ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1612213
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良

安達太良山 ガスの隙間から見事な紅葉が・

2018年10月10日(水) 〜 2018年10月11日(木)
 - 拍手
GPS
07:36
距離
10.2km
登り
408m
下り
790m

コースタイム

1日目
山行
3:12
休憩
1:15
合計
4:27
10:05
10:13
40
10:53
11:00
51
11:51
12:05
10
12:15
13:00
33
峰の辻分岐を過ぎて昼食
13:33
13:34
56
2日目
山行
2:31
休憩
0:24
合計
2:55
6:57
11
7:08
7:23
2
紅葉撮影タイム
7:25
7:27
4
7:31
7:31
34
8:05
8:06
32
8:38
8:44
68
9:52
9:52
0
9:52
ゴール地点
天候 1日目 曇 2日目 朝のうち曇/霧/雨 のち雨
過去天気図(気象庁) 2018年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
あだたら山麓駅駐車場集合9:00〜9:30 車4台
ロープウェイ片道1000円
コース状況/
危険箇所等
案内板・岩に目印等ありで危険な所はありません!!
その他周辺情報 くろがね小屋宿泊
下山後 野地温泉ホテル宿泊
to)あだたら山ロープウェイで・・!!さあ 乗車券購入していざ出発だよ〜ん。
330)往復買っちゃだめよ、片道切符だからね〜
2018年10月10日 09:44撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
10/10 9:44
to)あだたら山ロープウェイで・・!!さあ 乗車券購入していざ出発だよ〜ん。
330)往復買っちゃだめよ、片道切符だからね〜
to)さあ紅葉はどうかな??
330) 去年の合宿は好天の栗駒山でしたが、今年はどうですかね?
2018年10月10日 09:43撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
1
10/10 9:43
to)さあ紅葉はどうかな??
330) 去年の合宿は好天の栗駒山でしたが、今年はどうですかね?
to)乗り口はここからだよ・・・!!
2018年10月14日 13:59撮影
10/14 13:59
to)乗り口はここからだよ・・・!!
to)ちょっと紅葉のきざしが・・!
2018年10月10日 09:56撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
1
10/10 9:56
to)ちょっと紅葉のきざしが・・!
to)皇太子同妃両殿下行啓記念碑が・・! 来られたんですね!!
2018年10月10日 10:01撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
10/10 10:01
to)皇太子同妃両殿下行啓記念碑が・・! 来られたんですね!!
to)薬師岳展望台へ
330)展望台に寄るのは初めてです
2018年10月10日 10:01撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
10/10 10:01
to)薬師岳展望台へ
330)展望台に寄るのは初めてです
to)大きな大きな松ぼっくりが・・!
2018年10月10日 10:01撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
10/10 10:01
to)大きな大きな松ぼっくりが・・!
to)いっぱいの松ぼっくり・・!!
2018年10月10日 10:14撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
10/10 10:14
to)いっぱいの松ぼっくり・・!!
to)ほんとうの空は曇で〜す。
330)あ、有名な碑はここに在ったんですね
2018年10月10日 10:04撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
2
10/10 10:04
to)ほんとうの空は曇で〜す。
330)あ、有名な碑はここに在ったんですね
to)薬師岳
2018年10月10日 10:05撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
1
10/10 10:05
to)薬師岳
to)薬師岳からの紅葉 曇っていて・・・残念な・・!!
2018年10月10日 10:05撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
1
10/10 10:05
to)薬師岳からの紅葉 曇っていて・・・残念な・・!!
to)ガスが切れるのを待ったが・・!!
2018年10月10日 10:09撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
2
10/10 10:09
to)ガスが切れるのを待ったが・・!!
330) 一瞬 矢筈森が見えました
2
330) 一瞬 矢筈森が見えました
to)近くで見ると綺麗なんですがね??!!
2018年10月10日 10:17撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
1
10/10 10:17
to)近くで見ると綺麗なんですがね??!!
to)こんな看板が・・!!
