記録ID: 1609449
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
コンクリートな藤原岳
2018年10月08日(月) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:52
- 距離
- 7.0km
- 登り
- 1,027m
- 下り
- 1,016m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:34
- 休憩
- 2:18
- 合計
- 6:52
距離 7.0km
登り 1,027m
下り 1,027m
天候 | 青空 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
台風の影響で木々が倒れ登山道を防いでいたが、ボランティアさん等の活動でほぼ問題なし。 |
その他周辺情報 | 阿下喜温泉あじさいの里さん |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
サングラス
タオル
ストック
|
---|---|
共同装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
サングラス
タオル
ストック
|
感想
花の藤原岳、、、いつかは登りたいと思っていましたが季節的に花はあまり見られませんでした。山頂付近の山容は独特でこう言ったお山もあるんだなあと感心しきりでした。しかしある方角から見える藤原岳には驚きました。削られた部分はまた何処かでお役に立っているのかな?一部分しか見ていない人間の感想です。無事下山ありがとうございました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:169人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
藤原岳 大貝戸道(登山口休憩所〜展望丘〜天狗岩〜登山口休憩所)
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
いいねした人