記録ID: 1613767
全員に公開
ハイキング
阿蘇・九重
くじゅう法華院山荘_ 三俣山
2018年10月11日(木) 〜
2018年10月12日(金)


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:52
- 距離
- 11.3km
- 登り
- 746m
- 下り
- 769m
コースタイム
1日目
- 山行
- 2:29
- 休憩
- 0:01
- 合計
- 2:30
距離 5.3km
登り 362m
下り 127m
天候 | 10/11曇り、小雨10/12曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
雨の後はぬかるみ、石でスリップし易い。 |
写真
九州横断バス熊本往復別府で走ってます。帰りに湯布院まで利用。熊本からもしくは別府から長者原入るのもよいです。法華院山荘まで二時間半。11:51ならちょうどよいということですー。
感想
今回は尾道、博多、日田と宿泊してくじゅうへ。ひさびさでゆっくり小屋に泊まり山の秋、温泉をしみじみと味わいました。くじゅうは、やはり他の山にない優しさみたいなものがあってよいです。里帰りしたみたいで。次は熊本からバスでかな。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:346人
この日は大船山目指して坊ガツルにテン泊したのでした。霧が深くて何にも見えませんでしたね〜😞。法華院山荘に温泉入ってテント にこもってビール飲んでました🤣。
寒くなかったですか。星楽しみにしてたのに残念。まぁ。それもよし。温泉相変わらず良かったです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する