2018年10月10日 10:18撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
10/10 10:18
to)こんな看板が・・!!
to)うるしの葉も・・!!
2018年10月10日 10:22撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
1
10/10 10:22
to)うるしの葉も・・!!
to)かえではいまいち??
330)いやいや上等じゃないですか
2018年10月10日 10:28撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
1
10/10 10:28
to)かえではいまいち??
330)いやいや上等じゃないですか
to)このような看板があちらこちらに・・!!
2018年10月10日 10:58撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
10/10 10:58
to)このような看板があちらこちらに・・!!
to)頂上がすぐみたいですがガスが・・!!
2018年10月10日 11:45撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
10/10 11:45
to)頂上がすぐみたいですがガスが・・!!
to)安達太良山 山頂到着 右見ても左を見てもガスガス・・!
風もあり寒さを感じる
2018年10月10日 11:49撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
1
10/10 11:49
to)安達太良山 山頂到着 右見ても左を見てもガスガス・・!
風もあり寒さを感じる
to)乳首に・・・! 梯子を登って・・・!足元注意と・・!
2018年10月10日 12:00撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
10/10 12:00
to)乳首に・・・! 梯子を登って・・・!足元注意と・・!
to)乳首の山頂に到着!!景色は??やっぱりガスが・・!!
2018年10月10日 12:03撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
3
10/10 12:03
to)乳首の山頂に到着!!景色は??やっぱりガスが・・!!
to)お社も一緒にあるんですね・・! 無事の登頂に感謝・・!!
帰宅までよろしくお願いしますね!!
2018年10月10日 12:06撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
10/10 12:06
to)お社も一緒にあるんですね・・! 無事の登頂に感謝・・!!
帰宅までよろしくお願いしますね!!
to)ガスが切れないか切れないかと振り返り山頂を眺めるが・・
2018年10月10日 12:14撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
10/10 12:14
to)ガスが切れないか切れないかと振り返り山頂を眺めるが・・
to)尾根に歩く姿が・・!!我々は風をよけての昼食
朝 早かったのでお腹はペコペコで〜す。
330)風の通り道、牛の背稜線を避けトラバース道に入って昼食にしましょう
2018年10月10日 12:18撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
1
10/10 12:18
to)尾根に歩く姿が・・!!我々は風をよけての昼食
朝 早かったのでお腹はペコペコで〜す。
330)風の通り道、牛の背稜線を避けトラバース道に入って昼食にしましょう
to)さあ 歩きだそう・・!!石に目印があるので安心な歩きが・・・!
330)矢筈ヶ森基部から峰の辻へのトレイルがよく見えてます
2018年10月10日 13:17撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
10/10 13:17
to)さあ 歩きだそう・・!!石に目印があるので安心な歩きが・・・!
330)矢筈ヶ森基部から峰の辻へのトレイルがよく見えてます
to)ナナカマドの実が・・!!すっかり葉は落ちて・・!!
ku)真っ赤な実がとても美味しそうに見えるのですが、鳥の皆さんは食べないようですね?
2018年10月10日 13:27撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
1
10/10 13:27
to)ナナカマドの実が・・!!すっかり葉は落ちて・・!!
ku)真っ赤な実がとても美味しそうに見えるのですが、鳥の皆さんは食べないようですね?
to)峰の辻 到着
2018年10月10日 13:33撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
1
10/10 13:33
to)峰の辻 到着
to)晴れていたら・・!すごい紅葉を見る事になったでしょうねぇ〜!!(晴れていたら)今回 何回口にした言葉でしょうかね?
2018年10月10日 13:33撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
10/10 13:33
to)晴れていたら・・!すごい紅葉を見る事になったでしょうねぇ〜!!(晴れていたら)今回 何回口にした言葉でしょうかね?
to)でもでも所々で・・! 鮮やかな色に出会えて・・!
2018年10月10日 13:48撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
