記録ID: 1608294
全員に公開
ハイキング
栗駒・早池峰
紅葉の栗駒山
2018年10月08日(月) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:51
- 距離
- 7.3km
- 登り
- 513m
- 下り
- 512m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:01
- 休憩
- 0:50
- 合計
- 3:51
距離 7.3km
登り 515m
下り 512m
14:26
ゴール地点
天候 | はれ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
【帰り】いわかがみ平(15:00)→JRくりこま高原駅(16:20) |
コース状況/ 危険箇所等 |
・東栗駒コース 非常に滑りやすい箇所が若干あります。 また川を渡る箇所があるので、増水時には注意が必要。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
紅葉時季限定で運行している紅葉号バスに乗り、栗駒山へ行ってきました。
紅葉時季なので車で来る人も多く、大賑わいでした。
登山中は前後に常に数人いる状態で、開けたところに出るまでは若干窮屈だったかな?(コースの大半は開けた道なので、大した問題じゃないです)
紅葉はいわかがみ平あたりが盛んでした。
山頂あたりはハイマツと、草原が黄金色できれい。
山頂からは360°の展望。山腹の紅葉が眺められました。
大満足です!
以下余談です。
帰りの新幹線(東京行き)の手配に若干苦労しました。
駅到着後に乗れる新幹線2本は指定席のみとなっていて、すでに×(空きなし)となっていました。
自由席で帰るとなると、2時間半後となってしまう…
ということで、えきねっとで数秒毎にページ更新しながら、キャンセル待ちw
時折ポッとキャンセルがでるんです。
数度目のチャンスで指定席ゲットしました。
さっさと予約しておくんだった〜
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:450人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する