記録ID: 8521114
全員に公開
ハイキング
阿蘇・九重
大船山
2025年08月06日(水) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:50
- 距離
- 15.3km
- 登り
- 1,145m
- 下り
- 1,146m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:03
- 休憩
- 0:40
- 合計
- 8:43
距離 15.3km
登り 1,145m
下り 1,146m
14:26
ゴール地点
天候 | 下界は晴れと天気雨 頂上は雲の中 強風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
道が壊れてるところがいっぱいだけど、直してくれてる 有り難い🙏 |
その他周辺情報 | 長者原には お肌ツルツル メタ系がいっぱい入った温泉が500円であります!! |
写真
一応、頂上踏んだから撮っておいた。
が、その後は余裕無く
一応、ちゃんと下山したけど
最後のアスファルト歩きながら
「一歩踏み出してればいつか着く...」
っと超、早歩き
降りが膝痛くなるので、そうならないようにめっちゃ気をつけながらダッシュ💨
8末のイベント
早く歩かないと鬼👹教官に置いてかれる笑
あと2週何で少しマシになるかなー?
が、その後は余裕無く
一応、ちゃんと下山したけど
最後のアスファルト歩きながら
「一歩踏み出してればいつか着く...」
っと超、早歩き
降りが膝痛くなるので、そうならないようにめっちゃ気をつけながらダッシュ💨
8末のイベント
早く歩かないと鬼👹教官に置いてかれる笑
あと2週何で少しマシになるかなー?
撮影機器:
感想
ちょっと歩く練習にと
荷物詰め込んだら10キロで
思いのほか辛くてびっくりした。
あれ??いっつも軽荷だから歩けてるだけ⁉️
すごいショック😨
練習しなくだけど
身体つらすぎて長者原の温泉で爆睡♨️
大好きなアイス屋🍨さんで食べて元気になってかえってきたよ。
先週、カレと歩いといてよかったーーーー😓
スピード感マイナスやーーー
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:20人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する