽しみ
塩山駅でバスに乗り
2018年10月03日 13:02撮影 by  SO-03F, Sony
2
10/3 13:02
塩山駅でバスに乗り
大菩薩峠登山口到着
2018年10月03日 13:28撮影 by  SO-03F, Sony
1
10/3 13:28
大菩薩峠登山口到着
山門まで石仏が並ぶ
2018年10月03日 13:35撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/3 13:35
山門まで石仏が並ぶ
石仏
2018年10月03日 13:35撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 13:35
石仏
石仏
2018年10月03日 13:35撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 13:35
石仏
石仏
2018年10月03日 13:36撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 13:36
石仏
石仏
2018年10月03日 13:36撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 13:36
石仏
石仏
2018年10月03日 13:36撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 13:36
石仏
石仏
2018年10月03日 13:36撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 13:36
石仏
石仏
2018年10月03日 13:36撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/3 13:36
石仏
石仏
2018年10月03日 13:36撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 13:36
石仏
石仏
2018年10月03日 13:37撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 13:37
石仏
石仏
2018年10月03日 13:37撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 13:37
石仏
石仏
2018年10月03日 13:37撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 13:37
石仏
石仏
2018年10月03日 13:37撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 13:37
石仏
石仏
2018年10月03日 13:37撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/3 13:37
石仏
石仏
2018年10月03日 13:37撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 13:37
石仏
石仏
2018年10月03日 13:37撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 13:37
石仏
石仏
2018年10月03日 13:38撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 13:38
石仏
雲峰寺
2018年10月03日 13:38撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 13:38
雲峰寺
紅葉にはまだ早い
2018年10月03日 13:40撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/3 13:40
紅葉にはまだ早い
入浴していきたかったが
2018年10月03日 13:45撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 13:45
入浴していきたかったが
主不在のためあきらめる
2018年10月03日 13:46撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/3 13:46
主不在のためあきらめる
登山口ゲート
2018年10月03日 14:03撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 14:03
登山口ゲート
水浴びしていく
2018年10月03日 14:09撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/3 14:09
水浴びしていく
尾根を登っていくと
2018年10月03日 15:18撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 15:18
尾根を登っていくと
突如開けた場所に出た
2018年10月03日 15:57撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 15:57
突如開けた場所に出た
そこが丸川峠
2018年10月03日 15:58撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/3 15:58
そこが丸川峠
峠から見る富士山
2018年10月03日 16:08撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/3 16:08
峠から見る富士山
峠のお地蔵さん
2018年10月03日 16:12撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/3 16:12
峠のお地蔵さん
丸川荘に宿をとる
2018年10月03日 16:27撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/3 16:27
丸川荘に宿をとる
丸川荘の中
2018年10月03日 16:28撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
10/3 16:28
丸川荘の中
そのうち陽が暮れて
2018年10月03日 17:32撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/3 17:32
そのうち陽が暮れて
夕食の時間になった
2018年10月03日 17:50撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/3 17:50
夕食の時間になった
今宵の夕食
2018年10月03日 17:53撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
10/3 17:53
今宵の夕食
ランプの下で
2018年10月03日 18:54撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
10/3 18:54
ランプの下で
入れたての珈琲を頂く
2018年10月03日 19:39撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/3 19:39
入れたての珈琲を頂く
そして翌朝
2018年10月04日 05:30撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 5:30
そして翌朝
朝ご飯を頂く
2018年10月04日 05:51撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/4 5:51
朝ご飯を頂く
おこげが美味しい
2018年10月04日 05:55撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
10/4 5:55
おこげが美味しい
鶏冠山へ出発
2018年10月04日 06:42撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 6:42
鶏冠山へ出発
やはり霧が濃い
2018年10月04日 07:07撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 7:07
やはり霧が濃い
雨が降り始めた
2018年10月04日 07:15撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 7:15
雨が降り始めた
六本木峠
2018年10月04日 07:49撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 7:49
六本木峠
林道に一旦合流
2018年10月04日 08:05撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 8:05
林道に一旦合流
倒木が道を塞ぐ
2018年10月04日 08:14撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 8:14
倒木が道を塞ぐ
鶏冠山展望台
2018年10月04日 08:53撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 8:53
鶏冠山展望台
あいにく眺望はなし
2018年10月04日 08:54撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 8:54
あいにく眺望はなし
鶏冠神社は見つからず
2018年10月04日 09:05撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 9:05
鶏冠神社は見つからず
一路下山
2018年10月04日 09:20撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 9:20
一路下山
金山跡周回路は立入禁止
2018年10月04日 10:01撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/4 10:01
金山跡周回路は立入禁止
沢が続く
2018年10月04日 10:11撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/4 10:11
沢が続く
間違えそうな分岐
2018年10月04日 10:40撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/4 10:40
間違えそうな分岐
多摩川源流部
2018年10月04日 11:07撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
10/4 11:07
多摩川源流部
舗装路に出た
2018年10月04日 11:26撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/4 11:26
舗装路に出た
三条新橋
2018年10月04日 11:28撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/4 11:28
三条新橋
タバスキー現る
2018年10月04日 12:42撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
10/4 12:42
タバスキー現る
道の駅たばやま
2018年10月04日 12:54撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/4 12:54
道の駅たばやま
うっすら紅葉の始まり
2018年10月04日 13:02撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/4 13:02
うっすら紅葉の始まり
奥多摩三ツ峠間がつながる
2018年10月04日 13:41撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/4 13:41
奥多摩三ツ峠間がつながる
お祭バス停到着
2018年10月04日 13:43撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/4 13:43
お祭バス停到着
すぐにバスが来た
2018年10月04日 13:48撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/4 13:48
すぐにバスが来た
奥多摩駅に到着
2018年10月04日 14:28撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/4 14:28
奥多摩駅に到着
ちょっと買い物
2018年10月04日 14:35撮影 by  E-PL7 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/4 14:35
ちょっと買い物
都内に戻って肉祭
2018年10月05日 10:06撮影
4
10/5 10:06
都内に戻って肉祭

感想

平日は上日川峠に行くバスが無いため、大菩薩嶺は行程から省いた。
出発前日に小屋泊の予約を済ませ、特急列車の割引切符を購入しておいた。

塩山駅に到着し、バスに乗り代え大菩薩峠登山口に到着した。
この日の目的地は丸川峠、時間に余裕があるので雲峰寺に寄っていく。
寺の山門に続く石段の脇には、可愛らしい石仏がずらりと並んでいた。
日帰り湯ができる民宿で、入浴していこうと思っていたが不在の様子。
少し待ってみたが結局入浴はあきらめ、途中の沢で軽く水浴びをする。
登山口ゲートからゆっくり歩いて二時間ほどで丸川峠に到着した。
峠の周辺をしばらく散策してから、予約してある丸川荘に投宿する。
年季の入った小さな小屋だが、主人の暖かい人柄にファンが多いと聞く。
この小屋に泊まることが、実は今回の山行のハイライトだったりもする。
後から二人の宿泊者がやってきて、結局この日は三人の宿泊だった。
夕方裏の小山に登り、夕焼けを眺め帰ってくると食事の準備ができていた。
野菜とベーコンのホイル焼き、炊き込みご飯に、お麩と大根のお味噌汁。
夕食の後は、持参したウィスキーを飲みながら就寝時間まで山談義にふける。

二時に目が醒ましてから眠れなくなり、布団の中で夜が明けるのを待つ。
四時をすぎた頃に、小屋の主が食事の準備を始める音が聞こえてきた。
そのうち明るくなってきたので、トイレに行きがてら小屋周りを散歩する。
まだ雨は降り出してはいないが、周辺を深い霧がとりまいていた。
小屋に戻り朝食をとる、献立は岩魚の甘露煮と目玉焼きに、ご飯と味噌汁。
食事のあと準備を済ませ、主人に挨拶をして黒川鶏冠山へ向け出発する。
すぐ小雨が降り出したが、本降りにはならず降ったりやんだりを繰り返す。
さほどアップダウンが無い快適な山道を歩いているうちに六本木峠に到着。
もう少し先へ行くと横手山峠、ここから黒川鶏冠山まで登りが続く。
といっても標高差は150mほど、30分ほどで黒川鶏冠山に到着した。
『鶏冠山神社→』という標識があり向かってみたが社らしきものは無し。
分岐まで戻り、甲斐金山跡経由で三条新橋に至るルートで下山を始める。
地図では破線になっているが、巡視路になっていて一般登山道と変わらず。
ただし台風の影響らしく、所々に倒木が登山路を塞いでいる場所があった。
金山跡を周る周回路も、土砂崩れの影響とかで立ち入り禁止になっていた。
途中間違えそうになる分岐が一か所あるが、地図をよく見れば問題ない。
下る程に沢の流れが大きくなり、最後の方ではちょっとした渓流になった。
突然舗装路に出て、三条新橋を渡りそのまま丹波へ向け歩き続ける。
さらに二時間ほど歩いて、三條の湯へつながる後山林道入り口に到達。
これでようやく、三ツ峠と奥多摩の山域をつなげることができた。
高尾までは鴨沢と小河内神社間がつながっていないので、次回歩こうと思う。
お祭バス停に着くと、ものの5分ほどで奥多摩駅行きのバスが来たので乗車。
次のバスは二時間ほど後なので、グッドタイミングだったといわざるをえない。
奥多摩駅構内二階にあるアウトドアのお店で買い物をして電車に乗り込んだ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:503人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら