記録ID: 1607250
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス
御嶽山 4回目慰霊登山('ω')
2018年10月08日(月) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:25
- 距離
- 11.5km
- 登り
- 1,281m
- 下り
- 1,280m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:54
- 休憩
- 2:08
- 合計
- 8:02
距離 11.5km
登り 1,288m
下り 1,280m
14:42
ゴール地点
天候 | はれ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
0357 自宅発 0643 P着 0710 P発 0825 飯盛高原駅着 1509 山麓着 1535 P発 1920 自宅着 296.7km(往復一般道) |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所はありません♪ |
写真
感想
御嶽山4回目慰霊登山です。
噴火以来、毎年、慰霊登山に伺っていましたが、噴火以来、4年ぶりに山頂に行くことができました。山頂への階段の手すりが噴石で傷がたくさん付いており、泣けてきました。
八丁ダルミも噴火以来、久々に見えましたが、まごころの塔が見えた時もいろいろ思い出してしまいました。あの塔付近で噴火に遭遇して、運よく塔があったおかげで命拾いしたと思っています。
それでも大勢の方がお亡くなりになっておられる事実は事実としてあるわけですから、運の良し悪しだけでは納得できないことは今でも変わりません。
いずれにしても、亡くなられた方のご冥福と未だに行方不明でいらっしゃる方々が必ず帰宅できますようにお祈り申し上げます。
来年は、王滝から何とか登れるようになるとよいです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:716人
今年は山頂に行くことができて、よかったですね。噴火の爪痕が生々しいですね。それにしてもすごい人出でしたね。でもやっぱいい山ですね、御嶽山。
今回はとにかく人が多くて山を見に行ったのか、人を見に行ったのかわからない感じでした^^
次回は五ノ池小屋泊でのんびりしたいです('ω')ノ
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する