ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1604006
全員に公開
ハイキング
東北

白神山地*世界遺産のブナ林と暗門の滝(第三の滝)*

2018年10月06日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:54
距離
6.3km
登り
292m
下り
280m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:32
休憩
0:17
合計
2:49
11:39
5
11:44
11:46
9
11:55
11:56
60
12:56
12:58
16
13:14
13:14
9
13:23
13:33
6
13:39
13:40
14
13:54
13:54
23
14:17
14:18
4
14:28
ゴール地点
天候 ほんの少し晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
アクアグリーンビレッジAOMORIの無料駐車場 トイレあり
白神山地ビジターセンターから車で約30分離れています。
コース状況/
危険箇所等
ブナ林散策路は普通の服装と靴でも行けます。
暗門の滝(滝は3つあって、一番手前が第三の滝、一番奥が第一の滝)は通行止め情報を確認してから行くほうが良いと思います。
現在は第三の滝まで行くことができるようですが、それも水量によっては通行止めになるそうです。
赤い〜りんごにくちび〜るよせて〜♡
こんにちは!青森2日目
鰺ヶ沢温泉を出発してリンゴの唄を歌いながらドライブ中〜♪
2018年10月06日 10:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
10/6 10:16
赤い〜りんごにくちび〜るよせて〜♡
こんにちは!青森2日目
鰺ヶ沢温泉を出発してリンゴの唄を歌いながらドライブ中〜♪
りんごがすごい!
青森=りんごのイメージはもちろんありましたが、どこまでもどこまでもこんなにりんご畑でりんごりんごとは夢にも思っていなかったです☆
とにかくりんごです!
2018年10月06日 10:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/6 10:16
りんごがすごい!
青森=りんごのイメージはもちろんありましたが、どこまでもどこまでもこんなにりんご畑でりんごりんごとは夢にも思っていなかったです☆
とにかくりんごです!
今日は岩木山に登る予定でしたが、夕べの雨はやんだものの天気は不安定、夫の肋骨痛も昨日の登山で悪化してしまったので、岩木山の麓を通過し、白神山地に予定を変更して向かっています。
2018年10月06日 10:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/6 10:17
今日は岩木山に登る予定でしたが、夕べの雨はやんだものの天気は不安定、夫の肋骨痛も昨日の登山で悪化してしまったので、岩木山の麓を通過し、白神山地に予定を変更して向かっています。
まずは白神山地ビジターセンターでお話しを伺い、そこから車で30分離れたブナ林散策コースの入口までやってきました。
なんと青空も見えてきた♪
山は紅葉だったのに逆光で残念
2018年10月06日 11:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/6 11:33
まずは白神山地ビジターセンターでお話しを伺い、そこから車で30分離れたブナ林散策コースの入口までやってきました。
なんと青空も見えてきた♪
山は紅葉だったのに逆光で残念
白神山地の象徴クマゲラに迎えてもらって白神山地へ。
2018年10月06日 11:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/6 11:39
白神山地の象徴クマゲラに迎えてもらって白神山地へ。
警戒心の強いクマゲラさんは4年も観察されていないですってね。森の奥でのびのびと暮らしてくれているといいな。
2018年10月06日 11:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
10/6 11:39
警戒心の強いクマゲラさんは4年も観察されていないですってね。森の奥でのびのびと暮らしてくれているといいな。
散策路入口でブナ林が生んだおいしい水をいただきましょう。
2018年10月06日 14:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
10/6 14:17
散策路入口でブナ林が生んだおいしい水をいただきましょう。
最初はこんな階段ではじまります。
散策路だけなら全体でも約1時間の普通のハイキングで気軽に歩けるよう整備されています。
2018年10月06日 14:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/6 14:17
最初はこんな階段ではじまります。
散策路だけなら全体でも約1時間の普通のハイキングで気軽に歩けるよう整備されています。
どうでしょう?
世界遺産のブナ林
2018年10月06日 12:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
10/6 12:19
どうでしょう?
世界遺産のブナ林
紅葉はまだまだな感じですね〜
2018年10月06日 11:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/6 11:57
紅葉はまだまだな感じですね〜
雨上がりなので顔を出したばかりのキノコがたくさん。
2018年10月06日 11:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
10/6 11:54
雨上がりなので顔を出したばかりのキノコがたくさん。
まるい葉っぱ
2018年10月06日 12:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/6 12:14
まるい葉っぱ
ついつい上を見上げてしまいます。
2018年10月06日 12:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/6 12:14
ついつい上を見上げてしまいます。
ブナハリタケ、食べられるって!
実はうちの夫、キノコ図鑑を1ページ目から読み、図鑑を抱っこして寝るほどのキノコ好き
もちろん山や森を歩く時はいつもキノコ探しに夢中
2018年10月06日 12:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
10/6 12:19
ブナハリタケ、食べられるって!
実はうちの夫、キノコ図鑑を1ページ目から読み、図鑑を抱っこして寝るほどのキノコ好き
もちろん山や森を歩く時はいつもキノコ探しに夢中
この木の実おもしろい
2018年10月06日 12:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
10/6 12:25
この木の実おもしろい
お星さまみたいに開くよ☆
2018年10月06日 12:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/6 12:25
お星さまみたいに開くよ☆
おえ〜っ!これはなんじゃーっ!
見える人には見える?
気持ち悪い毛虫発見!!!
2018年10月06日 12:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/6 12:53
おえ〜っ!これはなんじゃーっ!
見える人には見える?
気持ち悪い毛虫発見!!!
さてさて、川まで下りてきました。
このあとは川に沿って歩き暗門の滝に向います。
2018年10月06日 12:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
10/6 12:58
さてさて、川まで下りてきました。
このあとは川に沿って歩き暗門の滝に向います。
じゃーん!途中で拾ったやまぶどう。
お猿さんが落としたかな?登山道に落ちていたやまぶどうを拾って、川で洗うために持って歩いてました。
この秋、ぶどうに目覚めた夫、もちろん一人で完食。
とっても美味しかったみたいで、このあとずっとぶどうの木を探して歩く。。。
2018年10月06日 12:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
10/6 12:59
じゃーん!途中で拾ったやまぶどう。
お猿さんが落としたかな?登山道に落ちていたやまぶどうを拾って、川で洗うために持って歩いてました。
この秋、ぶどうに目覚めた夫、もちろん一人で完食。
とっても美味しかったみたいで、このあとずっとぶどうの木を探して歩く。。。
崖の細道は結構怖いよ。
気をつけて歩いて〜
2018年10月06日 13:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/6 13:08
崖の細道は結構怖いよ。
気をつけて歩いて〜
水量が増すと橋が流されて通行止めになってしまうとビジターセンターで聞きました。今日は一番手前の第三の滝まで行くことができます。
2018年10月06日 13:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/6 13:17
水量が増すと橋が流されて通行止めになってしまうとビジターセンターで聞きました。今日は一番手前の第三の滝まで行くことができます。
イワナ!
大きい!30センチくらいありそう☆
世界遺産の川で暮らせて幸せだね
2018年10月06日 13:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/6 13:20
イワナ!
大きい!30センチくらいありそう☆
世界遺産の川で暮らせて幸せだね
わっ、すごい迫力のところに着いた
これでも十分迫力満点だけど、もう少し進むと…
2018年10月06日 13:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
10/6 13:23
わっ、すごい迫力のところに着いた
これでも十分迫力満点だけど、もう少し進むと…
これかー!
暗門の滝 第三の滝!!
ものすごい水量ですごいすごい迫力!
2018年10月06日 13:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
10/6 13:25
これかー!
暗門の滝 第三の滝!!
ものすごい水量ですごいすごい迫力!
現在行くことが出来るのはここまで。
この先の第二の滝への道は?と探してみたら、道に行くための橋が対岸に立てかけられていました。
この水量ではこの先通行止めも納得。
2018年10月06日 13:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
10/6 13:26
現在行くことが出来るのはここまで。
この先の第二の滝への道は?と探してみたら、道に行くための橋が対岸に立てかけられていました。
この水量ではこの先通行止めも納得。
対岸の第二の滝へ続く道。
行ってみたかったけどね〜、残念。
2018年10月06日 13:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/6 13:26
対岸の第二の滝へ続く道。
行ってみたかったけどね〜、残念。
この流れに勝つ橋が架かる日がまたくるかな?
2018年10月06日 13:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/6 13:27
この流れに勝つ橋が架かる日がまたくるかな?
それでは戻りましょう。
2018年10月06日 13:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/6 13:27
それでは戻りましょう。
第三の滝とその下の滝
2018年10月06日 13:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
10/6 13:29
第三の滝とその下の滝
帰りは行きと違う川沿いの道で戻ります。
2018年10月06日 13:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/6 13:37
帰りは行きと違う川沿いの道で戻ります。
大文字草はたくさん咲いていました
十文字草、と、ここでも言い間違える私…十文字って母校の名前なのでつい(笑)
2018年10月06日 13:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/6 13:41
大文字草はたくさん咲いていました
十文字草、と、ここでも言い間違える私…十文字って母校の名前なのでつい(笑)
ホコリタケ、皮がある時は中がしっかりしているので食べられるって!
皮がなくなってチビジャガみたいになったら押すと胞子をホコリみたいに吐くよ
2018年10月06日 13:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
10/6 13:50
ホコリタケ、皮がある時は中がしっかりしているので食べられるって!
皮がなくなってチビジャガみたいになったら押すと胞子をホコリみたいに吐くよ
ここでは珍しかったリンドウ
2018年10月06日 14:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/6 14:06
ここでは珍しかったリンドウ
そしてこのお花は?
地味な感じがかわいい
2018年10月06日 14:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/6 14:13
そしてこのお花は?
地味な感じがかわいい
世界遺産の白神山地を歩いてきました。
ほんのちょっとね。
2018年10月06日 13:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
10/6 13:51
世界遺産の白神山地を歩いてきました。
ほんのちょっとね。

感想

白神山地はずっと行ってみたい場所でした。
名前も神々しいし、広大なブナの原生林ってどんなんだろう?と
夢と想像がどんどん膨らんでいく感じで。
実際に歩けるところは本当にほんのちょっぴりでしたが(笑)
ブナばっかりって、丹沢の檜洞丸にもこんな景色あったような…?
なんて思っちゃイカンイカン!(><)
暗門の滝へ続く渓谷は素晴らしかったです。
ブナの林の散策と暗門の滝を組み合わせて歩くのがおすすめ。
本当は白神山地のもう少し奥まで歩いてみたいですけど
自然を守るためには人は入って行かないのが一番で
だから世界遺産に登録されたわけですしね。
この自然は大切に守っていかなければいけないのです!
クマゲラが白神山地のどこかで楽しく暮らしていますように。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:433人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら