記録ID: 1604431
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良
鬼面山〜箕輪山 悪路の紅葉ハイク (野地温泉から)
2018年10月06日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 07:24
- 距離
- 8.3km
- 登り
- 768m
- 下り
- 754m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2018年10月の天気図 |
---|---|
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
鬼面山〜箕輪山のルートは粘土質のドロドロスリッピー登山道です。 特に下山時はかなり滑るので要注意。 |
写真
感想
去年、同じルートを行って箕輪山頂でガスってしまってうっすらとしか眺望を確認出来なかったので。。
あのルートは苦手ですが、鬼面山の真っ赤な紅葉と箕輪山頂からの展望を見たくリベンジ。
台風前のせいか物凄い雲海と紅葉を堪能できました。
真夏並みの暑さでグッタリもしましたが…
今年は下山時に2回ほどズリズリっと滑ってしまいました(^_^;)
こちらの山行ブログ↓↓
鬼面山〜箕輪山△台風前の絶景紅葉登山(野地温泉登山口から)|2018.10.06 http://ayapeanuts-blog.com/mountain/kimennzann-minowasann-201810
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1167人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
お疲れさまでした。
鉄山の紅葉が気になっていましたので、ナイスタイミングでした。
野地から箕輪へのルートは私も大好きですが、箕輪名物のドロドロにはいつも閉口です。
紅葉に見とれて岩の中に転落し、死にかけたことも
何よりも、今日の暴風で散ってしまわないことを祈るばかりです。
何年か前に鬼面山に登ったときは、台風で葉っぱがほとんど落ちてしまっていましたので。
抜ける青空に雲海、そして紅葉。
こんな素晴らしい風景の中に溶け込んで、羨ましい限り。
素敵なレコ、ありがとうございました。
GON56さん
こんにちは。
なんとーーーー!!!岩の中に転落とは
あのルート悪路ですけど眺望はホントに良いですからね。
気を付けなきゃ(^_^;)
昨日の台風で葉っぱ飛び散ってないと良いんだけどどうなんでしょう・・・
青空登山でしたが想像以上の暑さでちょっとグッタリしてしまいましたが、素晴らしい雲海と紅葉のコラボを拝めて良かったです!!
こちらこそいつもありがとうございます
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する