1
10/10 13:48
to)でもでも所々で・・! 鮮やかな色に出会えて・・!
to)アップで撮ってみましたぁ〜!!
2018年10月10日 13:48撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
2
10/10 13:48
to)アップで撮ってみましたぁ〜!!
to)お〜 ヘリが・・!!始めは訓練と思い手を振ってしまい・・!!
1
to)お〜 ヘリが・・!!始めは訓練と思い手を振ってしまい・・!!
to)後に伺ったらけが人が出たそうです。我々も注意しなくては・・!
330)くろがね小屋スタッフさんによると、この日2件も起きたそうです
to)後に伺ったらけが人が出たそうです。我々も注意しなくては・・!
330)くろがね小屋スタッフさんによると、この日2件も起きたそうです
to)見事な紅葉・・!!
2018年10月10日 14:05撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
3
10/10 14:05
to)見事な紅葉・・!!
to)こちらも・・・!!
2018年10月10日 14:06撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
1
10/10 14:06
to)こちらも・・・!!
to)くろがね小屋が見えてきたぞ〜。すごい所に建っているんですねぇ〜!!
2018年10月10日 14:16撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
1
10/10 14:16
to)くろがね小屋が見えてきたぞ〜。すごい所に建っているんですねぇ〜!!
to)ナナカマドが・・ここではまだ葉が付いて・・!!
2018年10月10日 14:29撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
1
10/10 14:29
to)ナナカマドが・・ここではまだ葉が付いて・・!!
to)くろがね小屋の前からの紅葉で〜す。今日一番の紅葉です。
2018年10月10日 14:32撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
4
10/10 14:32
to)くろがね小屋の前からの紅葉で〜す。今日一番の紅葉です。
to)小屋のシンボル
2018年10月10日 14:33撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
1
10/10 14:33
to)小屋のシンボル
to)光があれば・・!!
2018年10月10日 14:33撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
1
10/10 14:33
to)光があれば・・!!
to) 翌11日 6時33分 今日もガスが・・!!
2018年10月11日 06:33撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
2
10/11 6:33
to) 翌11日 6時33分 今日もガスが・・!!
to)くろがね小屋出発
2018年10月11日 06:44撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
10/11 6:44
to)くろがね小屋出発
to)ザックカバーもいろいろな色で・・!! 写真にはいいかな??
to)ザックカバーもいろいろな色で・・!! 写真にはいいかな??
to)小屋を出発してすぐ紅葉のトンネルが・・・!!近場で見るとやはり綺麗です。
2018年10月11日 06:58撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
10/11 6:58
to)小屋を出発してすぐ紅葉のトンネルが・・・!!近場で見るとやはり綺麗です。
to)紅葉を見ると日本の四季っていいねぇ〜と・・!!
今年の夏はあんなに暑かったのに・・!!
2018年10月11日 07:01撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
3
10/11 7:01
to)紅葉を見ると日本の四季っていいねぇ〜と・・!!
今年の夏はあんなに暑かったのに・・!!
to)ガスが少し切れて来ましたぁ〜!!
2018年10月11日 07:01撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
2
10/11 7:01
to)ガスが少し切れて来ましたぁ〜!!
to)紅葉が見られて・・!!前に進めずです・・!!
to)紅葉が見られて・・!!前に進めずです・・!!
to)見事な赤・・!!
2018年10月11日 07:03撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
1
10/11 7:03
to)見事な赤・・!!
to)もみじを裏から・・!!
2018年10月11日 07:06撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
1
10/11 7:06
to)もみじを裏から・・!!
to)くろがね小屋が・・・!!
2018年10月11日 07:06撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
10/11 7:06
to)くろがね小屋が・・・!!
to)ガスがかかって幻想的な感じ・・!!
2018年10月11日 07:11撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
10/11 7:11
to)ガスがかかって幻想的な感じ・・!!
to)アキノキリンソウが待っていてくれましたよ〜。
2018年10月11日 07:12撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
10/11 7:12
to)アキノキリンソウが待っていてくれましたよ〜。
to)しばし休憩〜!!今まで紅葉を見られなかったから皆でウットリ‥‥見学
ku)この紅葉が静かに私達のグループだけで堪能できたこの時間があったことで今回は満足です。
2018年10月11日 07:19撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
4
10/11 7:19
to)しばし休憩〜!!今まで紅葉を見られなかったから皆でウットリ‥‥見学
ku)この紅葉が静かに私達のグループだけで堪能できたこの時間があったことで今回は満足です。
2018年10月11日 07:20撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
1
10/11 7:20
to)ナナカマドの実が・・!!
to)ナナカマドの実が・・!!
to)雨が降り出して・・!
330)塩沢コース分岐です
1
to)雨が降り出して・・!
330)塩沢コース分岐です
2018年10月11日 07:24撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
2
10/11 7:24
330)くろがね小屋に別れを。望遠で撮りました
1
330)くろがね小屋に別れを。望遠で撮りました
2018年10月11日 07:24撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
1
10/11 7:24
見入りますなあ・・・。箕輪山には行けなかったけどこれだけ見られれば満足ですな
2018年10月11日 07:25撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
1
10/11 7:25
見入りますなあ・・・。箕輪山には行けなかったけどこれだけ見られれば満足ですな
2018年10月11日 07:26撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
1
10/11 7:26
to)お〜! リンドウが・・!
2018年10月11日 07:32撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
1
10/11 7:32
to)お〜! リンドウが・・!
to)コップが用意されていたので一口・・! おいし〜!!
330)金明水の湧水ですね
2018年10月11日 07:40撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
10/11 7:40
to)コップが用意されていたので一口・・! おいし〜!!
330)金明水の湧水ですね
to)苔はうれしそうですねぇ・・!!
2018年10月11日 07:41撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
1
10/11 7:41
to)苔はうれしそうですねぇ・・!!
to)だんだん少しずつ少しずつ紅葉していくんですねぇ〜!!
2018年10月11日 07:44撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
10/11 7:44
to)だんだん少しずつ少しずつ紅葉していくんですねぇ〜!!
to)雨が本降りに・・!!
1
to)雨が本降りに・・!!
こんな地肌模様の木もありました。(y)
こんな地肌模様の木もありました。(y)
え、先には何があるの?消えて行かないでねって感じ。(Y)
え、先には何があるの?消えて行かないでねって感じ。(Y)
落ち葉もきれいです。(y)
落ち葉もきれいです。(y)
何の実?(y)
煙った感じの曲道。いいなぁ。(y)
煙った感じの曲道。いいなぁ。(y)
to)奥岳登山口まで2.7キロですが・・!!コース変更したので、なぜか足が前に通常通り??進まず・・!!
2018年10月11日 08:04撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
10/11 8:04
to)奥岳登山口まで2.7キロですが・・!!コース変更したので、なぜか足が前に通常通り??進まず・・!!
to)お〜 うるしの葉が・・! かぶれないようにしなくては・・!!でも綺麗な色です事。
2018年10月11日 08:07撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
1
10/11 8:07
to)お〜 うるしの葉が・・! かぶれないようにしなくては・・!!でも綺麗な色です事。
to)勢至平通過
2018年10月11日 08:22撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
10/11 8:22
to)勢至平通過
to)馬車道・・!!以前は馬で小屋に荷物を運んだのかしら??
2018年10月11日 08:37撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
10/11 8:37
to)馬車道・・!!以前は馬で小屋に荷物を運んだのかしら??
to)あだたら渓谷自然遊歩道に・・!

2018年10月11日 09:33撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
10/11 9:33
to)あだたら渓谷自然遊歩道に・・!

to)沢沿いに滝を見学しながら降りるみたいですね。
330)遊歩道を沢沿いに歩いても奥岳の湯に行けますね
2018年10月11日 09:33撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
10/11 9:33
to)沢沿いに滝を見学しながら降りるみたいですね。
330)遊歩道を沢沿いに歩いても奥岳の湯に行けますね
to)水の音はいいですねぇ〜!
2018年10月11日 09:32撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
10/11 9:32
to)水の音はいいですねぇ〜!
to)お〜 ゲレンデだぁ〜 もう少しかな??
2018年10月11日 09:48撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
10/11 9:48
to)お〜 ゲレンデだぁ〜 もう少しかな??
to)ツタが木に絡まって・・!!
2018年10月11日 09:48撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
1
10/11 9:48
to)ツタが木に絡まって・・!!
to)到着で〜す。奥岳の湯です。
2018年10月11日 09:50撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
10/11 9:50
to)到着で〜す。奥岳の湯です。
to)案内板で〜す。
330)奥岳の湯。日帰り山行なら絶対お薦めです
2018年10月11日 09:51撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
10/11 9:51
to)案内板で〜す。
330)奥岳の湯。日帰り山行なら絶対お薦めです
to)晴れていたらこんな感じ??今回は残念でしたが次回の楽しみに・・!! 所で 昼食はどこで??雨が・・・??
330)これポスター写真だよね?!
2018年10月11日 10:02撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
10/11 10:02
to)晴れていたらこんな感じ??今回は残念でしたが次回の楽しみに・・!! 所で 昼食はどこで??雨が・・・??
330)これポスター写真だよね?!
to)え〜!!あだたら山荘??どこの??
2018年10月11日 11:39撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
10/11 11:39
to)え〜!!あだたら山荘??どこの??
to)某大WVが建てた山荘で昼食をいただけることに・・!!
メンバーの一人が現役時代建てたそうですよ・・!!
雨に当たらずありがたく食すことができましたぁ〜!!
2018年10月11日 11:40撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
10/11 11:40
to)某大WVが建てた山荘で昼食をいただけることに・・!!
メンバーの一人が現役時代建てたそうですよ・・!!
雨に当たらずありがたく食すことができましたぁ〜!!
to)ホテルの横に安達太良山登山口が・・。お天気が良ければここに下山するはずだったんで〜す。 次回次回・・!!
330)天気が良ければ、鉄山~箕輪山~鬼面山と縦走してここがゴールになる筈でした。残念
2018年10月11日 12:31撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
10/11 12:31
to)ホテルの横に安達太良山登山口が・・。お天気が良ければここに下山するはずだったんで〜す。 次回次回・・!!
330)天気が良ければ、鉄山~箕輪山~鬼面山と縦走してここがゴールになる筈でした。残念
to)道の駅に寄り早めにホテル入りを・・
2018年10月12日 07:17撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
10/12 7:17
to)道の駅に寄り早めにホテル入りを・・
to)3日目 車は各自の行程に・・!
我々は二本松の菊人形展に・・!!テレビでは見た事がありましたが立派な菊人形がいっぱいありましたよ。
2018年10月12日 10:15撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
10/12 10:15
to)3日目 車は各自の行程に・・!
我々は二本松の菊人形展に・・!!テレビでは見た事がありましたが立派な菊人形がいっぱいありましたよ。
to)まだまだ咲き始めでこれからといった感じでした。
2018年10月12日 10:25撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
10/12 10:25
to)まだまだ咲き始めでこれからといった感じでした。
2018年10月12日 10:33撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
10/12 10:33

装備

共同装備
火器・コンロ各2台。ツエルト1張。

感想

去年の栗駒山一泊山行に引き続き、今年の秋合宿は安達太良山からくろがね小屋に一泊して2日目は鉄山~箕輪山~鬼面山を縦走、野地温泉ホテルで後泊、という計画。

 さて、1日目の安達太良山はガスガス強風ながら快適にくろがね小屋着。2日目は朝から雨やガス、日中は更に悪化しそうな予報。という訳で止む無く くろがね小屋から車を置いた奥岳Pに戻ることにしました。

 雨の中トボトボと下るのか?と思いきや、くろがね小屋を出発してまもなく塩沢分岐辺りまで時折ガスが流れ見事な紅葉の山肌を見ることが出来ました。
 こうして2日目の行程が思わず早く下山してしまったので、昼食は我がWV山小屋で摂る事にしました。

 鉄山~箕輪山の紅葉はまた来年にでも、という事にして合宿も無事に行うことが出来まし

ku)何回も晴れていれば!と口にしたけれど天候のせいで静かに紅葉を堪能できました。ガスが去った瞬間の紅葉の艶やかさ!

紅葉を見に安達太良山へ。
薬師岳でちょっとだけ紅葉の山肌が見えたものの、その後はガスの中。
しかし、くろがね小屋に近づくにつれ視界が開けて眼下にきれいな紅葉が!
ヤッター!!
二日目も出発して間もなく、ガスがさっと流れて、見事な紅葉見ることが出来て
感激でした。
次回、またチャレンジしたいと思います!

山の会 秋の合宿先を安達太良山に・・!!去年の栗駒山登山時に決定・・!!青空に映えた赤・黄色の紅葉を楽しみにしたこの1年でしたが・・・!! 1日目 曇 2日目 曇のち雨・・!! 晴れ女 晴れ男はいないのかぁ〜我々メンバー(´;ω;`)ウゥゥ
でもでもガスがきれた時 それはそれは鮮やかな紅葉を見る事ができ皆 歓喜:歓喜!!この夏 異常気象だったのに・良かった良かった(人''▽`)ありがとう☆安達太良山
2日目 天気良好なら・・!!くろがね小屋〜鉄山~箕輪山~鬼面山〜野地温泉・安達太良山登山口 ヘロヘロになって下山したらそこは宿の玄関・・!!
こんなコースだったんですがね・・!!雨が今にも落ちてきそうなのでくろがね小屋〜塩沢分岐〜勢至平分岐〜八の字〜奥岳登山口〜あだたらロープウェイ山麓駅駐車場に・・・!! 安全第一ですものね 次回に期待 ぜったい見るぞ〜〜
安達太良山の紅葉!!! 野地温泉のお風呂最高でしたよ〜たくさんのお風呂があり湯めぐり状態です〜!!
3日目 車4台それぞれ行程フリーに・・!我々の車は二本松の菊人形:酒蔵・喜多方ラーメン:猪苗代道の駅 帰路につきましたぁ〜!!無事 秋の合宿終了です。
会の皆様 お疲れ様でしたぁ〜!!

hanaさん、三澤さんの写真が見事です。殆ど同じところでとっているので、付け加える必要もありません。本当にきれいな紅葉でした。天気が下り坂で、山行も下り坂で、ちょうどいい具合に黒鉄小屋につきました。待っていたかのように雨が本降りになり、なんとタイミングの良いこと。黒鉄小屋近くになると道も細く、急降下でしたが、まあびっくり。紅葉紅葉また紅葉。温泉良く、夜のカレーも絶品でした。
 二日目は合羽を着て一足先に奥岳ロープウェーPへ向かいましたが、出てすぐ、煙ったようなガスが見事な紅葉の山肌を包み込み、幻想的で見事でした。下山後は野路温泉へ。いろんなお湯を堪能し、三日目はゆっくりとやってきました。
三日目 有名な二本松の菊人形を見て、過去の歴史を思いながら見入ってしまいました。全体を通して、山行あり、街歩きあり、有意義な登山合宿でした。

一番の印象は?と聞かれたら、やはりあのくろがね小屋を出て直ぐの紅葉ですね。(今回は紅葉を求めての山行でしたので)
本命の箕輪山方面を断念した直後だったので、とても感激!!でした。(しょぼくれた心持ちだった私のために???霧が上がってくれたのではないかと思うくらい)
悪天候で予定通りの行程ではありませんでしたが、リーダーの瞬時の判断、ご配慮で、雨をしのげ楽しい小屋の昼食でした。良い思い出に残ります。
3日目は念願の喜多方ラーメンを完食で、満足、満腹。その後は五色沼を一周するつもりでしたが、これまた雨で諦めて、近くの諸橋近代美術館へ。別世界でした・・。
リーダーそして仲間の皆さんと行けて本当に良かったです!

秋晴れの紅葉とはいかなかったけどガスが流れた後の景色はなかなかあじわいがありました。
変わりに温泉がとっても楽しめました。来年こそ青い空を期待してます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:412人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山・鉄山(五葉松平経由)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山(塩沢口〜奥岳口)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山 奥岳登山口
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら